日本海側を中心に気温上昇 明日は雨で暑さ和らぐ

2025年4月22日(火)15時45分 ウェザーニュース

2025/04/22 15:36 ウェザーニュース

今日22日(火)は前線の接近に伴って南風が強まり、フェーン現象で日本海側を中心に気温が上がりました。

秋田や山形は今年最高の気温

15時時点で最高気温が25℃以上の夏日地点は93地点となっています。南西諸島を除くと北陸や山陰、近畿の一部に分布しています。
石川県小松のアメダスは28.5℃を観測して、島しょ部を除いて最も気温が高くなりました。
夏日とはならなかった秋田(24.2℃)や山形(24.9℃)は今年最も高い気温を観測しています。日照と上空の暖気の影響に加えて、南風によるフェーン現象が日本海側の気温上昇を促しました。
東京の最高気温は23.2℃でした。

明日は雨で暑さ和らぐ

明日23日(水)は低気圧と前線が本州付近を通過し、北海道〜近畿を中心に本降りの雨となる予想です。
雨の影響で気温の上昇が鈍く、西日本・東日本では20℃前後となるところが多くなります。予想最高気温は東京や福岡で20℃、大阪で22℃となっています。
前線の南となる南西諸島では暖かく湿った空気の流れ込みが続き、先島諸島では今日に続いて30℃前後まで気温が上がります。屋外で長時間過ごす場合は熱中症対策が欠かせません。

ウェザーニュース

「気温」をもっと詳しく

「気温」のニュース

「気温」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ