台風6号 沖縄地方 暴風・高波に厳重警戒

2021年7月21日(水)2時24分 tenki.jp

きょう(21日)午前1時現在、強い台風6号は、那覇市の南約240キロを1時間におよそ15キロの速さで西南西へ進んでいます。沖縄地方と奄美地方のほぼ全域が風速15メートル以上の強風域に入っています。台風は、このあと沖縄の南を西よりに進み、24日(土)にかけて強い勢力を維持したまま沖縄本島地方や先島諸島に近づく見込みです。

風強まる

沖縄本島地方では暴風となっています。先島諸島ではきょう(21日)の昼過ぎから暴風となるでしょう。沿岸の海域では、あす(22日)は猛烈なシケとなる見込みです。暴風や高波に厳重に警戒してください。きょう午前1時現在、奄美地方や沖縄地方では、黄色やオレンジ色の矢印、やや強い風、または、強い北東〜北の風が吹いています。きょう午前0時29分には、沖縄県南城(ナンジョウ)市糸数(イトカズ)で最大瞬間風速30.8m/sを観測しました。今後、風はさらに強まるでしょう。

今後の台風の進路、風、波、雨

きょう(21日)午前1時現在、強い台風6号は、那覇市の南約240キロを1時間におよそ15キロの速さで西南西へ進んでいます。台風は、このあと沖縄の南を西よりに進み、24日(土)にかけて強い勢力を維持したまま沖縄本島地方や先島諸島に近づく見込みです。暴風となっている沖縄本島地方のほか、先島諸島でも、きょうの昼過ぎから暴風になる見込みです。台風の動きがゆっくりなため、特に先島諸島では長い時間にわたって暴風が続くおそれがあります。また猛烈な風が吹き、一部の住家が倒壊するおそれもありますので、屋内では窓から離れて身の安全を確保してください。
【風】予想される最大風速(最大瞬間風速)
きょう(21日)
沖縄本島地方 25メートル(35メートル)
先島諸島   40メートル(55メートル)
大東島地方  20メートル(30メートル)
あす(22日)
沖縄本島地方 20メートル(30メートル)
先島諸島   40メートル(60メートル)
大東島地方  15メートル(25メートル)
【高波】
沖縄地方の沿岸の海域は大シケとなっており、先島諸島のあす(22日)は猛烈なシケとなるでしょう。海には近づかないようにしてください。
予想される波の高さ(いずれもウネリを伴う)
きょう(21日)
沖縄本島地方 先島諸島 8メートル 大東島地方 6メートル
あす(22日)
沖縄本島地方 7メートル 先島諸島 10メートル 大東島地方 5メートル
【大雨】
沖縄本島地方と先島諸島では、きょう(21日)は1時間に50ミリの非常に激しい雨の降る所があるでしょう。先島諸島では、あす(22日)も1時間に70ミリの非常に激しい雨の降る所がある見込みです。台風の進路等によっては、沖縄本島地方ではあす(22日)にかけて、先島諸島では24日(土)にかけて、警報級の大雨となるおそれがあります。
あす(22日)午前3時までの24時間に予想される雨量は、多い所で
沖縄本島地方 150ミリ 先島諸島 150ミリ
その後、あさって(23日)午前3時までの24時間に予想される雨量は、多い所で
沖縄本島地方 100から150ミリ 先島諸島 200から300ミリ
【高潮】
台風の接近と大潮の時期が重なっているため、沖縄本島地方と先島諸島では、あす(22日)にかけて海岸や河口付近の低い土地での高潮による浸水や冠水に注意してください。
予想される最高潮位(標高)と高潮に注意が必要な期間
沖縄本島地方 1.5メートル きょう(21日)未明〜明け方と夕方から夜のはじめ頃
宮古島地方  1.3メートル きょう(21日)夕方〜夜のはじめ頃/1.6メートル あす(22日)未明〜明け方
石垣島地方  1.3メートル きょう(21日)明け方/1.5メートル あす(22日)未明〜朝
暴風やウネリを伴う高波に厳重に警戒してください。また、土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に十分注意してください。今後の台風に関する情報にもお気をつけください。

tenki.jp

「沖縄地方」をもっと詳しく

タグ

「沖縄地方」のニュース

「沖縄地方」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ