BIGLOBE塾・家庭教師
※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。

市田塾

評価3.65 フキダシクチコミ267

  • 講師講師3.82
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.77
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.88
  • 塾内の環境塾内の環境3.87
  • 料金料金3.27

「生徒第一」を教育理念に、奈良県で最高の塾を目指します!!

市田塾では講師全員が同じ教育理念のもと、成績や学力アップはもちろんのこと、子どもたち一人ひとりの持つ夢に真剣に向き合っています。成績アップや志望校合格はもちろんですが、それだけがゴールではありません。
当塾では、合格の先にある子どもたちの夢の実現を見据え、学習に対しての姿勢や考え方からしっかりと指導を行っています。

■授業の特徴
当塾の授業の特徴は、ただ塾に来て授業を受けているだけの生徒がいないことです。
教えっぱなしの一方通行の指導ではなく、全員がわかるまでとことん教え込みます。
理解ができない生徒には授業の時間外でも指導を行い、子どもたちが自分で「わかった!」と思えるまで徹底的に付き合います。
また、クラブ活動をしながら通っている生徒が多いのも、特徴のひとつです。
「やる時にはやる」というメリハリのある学習スタイルで指導を行うことで、「もっと頑張ってみよう」という学習意欲を途切れさせることなく、ゴールへ導きます。

■市田塾のあたりまえ8
1.良心的な授業料で、テスト代や志望校対策授業の費用はいただきません。
2.教科単体での受講はできません。責任を持って全教科を指導します。
3.授業の前後で時間を気にせずとことん質問ができます。
4.信頼の学年主任制で、責任を持って進路指導を行います。
5.中学生に部活動との両立を最大限サポートします。
6.最難関コースは所属校舎でじっくり学習します。曜日による移動はありません。
7.登下校時通知メールシステムなど、安心して通塾できる環境を整えています。
8.誠実な合格実績を発表しています。模試生や講習のみの生徒の実績は含みません。

■難関校への合格の秘密
高い合格率の秘密は基礎力の徹底強化。内容を暗記することももちろん大切ですが、それだけでは学力は定着しません。基礎力を強化し、定着させることが、子どもたち一人ひとりの能力を発揮させるための大事なポイントです。
子どもたちの個性を大切にし、「学びたい」という気持ちを引き出すための機会と環境がここにはあります。

指導方針

指導方針

習熟度別にクラスを分け、講師が一人ひとりの学力や理解度を的確に把握し、全員がわかるまできめ細やかな指導を行っています。
そのため、必要な補習や定期テスト対策の費用は一切いただきません。

カリキュラム

カリキュラム

目標に合わせて組み立てられた、無駄のないカリキュラムで指導を行います。
小学生から高校生まで、その時に必要な学力をしっかりと身につけられるようになっています。

料金体系

各学年・コース・選択教科によって異なります。
詳細はお問い合わせください。

合格実績

2024年度入試合格実績

【大学の合格実績】

■主な合格実績
大阪大学3名 神戸大学7名 大阪公立大学10名 慶応義塾大学1名 早稲田大学4名 関関同立117名

現役のみで国公立大54名合格!医学部医学科も2名合格
【国立大学】今年度大躍進!国立だけで32名合格!
三重大1名 大阪教育大7名 奈良教育大4名
和歌山大1名 奈良女子大1名 広島大1名
岡山大1名 金沢大1名 兵庫教育大1名
信州大1名 島根大1名 東京藝術大学1名
防衛医科大1名

【公立大学】大阪公立大学、過去最高の合格者数!
奈良県立医科大4名 名古屋市立大1名 奈良県立大1名
京都府立医科大1名 和歌山県立医大1名 横浜市立大1名
高崎経済大1名 山梨県立大1名 諏訪東京理科大1名

【私立大学】早慶5名、関関同立120名合格!
青山学院大2名 立教大1名 中央大1名
関西大35名 関西学院大28名 同志社大32名
立命館大25名 京都薬科大5名 大阪医科薬科大4名
近畿大学63名 龍谷大26名 京都産業大9名
同志社女子大12名 京都女子大6名 武庫川女子大4名
大阪経済大4名 大阪工業大6名 佛教大4名
摂南大8名 桃山学院大3名 大和大2名
京都橘大2名 畿央大29名 他

【高校の合格実績】

■主な合格実績
奈良28名 畝傍88名 郡山32名 西大和学園16名 洛南3名 帝塚山87名

【他の国公立】
奈良高校10年間累計合格率95%以上
畝傍高校 募集定員減のなか合格者昨年比114%に増加

高田48名 一条9名 橿原44名
奈良北13名 桜井34名 生駒9名
奈良工業高等専門学校6名
奈良県立大学附属7名  など

【他の私立】
難関高校合格率95.8%(西大和、洛南、帝塚山、四天王寺)
私学全合格率98.7%
近大附属197名合格者中Super文理103名

四天王寺9名 清風10名
奈良学園19名 智辯学園34名
育英西33名 近畿大学附属197名 など

※市田塾、テイラード個別指導【市田塾】の実績です。

【中学校の合格実績】

■主な合格実績
灘1名 東大寺学園3名 西大和学園3名 大阪星光学院3名 奈良女子大学附属9名 大阪教育大学附属天王寺3名

灘2年連続合格
奈良女子大学附属合格率過去最高60%
受験者の4人に3人が第一志望合格

【他の私立】
帝塚山22名(S選抜3名)
奈良学園26名(医進10名)
奈良学園登美ヶ丘26名
智辯学園奈良カレッジ6名 智辯学園3名
清風2名 明星3名
同志社附属系3名 立命館宇治6名 など 

【国公立】
青翔2名 一条1名 など

※市田塾、テイラード個別指導【市田塾】の実績です。

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

夏期講習

奈良で「ならでは」がある市田塾の夏期講習
夏期講習生募集中
創業55年記念 2大特典(小2~中1)
☆7/1(月)までの、早期お申し込みで講習費半額
☆講習後のご入塾で講習費キャッシュバックキャンペーン
講習期間2024-07-22 〜 2024-08-23
申込締切2024-07-22
対象学年 小学生 中学生 高校生
講習内容
(教科・科目)
小学生
小2・・・国算
小3・・・国算
小4・・・3科(国算理)or2科(国算)
小5・6受験・・・4科(国算理社)or3科(国算理)
小5・6公立・・・3科(国算英) 小6は理社もオプション可
中学生
中1~3・・・国語・数学・英語・理科・社会
※中1・2は英数2科選択も可能
高校生
詳細は開講校舎(八木校・橿原校・郡山校)にお問い合わせください。
料金コースや選択教科によって異なります。

市田塾の教室一覧

都道府県で絞り込む

奈良県(11件)

市田塾の評判・クチコミ

265件中 最新30件表示

市田塾 田原本校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2024/04

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
個別塾よりはやすいと思います。
でも、決して大喜びできる金額ではありません。

講師
講師の授業が楽しいみたいです。
わかりやすく説明もしてもらえるし、子供も喜んでました。

カリキュラム
休んだ時も別日に要点を講師が教えてくださるのでありがたいです。

塾の周りの環境
駐車場が広く、大きな道の近くなので車での送迎にもとても便利がいいです。治安もいいと思います。電車の駅も近く便利です。

塾内の環境
塾の建物も綺麗ですし、教室も広く、トイレなども綺麗と言ってました。下駄箱なども管理されており、子供たちもスムーズに通塾できています。

入塾理由
土曜日が塾ではなかったし、集団塾だから。
他の習い事との両立が可能だったから選びました。

良いところや要望
駐車場が広く、講師も親切でわかりやすい授業なので、子供が楽しそうです。

総合評価
塾代自体は集団塾なので、比較的に安いのかなとおもいますが、夏期講習や冬季講習なども考えると塾はやはり高い習い事だと思います。
でも、プロの講師の方々なので、子供達に一生懸命教えて頂き、それを子供もしっかり吸収してくれればありがたいです。

市田塾 富雄校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.50投稿: 2024/04

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

料金
平均的な価格だと思います、個人的にはもう少し高いと思っていました。

講師
娘にはあっているようでどの講師の方も親身で優しいといつも言っています。

カリキュラム
塾の内容については全く聞いたことがないため評価はできませんが、自分のペースでやれていると言っていました

塾の周りの環境
富雄はどこも治安がいいため塾周辺も落ち着いていますが、立地は少し悪いです。毎日徒歩でむかえにいって歩いて帰っていました

塾内の環境
みんなやるべきことがあり目的を持ってきている子ばかりなので落ち着いています

入塾理由
妻の親友に勧められ、口コミなどを参考に複数の塾を見比べて娘が最終決定した

定期テスト
娘の場合は高校受験目的で通っていたためテスト対策のようなものは無かったです

宿題
家ではいつもすぐに終わらせられていたのでそこまで多くありませんでしたが
わからないところは教えていました

良いところや要望
講師の質の良さ、人間関係が円滑、無理なく勉強できて志望校にも無事合格できてよかったです

総合評価
講師がわからないところをよく教えてくれる、塾のあり方として一番大切な点に満足しています。

市田塾 橿原校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
他の集団指導の塾と比較して、差はほとんどないので妥当なところかと思います。

講師
春期講習をやむを得ず休むことになったが、その日の授業の内容をタイムリーにメールで送ってきてくれたり、補講をしてくれたことがよかったです。

塾の周りの環境
駅前なので車通りが多いのが心配ではありますが、逆に駅前なので夜でも明るいので防犯の面では安心感はあります。他の塾が近くに沢山あるので車で送迎するときに、とても混雑することがあります(特に雨の日)。

塾内の環境
三者懇談に行ったとき、廊下や教室は整理整頓されており掃除もきれいにされている印象でした。

入塾理由
自宅より近く送迎に便利なこと、春期講習に参加して娘に合っていると感じたから。

良いところや要望
塾との連携をしっかりして高校受験に備えたいです。塾の先生方からの細やかなサポートを希望します。

総合評価
まだ通塾したばかりではっきりと分からないが、先生方が親身になって話を聞いてくれる印象です。なので今のところ高評価にしました。

市田塾 香芝校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2024/04

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
少し高い。去年より値上げしている。講習代もかかりそうで、トータルでは他塾とあまり変わらないかも。

講師
楽しく通える工夫をしてくれている。LINEでお知らせがある。

カリキュラム
漢字テスト、計算テストが毎週あり、定着しそう。丁度良いレベルで継続できる。

塾の周りの環境
駐車場があり、送迎が便利。満車になるが、授業後時間をずらすと駐車できる。ロータリーでも送迎できる。先生が出てきてくれる。

塾内の環境
塾内には本棚があり、子供が好きな本が沢山あり、貸出もある。パズルもあり、飽きないようにしてくれている。

入塾理由
先生が楽しく通える工夫をしてくださり、勉強方法をアドバイスしてくれること。

良いところや要望
日曜日に科学実験などイベントがあり、子供が楽しんでいる。算数や理科に興味を持つきっかけになる。

総合評価
子供が楽しく通えてるため。色んな塾の体験に行ったが、講師の質が良いと思う。

市田塾 八木校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金は中学受験塾としてはこのくらいかなといった感じです。コロナ禍だったため、合宿などが無かったのでその分安かったかもです。

講師
先生方は熱心な方が多く、厳しくも温かく指導してくださいました。ただ、昭和な感じの塾のため、怒られたりするのが苦手な子だと先生が怖くて質問に行けないと言っている子もいました。

カリキュラム
中学受験塾ではあるものの、受験テクニックに特化した授業ではなく、理解して解かせるというのとを意識されていました。また国語に関しては成績を上げるため、別途プリント課題があり、そのおかげで偏差値が10ほど上がりました。

塾の周りの環境
駅から近くコンビニもありとても便利です。また、塾の始まる前、終わった後は先生が入口でお迎えお見送りをして下さっています。近くにコインパーキングがあるため、面談時は助かります。

塾内の環境
入り口に職員室があり、自習室もあるので騒がしいとすぐに注意してくださいます。ただ、靴を脱いで入るので靴下必須なのが夏などは面倒でした。

入塾理由
小学5年生の冬に急遽受験をしたいと娘から申し出があり、入塾テストの結果、入れる塾がここだけだったので決めました。

定期テスト
高校受験部にはありましたが、娘が通っていたのは中学受験部だったため、定期対策はありませんでした。

宿題
宿題の量は多く、夜遅くまで一緒にしましたが、受験まであと一年の時期だったため、そのくらいの量は妥当だったと感じています。

家庭でのサポート
塾の送迎や、宿題が終わるまで起きて付き添ったりと受験のサポートをしてきました。

良いところや要望
何かあったら親身に相談に乗って下さり、先生方も熱く指導してくださって良かったです。また、夏など受験勉強が本格化していく中で、スイッチの入らない娘に叱咤してもらい、親の言うことは素直に聞けないが、先生に言われた事は響いたようで急に勉強の姿勢がかわり、そのおかげで無事合格出来たと思っております。

総合評価
厳しくても大丈夫な、メンタルの強い子には向いている塾だと思います。

市田塾 八木校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2024/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
他の塾と比べると安いと思った
他の父兄からの評判良いです
入塾時の時に購入は金額かさばる

講師
先生が友達感覚でいるので子供にとっては話やすく親身になってもらい喜んでいる

カリキュラム
教材は合わせてもらい助かりました
テスト前も親身に教えてもらい嬉しかったです

塾の周りの環境
駅から近く車での送り迎えもスムーズでした
コンビニも近くで夕食など食べることができた
人通りもあり夜遅くも安心でした

塾内の環境
自習室が自由に使え時間ある時など便利で学校帰りの時は活用できました

入塾理由
人に聞いたので選んだ
本人に聞くと行きたがったので決めました

定期テスト
テスト前は丁寧に説明や解説してもらいました
学校でわからないところがわかりよかった

宿題
量は普通で本人は負担なく感じてました
学校の宿題もあり辛い時もありました

家庭でのサポート
塾にお任せで助かりました
学校の雰囲気がとてもよく気に入ってました

良いところや要望
親子共に気に入ってたので、何も要望がありません。
夏もクーラーで快適でした

その他気づいたこと、感じたこと
特にありません
他にお友達にも勧めたりしています
よかったです

総合評価
たまたま子供には合っていたようです
夏休みも快適に過ごせました

市田塾 学園前校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2024/03

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
周りの塾と似たような相場なので、特別に高いとも安いとも感じない

講師
親切で丁寧だったと聞いたけど、質問に答えてくれない先生もいたみたいだ

塾の周りの環境
高級住宅地なんで、環境は全く問題が無いト思います。食べるとこもたくさんある

塾内の環境
とても綺麗だと思います。掃除がしっかりされている印象でした。

入塾理由
家から近く時間も早く終わる為に利用しました。
自習室もあるので魅力的だ

定期テスト
あまり詳しくは聞いた事が無いけど、無かったように思います。

宿題
かなり難しいく、かなり量が多いし大変だと思います。なかなか大変

家庭でのサポート
親が復讐の手伝いをしました。親子でやって、ちょうどな感じかな

良いところや要望
特にないし、このままで良いト思います。しかし、公立向きの印象

総合評価
公立向きなので、そこらへんが、どうかなと。でも大変素晴らしい

市田塾 橿原校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.25投稿: 2024/03

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金2

料金
秋3回で通っていたので高いのは無理ないかなぁと思いますが、やっぱり管理料が少しいるので高いと思います

講師
進路のことかなりいっぱい相談にのってもらいました。お陰で高校受験どこにするかきめることが、できました

カリキュラム
学校により添った参考書を、使ってもらったと思います
中間期末テストに役立つカリキュラムでした

塾の周りの環境
便利の良い立地に建っているので通いやすいですただ、駐車場があまりなくて、探すのに時間要することがあります

塾内の環境
塾は綺麗にされていて環境はよかったです
自習室も勉強しやすいと言っています

入塾理由
友達が通っていて、勧められて決めました
通い始めはどうかなぁと思いましたが先生が良い方ばかりでした

定期テスト
丸一日使って塾に行ったり自習できて良かったと思います

宿題
宿題は、テストに向けてされていて、小テストがあったのが良かったです

家庭でのサポート
親も色々話しを聞ける機会があり、前年度の結果も聞かせていただいたのでいいです

良いところや要望
特にないですが、先生とのコミュニケーションがやっぱり必要だなぁと思いました

その他気づいたこと、感じたこと
自分の思っていた志望校に入学できたことがとってもありがたかったです

総合評価
先生はひとりひとりに合ったじつりょくを最大限に生かせるようにしてきたきました

市田塾 香芝校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2024/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金3

料金
テキスト代、テスト代、諸経費等々、含めるとこれくらいなのかな、と思います。

カリキュラム
休み期間の集中講座は弱点克服によかった気がします。宿題は丁度良い程度。

塾の周りの環境
駅前に立地しているので、電車やバス、自転車で通いやすい。駅前に交番があるのも安心。自家用車送迎スペースがあるので待機しやすい。

塾内の環境
子供が塾のトイレが汚くて行きたくない、といつも言っていた。欠席連絡が電話方法しかないのが不便。

入塾理由
3つの塾の体験授業を受講し、本人がこの塾に決めた。

定期テスト
自習室が開放されていて、自宅より集中できる、と毎日のようにテスト前は通っていました。

宿題
近隣の某塾はものすごい量の宿題が出ているが、ここはほどほどで丁度良い。

家庭でのサポート
雨の日の送り迎え、説明会、三者懇談、先生と話す機会が多くあり、保護者も安心して勉強面を任せられた。

良いところや要望
部活や試合で遅れることもありますが、その都度補習をしてくれるのでありがたい。

総合評価
その子一人一人に応じた学習をしてくれているな、と感じました。

市田塾 郡山校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
比較的良心的な値段設定だと思いました。
値段に関して事実と異なっていたら申し訳ないです。

講師
わからないところがあったらちゃんと質問に答えてくれて親切だと感じました。

カリキュラム
学校の授業を先取りできたので有り難かったです。
予習復習も不自由なく進めることができました。

塾の周りの環境
駅近(徒歩5分)なので、交通の便がよく通いやすかったです。徒歩や車、電車など様々な交通手段で通うこともできます。

塾内の環境
静寂な環境の元集中して勉強に打ち込むことができました。自習室も整理整頓されていてa型の私には居心地が良かったです。

入塾理由
チラシを見て惹かれるものがあったので、入塾することを決意しました。

良いところや要望
自宅から徒歩3分とかなり近いので通いやすかったです。生徒の質問にもしっかり答えてくれるのが好印象でした。

総合評価
先生方の教え方がわかりやすく、おかげさまで理解が深まりました。

市田塾 富雄校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2024/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
授業開始までの時間わからない所を質問したり個別で教えてもらえるので良心的だと思います。

講師
わからない所は、個別で教えてもらえるのはすごく助かっています。

塾の周りの環境
自宅から近く駅も近いので、比較的明るいです。車で送迎される方は駐車スペースがあまりないので少し不便だと思います。

塾内の環境
自習室が自由に使えて、建物もキレイです。受付もオープンな感じで声をかけやすいです。

入塾理由
少人数で質問もしやすく、友達も通っていたので楽しく通えると思いました。

良いところや要望
ラインで連絡のやり取りができて便利です。わからないところもラインで聞けて助かります。

総合評価
子供にとって質問しやすい環境で、早く行って個別に教えてもらえるので助かります。

市田塾 学園前校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
無料で補習をしてくれる。
授業の前に20分だけだけど頻回にやってくれる。
講師陣の子供へのサポートが豊富。

講師
子供の性格を理解して、よく褒めてモチベを下げない様に工夫してくれている。

カリキュラム
半年先の授業をやっているので、学校の授業が楽に受けられると思う。

塾の周りの環境
駅前で人通りが多く、富裕層の多い街なので治安が良い。
家からは歩いて通える距離なのでマイカーの駐車が出来るかは分からない。

入塾理由
冬季講習が無料だった。
親の私は入塾テストで不合格だったから。

宿題
量も難易度もそれなりです。
コツコツとやり続ける事が出来る人は問題ない。

良いところや要望
授業が休みの時などスケジュールがいまいち分かりにくい。
LINEでコミュが取れるので楽。

総合評価
一生懸命にやってくれてると感じます。

市田塾 八木校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
5教科見てくれて安かったようにおもう。

講師
過去問を中心に繰り返し勉強を進めてくれたので、それで成績が上がったように思う。

カリキュラム
塾独自のテキストを使っての授業だったので、学校と違ってわかりやすかったと思う。

塾の周りの環境
駅から近かったので夜遅くに通わせるには安心感があって良かった。周りも繁華街ではあったけれども、そんなに気にならなかった。

塾内の環境
エアコンはもちろんついているし、クラスもそんなにたくさんの生徒はいなかったので、しっかり勉強できたと思う。

入塾理由
学費が安かったわりに、5教科見てくれて、それが良かった。

定期テスト
過去問を使って定期テスト対策をしていてくれたように思う。繰り返しすることで慣れたと思う。

宿題
宿題は多分出ていたように思うが、子どもがいつ家で勉強しているのか、よくからない。

家庭でのサポート
家では部屋に篭って勉強していたので、勉強以外のことで、手を煩わせないように心がけた。

良いところや要望
塾の良いところはクラスが少人数でやってくれていたところ。

総合評価
塾はテストの点数によってクラス替えがあり、本人のモチベーションにつながっていた

市田塾 学園前校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2024/03

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金は普通だと思うが、本人のやる気のなさから、コスパは悪いと感じる

講師
授業の内容について喋ることがなく、子供から出るのは友達の話ばかり

カリキュラム
受験クラスではないため、多くを望んでいないので、復習レベルで問題ない

塾の周りの環境
バスですぐでバス停からも近い。駅の前でもあるので、いろんなところから通いやすいところにあるので、立地は良い

塾内の環境
子供は文句もすごいとも言わないので普通だと思う

入塾理由
小学校の同じクラスの友達が通っており、子供自身の成績も悪かった

定期テスト
定期テスト自体がないので、対策は塾としてはないので、評価できない

宿題
量は普通だと思う。宿題に追われている感じもないし、何もしていないわけではない

家庭でのサポート
塾の送り迎えをしている。勉強の内容については妻が行っている。

その他気づいたこと、感じたこと
特に何も感じない。本人のやる気が塾を行くということだけなのが勿体無い

総合評価
学校の授業の補習として、受験の勉強としても使用できる塾だと思う

市田塾 香芝校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2024/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金3

料金
学年があがるごとに必然的に価格は上がっていました。諸費用がかかりますが仕方ないです。

講師
何度も励まして下さったので、諦めずに目的を達成できたのだと思います。

カリキュラム
あまり家でする宿題はなく、塾の授業内で完結して帰れるよう配慮していたように思います。

塾の周りの環境
駅から近いことは良いのですが、駐車場がないのでお迎えの車が非常に乱雑です。特に雨の日は、ガードマンがいても交通整備は大変です。

塾内の環境
ガードマンが送迎の車整備をしてくれますが、なかなかな混雑です。

入塾理由
子供に親身になって考えてくれる塾の姿勢に共感したので通塾を決めました。

良いところや要望
テスト対策もよくしてくれます。難しいことはすぐに聞いて解決できるように動いて下さいます。

総合評価
結果的に成長することができ、安心して通わせることができたので、満足です!

市田塾 香芝校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2024/03

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
娘の教材を本屋で買うより、高いのかなと思いました。
しかし娘の学力向上はすごく感じたと思います。

講師
先生が若くて質問しやすいと言っていた。フレンドリーで説明もわかりやすいとの事です。

カリキュラム
違う学校の子供たちが多い中カリキュラムを合われせくれたんだと思います。進むスピードもそれぞれ合わせてくれてたみたいです。

塾の周りの環境
近くにコンビニがあったため1日授業の時など買いに行けいました。交通の便は車通りが多かったので少し危なかったかと思います。

塾内の環境
塾は基本的綺麗に整頓させれいたと思います。雑音や騒音もなかったように思います。勉強しやすい環境なのかなと思います。

入塾理由
ママ友達の紹介や、知り合いの勧めで決めました。姐もここでお世話になったのでもう一度お願いしようかと思いました。

良いところや要望
アットホームな所が良かったのではないかと思います。
塾長ともLINEで話したりしてたみたいなので親しみやすかったんだと思います。

総合評価
教え方や金銭面に関して不満はなかったが受験の際上の方を勧められたような気がして、少し引っかかった。

市田塾 高田校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2024/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
ネットやパンフレットで近辺の集団塾の料金を調べて計算したところ、分かる範囲内の塾の中では、やや他の塾より高いように思った。

講師
最初のひと月は個別で見てくれているが、分からない所はないかひと通り終わってから聞いてくれてるみたいなので良いと思う。

カリキュラム
一部、塾独自の問題集、テキストなどを作っているみたいなので良いと思った。

塾の周りの環境
家から徒歩で5分位とかなり近く、そして駅からも近いので、どこかに出掛けていた時でも、すぐに行けたことがあったから

塾内の環境
良い点
・靴箱に番号がそれぞれかいており、1つの目印にとなるのでわかりやすい
悪い点
・トイレの手洗い場に、もしもハンカチを忘れた人用に、手を拭く用の紙を用意してほしい

入塾理由
家から近く、近辺の塾の中で県内の上位高校に入ってる生徒も多く、1年間にかかる費用も説明会の時にどれくらいかかるか教えていただき、こちらとしても安心できたので入塾を決めました。

良いところや要望
良いところ
・先生が、時にイラストやタブレットを使って説明してくれるので、授業内容が分かりやすい
要望
・まだ入塾したばかりの生徒用に、この塾でのマナーや宿題持ち込みOKなどの出来ることを示した、紙を貼ってほしい

総合評価
・先生の説明が分かりやすかったり、夜には先生が外に出て見守ってくれるなどの良いところはもちろんあるが、設備や入塾したばかりの生徒には不十分なところが多少なりともあるため

市田塾 田原本校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2024/03

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
普通くらいの金額なのかなーと思う。
他の塾で夏期講習が凄くたかいとこがあったのでまだマシなのかと。

講師
先生はみんな親身になって教えてくれるそうです。
たまに楽しい話もあるそーです。

カリキュラム
対策で過去問を色々させていただきますので、勉強になります。教材が多いのでカバンが重たい

塾の周りの環境
駐車場もそこそこ停めれるので、送り迎えがしやすい場所です。学校帰りでも寄れる場所にあるので、テスト期間中は、学校帰りに勉強へ行く子も多いです

塾内の環境
まわりは、中学校や住宅なので、騒音は大丈夫と思います。週1で、掃除業者が入っている。

入塾理由
家が近くて、親せきも市田塾を利用していたから、行かせた。便利な場所にある。

良いところや要望
先生が親身で優しいと思います。テスト前に対策を考えてくれる、

総合評価
楽しく、たまには笑いながら勉強出来る
先生とも仲が良くていい環境。

市田塾 学園前校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
個別指導塾よりは安いが、夏期講習などの料金はかなり高かった。
しかし、見合った授業であった。

講師
丁寧に応対していただける。
分からない所は分かるまでかいせつしてくれる。

カリキュラム
教材の量がかなり多い。
難易度も高めのものが多い。
難しいものも多々あった。

塾の周りの環境
交通の便はならけんないではかなり良い方だと思う。
こうきょうこうつうきかんを使用する方が良いと思う。

塾内の環境
整理整頓はあまり分からない。
雑音等なかったように感じる。

入塾理由
先生の対応が手厚くていねいだったから。
家から近かったから。

良いところや要望
教師陣の質がかなり良い。
報連相もしっかりしているとおもう。

総合評価
かなり良い。
しかし、1部には教師が合わない生徒もいると思う。

市田塾 学園前校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2023

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
夏季講習などの講習期間と通常授業で料金をとるので高いが
他の塾より授業時間が長いので仕方ないと思います

講師
目標にしている高校が最初は厳しかったが、今はその高校より少し上の高校を目指せるようになりました。

カリキュラム
授業で当てられるので、予習をするようになった。
クラスによって少し授業の進む速さが違うので、定期的にあるテストでクラス替えがあり、その時に下のクラスから上のクラスになった場合はついていくのが少し大変です。

塾の周りの環境
交通の便がよかった、駅前なので、レストランなどがありそこで食べてから行ける。治安はいいです。街頭があり常に人がいます。塾で遅くなるが暗い道を通ることはないと思います。

塾内の環境
駅が近いので少し騒音がありましたがそんなに気にしたことがないです。

入塾理由
家から近くで、体験入塾したときの娘の反応が良かったからです。口コミも良かったからです。同じ学校の子が多く馴染みやすいと思ったからです。

定期テスト
定期テスト対策はしっかりあります。
その学校の過去問を解いたり、ワークの難しい問題を解説してくれます。そもそも、普段の授業をきちんとこなしていれば、そんなにテスト対策をしなくても100点満点中60から70はとれます、
勉強すれば90もとれます。

宿題
量は多い日は多いです。基本的に宿題がないという日がほとんどないです。

良いところや要望
授業はすごくいいです。ただ高学年になると時間も長くなり、通う日も増えて、学校の宿題と塾の宿題にだいぶ時間をとられます
もう少し減らしてほしいです

総合評価
偏差値は7ぐらい上がりました。
62に達して目標の高校がいけそうです。

市田塾 高田校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.50投稿: 2023

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

講師
とても良いと思う。子供も市田塾のことが好きだと言っている。理不尽に怒ることもない

カリキュラム
子供が前より勉強が難しいと言っていた。レベルは高いが楽しいと言っていた。

塾の周りの環境
交通の便はあまりよくないが回り道をすれば安全、回り道と言ってもそんなにかかる時間は変わらない。急ぎに対応できる用表通りを改良した方がいいと思う

塾内の環境
特になし。前の塾のように蜘蛛もそんなにいなかった。とてもいいと思う。これからもこの体制でいてほしい

入塾理由
子供の周りの友達から招待を受けたから。丁度夏期講習も近くなっていたことから体験してみていいと思った

良いところや要望
交通の便を良くして欲しい。塾代をもう少し上げてもいいと思う。先生達は親切なのでとてもいい。

総合評価
レベルが高く勉強もしやすい。環境も良い。学校でも頭がよくなったねと先生、友達から言われたよと子供から言われた

市田塾 旭ヶ丘校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.50投稿: 2023

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
夏期講習や冬季講習がとても多くその上教材が必要なので少し高いと思いました。

講師
どんな質問にも時間をかけて丁寧に解説してくださるところが良かったです。

カリキュラム
定期テスト対策から高校受験対策まですべてをへいこうして行ってくれる。

塾の周りの環境
駐車場が少なく車を止める場所がないところが、不便だと思いました。自転車で通塾している子が多かったです

塾内の環境
自習室はとてもきれいで防音の部屋も数部屋ありました。トイレも綺麗でした。

入塾理由
先生たちがアットホームでフレンドリーだったため明るい雰囲気だった。

良いところや要望
先生皆さんがフレンドリーで質問にも丁寧に対応してくれるところです。

総合評価
レベルに合わせてどんな子にでも丁寧に教えてくれる良い塾だとおもう。

市田塾 香芝校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2023

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
兄弟がいてるので全員通わそうと思うと大変です

講師
子供の成績がどんどん良くなっているので、先生の教え方がいいのだと思います。息子もとてもわかりやすいと言っています。

カリキュラム
教材はいいのかなと思います。私も見たことがありますが私が当時使ってた教材よりはわかりやすいと思うます。

塾の周りの環境
えきのちかくなのでロータリーに塾の迎えの車で溢れかえります。なかなか難しいと思いますがどうにかして欲しいです。

塾内の環境
駅の近くですが子供たちはそこまで気にしていない様子です。駅近ともあって交通のべんはいいです。

入塾理由
知っている子がたくさん通っていて、頭のいい子も通っていたから。

良いところや要望
先生の教え方がとてもいいです。子供の成績もどんどん良くなっています。また、家から近いのがいいです。夜遅くなっても迎えに行きやすいです。

総合評価
先生の教え方がとてもいいです。子供の成績がどんどん良くなっています。また家から近いので迎えに行きますいです。

市田塾 郡山校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金2

料金
料金はやや高い。もう少し安価であれば家計に影響が少なくて助かる。

講師
講師の熱意に加え質が高く学力向上に大いに役立つ講師であった。

カリキュラム
教材は実際の受験に即しており非常に実践的であり大いに役に立った。

塾の周りの環境
公共交通機関の駅から近く通学には非常に便利がよい。環境も比較的静かであり安心して通学できるところが良い。

塾内の環境
塾内の環境はとても良く学習、自習に非常に適した環境で勉学に集中できた。

入塾理由
受験に強いカリキュラムが特徴で学力向上に大いにつながると思い決めた。

定期テスト
過去問題を中心に丁寧な指導があり非常に効果的な試験対策であった。

宿題
予習をきちんとやらないと授業についていくのが難しかった。

家庭でのサポート
塾の送迎やいろいろな説明会に積極的に参加していろいろな情報を進んで取得した。

良いところや要望
安心して勉学に打ち込むことが出来た。

その他気づいたこと、感じたこと
生徒のことを常に考えて対応してもらえるところが非常に良い。安心して通うことが出来る。

総合評価
生徒本位で常に対応してもらえるところが非常に良い。信頼できる。

市田塾 学園前校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金は妥当だと思いますが、やはり家計には厳しいところもあります。


講師
担当の先生は何時も的確なアドバイスをして下さり助かっています。


カリキュラム
受験にも対応して下さって助かっています。

塾の周りの環境
近鉄沿線にあり人通りも多く子供が夜遅く帰ってきても安心なところは助かっています。電車の本数も多く帰りが遅くなることもないです。


塾内の環境
教室の数は一定数あるように思われ、少人数授業なので、ゆとりがあります。

入塾理由
5年生の一学期に本人の成績が下がり、何処かの塾をさがしていたが、本人の希望により入塾しました。


良いところや要望
実力に応じた進路指導をしっかり対応して頂いており助かっています。


総合評価
苦手な科目をしっかり指導していただき、やる気も出させて下さっています。

市田塾 桜井校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
具体的に高いとか安いとか考えては無かった。こんなもんだろうと思える金額だった

講師
子供が納得できるように丁寧に教えてくれる感じがした。塾を休むのも嫌だったようで、休まずに通いたいと思わせる教え方があったのだと思う

カリキュラム
学力に応じたクラス分けもされており、オリジナルのテキストもあるが、授業やテスト対策にも力を入れてくれる教え方ががった

塾の周りの環境
電車の駅からは少しはなれてはいるが、問題のないはんいだし、周りに家もあるし、コンビニもあり電気がついてくらくない

塾内の環境
まちなかにはあるが、静かな環境であり、送り迎え迎え時には講師が立ってくれていた

入塾理由
近所では有名な進学塾で生徒も多く人気記事があるところだったから

定期テスト
定期テスト対策も生徒がわかるまで補講をしながら教えてもらえていた。分からない点には丁寧に教えてくれる。

宿題
宿題の量は多いとはおもう。 家で適当にできる量ではなくしっかりと、やる必要がある

家庭でのサポート
塾の送迎はやっていた。子供が集中しやすいよう、防音サッシをつけて、音と寒さ対策をして

良いところや要望
生徒目線で分からない点や苦手な点についてしっかりと教えてくれるところや、生徒にあたった勉強方法で教えてくれる

その他気づいたこと、感じたこと
駐車場の道が狭いのでひろくしたほうが良い。
その他は特に気になった点はない

総合評価
子供が目標としていた学校に無事に入学がてきた。成績もあがったし子供にあった塾だった

市田塾 桜井校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2023

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
入塾前に色々と他の塾との料金を比べた結果、諸々の費用が高かった。

講師
体調の変化、気分の変化によく気付いてくれる先生もいるが、やる気のない生徒には、やる気を起こさせてくれない

カリキュラム
教材は凄い難しく感じるがその分、基礎知識が求められると思った。

塾の周りの環境
駐車場へ入る道が狭くて困難。ガードマンが誘導してくれるが、口が悪い。雨の日は特に駐車場が混むので早めに行って待機する

塾内の環境
自習室に先生がいてない状態なので、塾生同士の会話、雑談でうるさく集中出来ないとの事でした

入塾理由
個別塾より塾生同士での成績を競う事で、本人の成績が上がるのではないかと思った

定期テスト
テスト前には自習室を設けて質問等にも受け付けてくれて成績向上に対策をとってくれていると思う。

宿題
量は普通かな?難易度も授業受けてれば分かるはず…解答もあるので見る事も出来た

良いところや要望
連絡は早めにくるが、詳細が分かり次第連絡しますの連絡が直前で、それも子供にプリント配布で知らされる…


総合評価
成績が思ってる程上がらない。今の塾が子供に合っているのかどうか分からない

市田塾 橿原校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2023

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
進学率がよいとこんなものだと思いますが、やはり不況の時代少し高い気が他の友人と比べると高い気がします。

講師
講師の先生とは子供との相性もあるので良い先生だと思う人と今一子供の心の仲間で組んでいただけない方との差が大きい

カリキュラム
やはり評判通りカリキュラムや速度教え方などは良いと思います。しかしいろんな中学からきているのでテストの範囲が違う時は困る

塾の周りの環境
他の塾と比べると質の良い講師の先生を選んでおられるように思います。また、通塾するのに駅からも近いので繁華街のように怖くはない場所にある。

塾内の環境
少し古くなってきたと思うのとコロナの時期が少し収束してくると気が抜けた感じがするのでまだ怖いので子供たちにも声をかけてほしい

入塾理由
友人に進学率の良さを聞いたのと評判が良かったので子供と相談して決めました。

定期テスト
対策はあるのですが良かった時期と他の中学に合わせた教え方が大きい時もあったようです

宿題
その子供の習熟度に合わせておられる気がします。宿題と言うより自分が進みたければ努力でよい方向に行けるカリキュラムであるような気がしました。

良いところや要望
全体的には進学率が高い気がします。しかし我が子のように得意教科と苦手教科の差が大きい子供のサポートを指導したり克服する方法を教えてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと
先生方も熱心ですが人数が多いので感染症のまだまだ多い昨今何か方法をもう少し考えていただきたいのが親の気持ちです。

総合評価
克服した方がもっと良くなる言葉かけを各自の性格や学力に合わせてもうすこしふかくかかわってやっていただきたいとおやとしてはかんじています。しかし良い塾ですよ。


市田塾 橿原校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2023

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金は高いか安いかは分からない。
個人的には高いと思いました。

講師
授業もわかりやすくて、質問もしやすく、自分に合っていたと思います。

カリキュラム
学校に行く意味があるのだろうかと思いたくなる。
塾の勉強で充分。

塾の周りの環境
駅前なので、色々な人が行き来しており、治安は良いとは言いきれない。車の待機場所も少なく、お迎えでごった返してます。

塾内の環境
国道に沿っているので、車の騒音はきこえます。
居酒屋などもあり賑やかです。

入塾理由
駅前にあり、まわりの評判も高い塾でした。本人にも合った指導だと思いました。

定期テスト
テスト対策はかなりバッチリでした。驚くほど似た問題がでました。

宿題
宿題はたくさんありましたが、勉強をする習慣がついた。ありがとうございました。

家庭でのサポート
塾の送り迎えは車で行いました。サンシャコンもあり子供の指揮もあげてくれました。

良いところや要望
しっかりと相談にものってくれて、本当にお世話になりました。

その他気づいたこと、感じたこと
子供達には本当に合った塾だったように思います。


総合評価
成果もしっかり出たし、勉強をする習慣もできました。

市田塾 橿原校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2023

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
安いと思った。ほぼ毎日自習室に行くことが出来てコスパが良い

講師
分からない問題を丁寧に教えてくれた。分かるまで付き添ってくれたり、親しみやすかった

カリキュラム
学校の授業よりも少し早くに予習のような課題やるため学校での復習の時に理解しやすかった

塾の周りの環境
駅近くで学校の帰りにあり、コンビニも近くにあるためご飯を食べに外へ直ぐに出れることが出来た八木であるため周りにいろいろなものがあるため便利だった。駅から5分もかからない

塾内の環境
静かで自習室は仕切りがされていたり時計もいっぱいあったため時間を確認しやすく、集中できた

入塾理由
自習室が広くて大きい。集中出来てかつ家から近く学校からも近いため。

良いところや要望
自習室の使いやすさ。食事室の利用ができる。チューターに聞いたら優しく問題を教えてくれる

総合評価
分からない問題があった時に質問カードがあってそこに名前と単元を書いておくと、自習室にいたら順番になると呼んでくれて教えてくれる

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら
学習支援キャンペーン ※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ