近畿の一部で雪 風強く吹雪に 視界不良や積雪に注意
2024年2月27日(火)9時15分 ウェザーニュース

2024/02/27 09:14 ウェザーニュース
今日27日(火)は低気圧が本州の東の海上で発達して、日本列島の周辺は西高東低の冬型の気圧配置になっています。
風が強く、日本海から流れ込む雪雲の一部が近畿にも流れ込んでいる状況です。
吹雪や積雪に注意
近畿では滋賀県や京都府、兵庫県を中心に南に進む雪雲が流れ込んでいます。
9時の時点で積雪を観測しているアメダス地点はありませんが、滋賀県大津市では路面に雪がうっすらと積もっている様子も見られ、北風が強く吹いていて一時的に吹雪になっています。
近畿中部では午前中を中心に変わりやすい天気で、日差しが届いていてもにわか雪の可能性があります。吹雪による視界不良や積雪による路面の悪化に注意してください。車の運転は念のため冬タイヤを装着しておくと安心です。
厳しい余寒で防寒必須
今日の大阪の予想最高気温は1月下旬並みの9℃。冷たい北風が吹き付けて気温よりも寒く感じられます。外出する場合は万全の防寒が欠かせません。
写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)