トルコ マルマラ海でM6.2の地震 イスタンブールで若干の海面変動を観測

2025年4月23日(水)19時50分 ウェザーニュース

2025/04/23 19:28 ウェザーニュース

日本時間の4月23日(水)18時49分頃、海外で地震がありました。震源地はトルコ(マルマラ海/イスタンブールの西南西約70km)で、地震の規模(マグニチュード)は6.2と推定されます。
現地の当局によると、イスタンブール郊外で若干の海面変動が観測されました。津波による大きな被害の可能性は小さいとみられます。
※震源は米国地質調査所国立地震情報センター(USGS, NEIC)による。

トルコで若干の海面変動を観測

この地震により、震源近傍では最大で0.06mの海面変動が観測されました。
観測された津波の高さ(20時09分 カンディリ地震観測研究所発表)
0.06m バルケスィル県エルデク(トルコ)
0.05m テキルダー県シャルキョイ(トルコ)
0.04m ヤロヴァ県エセンコイ(トルコ)
0.03m イスタンブール県シリウリ(トルコ)
0.02m テキルダー県マルマラエレリシ(トルコ)
トルコとイタリアの当局は、トルコに対して津波注意報(TSUNAMI ADVISORY)を発表し、最大で0.5mの津波に注意するよう呼びかけています。

震源近傍では“日本での震度5弱”程度の揺れか

米国地質調査所国立地震情報センター(USGS, NEIC)によると、震央付近の陸地では最大で改正メルカリ震度階級のⅦ程度の強さの揺れ方になったと解析されています。
厳密な比較はできないものの、日本の気象庁震度階級に換算すると震度5弱程度に相当する揺れと考えられます。

ウェザーニュース

「地震」をもっと詳しく

「地震」のニュース

「地震」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ