関東は午前中から局地的に強い雨 午後は南部を中心に強風にも注意

2024年5月28日(火)9時30分 ウェザーニュース

2024/05/28 09:35 ウェザーニュース

今日28日(火)の関東は早朝から雨の降り出した所が多く、局地的には雨が強まっています。午後にかけても断続的に雨が続き、西部や北部を中心に強まる見込みです。また、沿岸部では強い南寄りの風にも注意をしてください。

活発な雨雲が時々通過し雨が強まる

前線の南下に伴って関東各地で早朝から本降りの雨になっています。関東の上空には強い寒気が残っているため大気の状態が不安定で、局地的に雨雲が発達している状況です。
千葉県鴨川市では7時過ぎまでに1時間17.0mmのやや強い雨を観測し、9時30分の時点では神奈川県箱根町で11.5mm、三浦市と千葉県鋸南町で9.0mmの雨を観測しました。
昼間は一旦、雨が小康状態になるタイミングがありますが、午後になると西から活発な雨雲が進んできて、西部や北部を中心に雨が強まる見込みです。雨のピークは今夜で、東京都心なども深夜は一時的に土砂降りの雨になる可能性があります。

夕方以降は強風で交通機関への影響も

また、前線上の低気圧が近づく夕方以降は南寄りの風も強まり、今夜は関東南部を中心とする広い範囲で平均15m/s前後、瞬間的には20m/sを超える強風となる見通しです。
沿岸部を走る鉄道に遅れが生じるなど影響の出たり、東京湾アクララインなどでは速度規制がかかることが考えられます。遅い時間に帰宅をする場合は十分に注意が必要です。できれば早めに帰宅をするように調整することもご検討ください。

写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)

ウェザーニュース

「雨」をもっと詳しく

「雨」のニュース

「雨」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ