ゴールデンウィークの天気予報2025 北日本は周期変化 関東以西は後半の暑さ注意
2025年4月25日(金)11時30分 ウェザーニュース

2025/04/25 10:45 ウェザーニュース
早い方は明日26日(土)からゴールデンウィーク(GW)がスタートです。4月25日(金)時点でのウェザーニュースのGWの予報では、関東以西で晴れる日が多く、北日本は周期的に天気が変わるとみられます。
関東以西は晴れる日が多い
西日本から東海にかけては晴れる日が多い一方で、北日本は周期的に天気が変化する予想となっています。
初日の明日26日(土)は上空の寒気の影響で北日本や北陸、関東で大気の状態が不安定になり、天気の急変に注意が必要です。北日本は27日(日)も雨が降りやすくなります。28日(月)は低気圧や前線の通過に伴って全国の広い範囲で天気が崩れ、沖縄から西日本の太平洋側、北日本で雨が降る見通しです。
29日(火)・昭和の日は寒気の影響で北日本の日本海側で雨が降り、西日本や東日本では天気が回復します。
GW後半は高気圧が勢力を強めるため西日本や東海、関東で晴れる所が多くなります。北日本は低気圧が通過する2日(金)から3日(土)・憲法記念日に再び雨が降りやすくなる予想です。
GW後半は夏を思わせる暑さの所も
GW前半は西日本や東日本を中心に快適な陽気の所が多くなります。北日本は寒気の影響を受けるため、少し肌寒い日がありそうです。
5月に入ると南から暖かな空気が流れ込みやすくなるため、全国的に気温が上がります。特に西日本や東日本は終盤の4連休の最高気温が30℃近くまで上昇し、夏を思わせる暑さになる見通しです。屋外のレジャーを楽しむ場合は、熱中症対策が必要になります。
北日本でも気温が上がって、北海道は20℃前後の所が多くなる予想です。前半と後半で気温が大きく変わります。
旅行や帰省などで遠出をされる際は、日ごと・地域ごとの気温差にあわせて、体感温度を調整しやすい服装を準備しておくようにしてください。
気温に合わせた服装選びを

◆25℃〜:半袖シャツ
日なたでは暑く、少し歩くと汗が出るくらいです。半袖でも快適に過ごせそうです。
◆20〜25℃:長袖シャツ
心地よい気温ですが、風が吹くと涼しく感じます。長袖シャツくらいがちょうど良い気温です。
◆16〜20℃:カーディガン
長そでシャツの上にベストや薄手のカーディガンなど、羽織るものが活躍します。
◆〜16℃:セーター
日なたでは暖かさを感じるものの、日陰はひんやりするのでセーターなどがおすすめです。
2025年のGWのカレンダー
4月25日(金)
4月26日(土)
4月27日(日)
4月28日(月)
4月29日(火) 昭和の日
4月30日(水)
5月 1日(木)
5月 2日(金)
5月 3日(土) 憲法記念日
5月 4日(日) みどりの日
5月 5日(月) こどもの日
5月 6日(火) 振替休日
5月 7日(水)
5月 8日(木)
5月 9日(金)
5月10日(土)
5月11日(日)
5月12日(月)