GWスタートは西日本を中心に晴天 関東や北日本は大気の状態が不安定
2025年4月23日(水)17時50分 ウェザーニュース

2025/04/23 17:50 ウェザーニュース
ゴールデンウィーク初日となる26日(土)は西日本を中心に青空が広がります。一方で、関東から北日本は急な雨に注意が必要です。
西日本や東海は青空のGW初日
26日(土)は高気圧が東シナ海に移動し、日本付近に勢力を広げます。高気圧に覆われる西日本から東海にかけては穏やかに晴れる所が多くなりそうです。極端な気温の上昇はなく、お出かけには快適な陽気になります。
一方で、北海道の北には寒気を伴った低気圧が進んでくる見込みです。上空5500m付近で−30℃以下のこの時期としては強い寒気が通過するため、北日本は大気の状態が不安定になります。北海道や東北北部では天気が急変し、雷雨のおそれがあるため注意が必要です。
関東は寒気が南下することで、シアーライン(風の流れが変化する境界線)付近で雲が発達し、にわか雨の可能性があります。
日曜日は関東でも日差し戻る

27日(日)は高気圧が勢力を拡大し、関東でも天気が回復します。西日本、東日本ではやや雲が広がりやすいものの、大きく崩れることはない見通しで、お出かけには問題のない天気になりそうです。
北海道や東北北部は寒気の影響が残り、雨の降りやすい天気が続きます。日差しが少ないため気温が上がりにくく、26日(土)よりも少し肌寒くなる見込みです。外出時の服装選びにご注意ください。
沖縄は土日ともに前線の影響を受け、雨が降る予想です。