アメリカ五大湖近くで低気圧発達 大雨や竜巻などのおそ

2024年5月22日(水)9時10分 ウェザーニュース

2024/05/22 05:51 ウェザーニュース

5月になり大雨や竜巻の被害が相次いでいるアメリカでは、日本時間の21日(火)から低気圧や前線の影響で、北部を中心に荒天となっています。

低気圧が発達しながら通過

北米大陸を低気圧が北上しています。上空5500m付近で−21℃以下の強い寒気が流れ込んでいるため低気圧は発達していて、中心から伸びる寒冷前線の活動も活発です。
発達した雨雲が通過したネブラスカ州やアイオワ州は大雨となり、多い所では24時間で150mm以上の雨が降ったとみられ、竜巻などの突風の報告も気象当局に多く寄せられています。
低気圧は今後、北寄りに進んでアイオワ州やウィスコンシン州などで雨が強まる見通しです。また、寒冷前線が通過するシカゴなどイリノイ州やミズーリ州などは雷雨、突風などのおそれがあります。
アメリカの気象当局は洪水や竜巻、強風などに関する注意報、警報を発表し、注意を呼びかけています。

ウェザーニュース

「低気圧」をもっと詳しく

「低気圧」のニュース

「低気圧」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ