台風1号 31日伊豆諸島に接近 北側の前線で関東にも影響 明日30日夜~雨強まる

2024年5月29日(水)17時47分 tenki.jp

台風1号は31日には伊豆諸島に接近する見込みです。伊豆諸島では31日は大雨となり、看板が落下するような非常に強い風が吹く恐れがあります。大雨や暴風、高波に警戒が必要です。台風の北側にのびる前線の影響で、明日30日夜以降、関東沿岸から雨雲がかかり始めるでしょう。

31日 台風1号伊豆諸島に接近 大雨・暴風・高波の恐れ

台風1号は、大東島地方からは遠ざかりつつあります。台風は日本の南を北東へ進み、31日には伊豆諸島に接近する見込みです。
台風本体の雨雲や台風の北側に停滞する前線の影響で、伊豆諸島では31日は雨風ともに強まり大荒れの天気となるでしょう。
31日午後6時までに予想される24時間降水量は、伊豆諸島北部、南部ともにいずれも多い所で、100ミリから200ミリと予想されています。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意、警戒が必要です。
また、31日は雨だけでなく風も強まり、トラックが横転したり、看板が落下するような「非常に強い風」が吹く恐れがあります。海上ではうねりを伴ったしけとなる見込みです。荒天時の外出は控えて、高波にも注意、警戒をしてください。最新の台風情報に十分ご注意ください。

明日30日夜〜関東で雨降りだす所も 31日は本降りの雨 一気に涼しく

台風1号の北側には前線がのびています。この影響で、関東では台風が接近する前の明日30日夜から影響が出始めそうです。
明日30日の関東は、日中は晴れて気温も上がり、最高気温は28℃前後まで上がる見込みです。東京都心は28℃まで上がる見込みですが、明日で10日連続で夏日になると5月としては統計開始以来、初めてのことです。蒸し暑くなりますので、水分はしっかりとこまめにとるように心がけてください。
夜になると神奈川県や千葉県など沿岸部から雨のエリアが広がる見込みです。夜遅くなると北部や内陸部でも所々で雨が降りだすでしょう。
31日未明から朝にかけて断続的に雨が降り、局地的に雨も風も強まる見込みです。日中は本降りの雨となり、雨具が手放せません。次第に東寄りから北寄りの風が強まるため、気温も20℃くらいまでしか上がらず、急に涼しくなりそうです。強まる雨や急な寒さにご注意ください。

週間予報は「まるで梅雨」 6月スタートは大気不安定に

週間予報を見ると、この先傘マークばかりがずらりと並び、「まるで梅雨」のようですが、梅雨前線の雨ではなく、上空に流れ込む寒気に伴う雨となりそうです。6月スタートとともに大気の状態が不安定となるでしょう。
1日は晴れますが、北部や内陸部を中心ににわか雨がありそうです。2日〜3日にかけては、さらに雨の範囲が広がり、雷を伴った雨や落雷、突風などにも注意が必要です。その後も変わりやすい天気となりそうですので、雨雲レーダーをこまめにご確認ください。
関東甲信の梅雨入りの平年日は6月7日頃ですが、今年の梅雨入りは平年より遅くなる可能性があります。ただ、雨の降る日が多いため、大雨の対策は早めに済ませておきましょう。

tenki.jp

「台風」をもっと詳しく

「台風」のニュース

「台風」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ