草刈り機の使い方めぐり炎上の立憲議員、あらためて草刈り動画公開 今度は右側に構え、フェイスシールド装着

2025年5月13日(火)15時45分 J-CASTニュース

立憲民主党の衆院議員・鎌田さゆり氏が2025年5月11日にXに公開した、草刈り機を操作する動画が反響を集めている。

「安定した操作を身につけねば」

鎌田氏は1日にXに「ポスター設置ご協力頂き感謝しつつ、本日は毎年恒例1回目の草刈り」とつづり、電動草刈機で雑草を処理している動画を公開した。

動画の中で鎌田氏は、つなぎや長靴、手袋のほかゴーグルも着用していた。だが、ヘルメットなどは着用しておらず、左から右に動かしている草刈り機に身体が振り回されているような印象もあった。

また、ポストにつけられたコミュニティノートでは、「看板に草刈機が当たりそうな上、足場の確保も不十分に見えます。機械がキックバックを起こす、本人が体勢を崩すなどして、本人のみならず周囲の人間にも危害を及ぼす可能性があります」と指摘されていたほか、ユーザーからも「体の右側にして作業して」「右側に構えないと」といった声が寄せられていた。

その後、鎌田氏は11日に公開したポストで、「これから草刈りの頻度が増えるごとに、安定した操作を身につけねば」とつづり、あらためて草刈り機を操作している動画を公開した。

今回公開された動画では、鎌田氏は草刈り機を自身の右側に構えており、フェイスシールドも着用。機械に身体が振り回されるようなこともなく、安全に作業しているように見えた。

このポストに鎌田氏の元には、「ちゃんと学習してて偉い」「まだ辿々しいですが、批判を受け直すべきところを直した点は素直に賞賛致します」「指導受けたんやろなってのはしっかり感じる扱いになっとる。偉い」という声が集まっていた。

J-CASTニュース

「草刈り」をもっと詳しく

「草刈り」のニュース

「草刈り」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ