全国480地点で夏日に 最も暑かったのは兵庫県豊岡で32.1℃
2024年5月4日(土)15時53分 ウェザーニュース
2024/05/04 15:50 ウェザーニュース
みどりの日の今日4日(土)の日本列島は移動性の高気圧に覆われてほぼ全国的に快晴の空が広がりました。
強い日差しと上空の暖かい空気の影響でグングンと気温が上昇。東北〜九州の広い範囲で25℃以上の夏日となっています。
全国18地点で30℃以上の真夏日に
15時地点で25℃以上の夏日となったアメダス観測地点は480地点。うち18地点では30℃以上の真夏日となりました。
最も高い最高気温は兵庫県豊岡の32.1℃。福島や京都、奈良でも30℃に達して真夏日となっています。東京の最高気温は27.8℃でした。
明日は東北南部や関東北部で高温注意
5日(日)の天気と気温
こどもの日の明日5日(日)は二十四節気の「立夏」。暦の上では夏の始まりです。
北海道〜中四国の広範囲で日差しが届き、特に関東北部や甲信、東北南部では30℃近くまで気温が上がるところが多く夏を思わせるような厳しい暑さに注意が必要です。
予想最高気温は福島で32℃、長野で31℃、山形や前橋で30℃となっています。東京の予想最高気温は28℃です。湿度が低いため比較的カラッとしているものの、まだ体が暑さに慣れていないため熱中症に注意が必要です。
レジャーや農作業等屋外で長時間過ごす場合は、念のためこまめに水分を摂るようにしてください。屋内や車内で過ごす場合でも、暑さを感じたらためらわずに冷房を活用しましょう。