九州で雨がぱらつく 明日は東シナ海側でやや降りやすく
2023年5月3日(水)16時37分 ウェザーニュース
2023/05/03 16:28 ウェザーニュース
今日3日(水)は夕方になって、九州では弱い雨の降っているところがあります。本降りの雨になる可能性は低いものの、明日4日(木)にかけて段々と雨は降りやすくなる予想です。
乾燥しているため雨雲は発達しにくい
中国大陸から東シナ海には前線帯がのびています。その周辺の雨雲が九州にかかり始め、長崎県を中心に弱い雨が降り出しました。
下層の大気は十分に乾燥しているため雨雲は発達しにくく、すぐにしっかりとした雨になる可能性は低い見込みです。
明日は傘があると安心
4日(木)18時の雨雲の予想
明日になると前線がさらに接近し、下層の大気も湿ってくるため、九州では東シナ海側を中心に雨が降りやすくなります。お出かけを妨げるほどの降り方にはならない見込みですが、お出かけの際は傘があると安心です。
西から接近する雲の高さが低くなったり、濃いグレー色になったら雨が降り出すサインです。空模様の変化にご注意ください。
写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)