竜王戦の「棋譜」を無断利用した動画を配信、ユーチューバーに840万円支払い命令

2025年5月21日(水)15時28分 読売新聞

東京地裁

 将棋の最高棋戦・竜王戦の「棋譜」を無断利用した動画をインターネットで配信して主催者に損害を与えたとして、主催する日本将棋連盟と読売新聞東京本社が男性ユーチューバーに計約1680万円の損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁は21日、男性に対し、同社に約840万円を支払うよう命じる判決を言い渡した。

 判決は、棋譜を無断利用した男性の配信が民法の不法行為にあたると判断した。棋譜の無断利用について賠償を命じる司法判断は初めて。

 訴状などによると、男性は2022〜23年に行われた竜王戦七番勝負の棋譜を主催者の許諾なしに使い、動画投稿サイト「ユーチューブ」の自身のチャンネルで配信。対局は藤井聡太竜王に挑戦者が挑む構図で注目を集めていた。

ヨミドクター 中学受験サポート 読売新聞購読ボタン 読売新聞

「無断」をもっと詳しく

「無断」のニュース

「無断」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ