明日8月19日(月)の天気予報 西日本は太平洋側で強雨注意 北海道道北には秋の空気

2024年8月18日(日)17時0分 ウェザーニュース

2024/08/18 17:00 ウェザーニュース

■ 天気のポイント ■

・西日本は太平洋側で強雨注意
・東海、関東は雲が多く蒸し暑い
・北海道は道北で雨の後に気温低下

連休明けの明日19日(月)は西日本の太平洋側は雨が降りやすく、局地的に激しく降る所がある見込みです。東海、関東も雲の多い天気となります。北海道は雨の後に秋の空気が流入するため、夕方以降は涼しくなりそうです。

西日本は太平洋側で強雨注意

雨の予想 19日(月)12時

太平洋高気圧と熱帯低気圧の間を吹く南風が湿った空気を送り込むため、西日本は太平洋側を中心に雨が降りやすくなります。雨雲が発達して、激しい雨の降る所がある見込みです。
瀬戸内や関西エリアも雲が広がりやすく、にわか雨の可能性があります。日本海側は日差しが届く予想です。
雲が広がる分だけこれまでに比べると気温が上がりにくく、猛暑は少し落ち着きます。

東海、関東は雲が多く蒸し暑い

東海から関東は雲の多い天気となります。時々日差しが届く一方で、にわか雨の可能性があるため、晴雨兼用の傘が役立ちそうです。
東海は体温並みの暑さにこそならないものの、35℃前後まで上がる予想となっています。関東は33℃前後で湿度が高く、蒸し暑い一日です。
屋外で長時間活動する場合は、しっかりと熱中症対策を行ってください。

北海道は道北で雨の後に気温低下

北陸から東北日本海側にかけては晴れる所が多くなります。強い日差しで最高気温は30℃を超える見込みです。
北海道は道北から雨が降り出し、道央や道東オホーツク海側でも雨が降りやすくなります。雨の後は秋の空気が流れ込むため気温が下がり、涼しく感じるくらいです。

ウェザーニュース

「西日本」をもっと詳しく

「西日本」のニュース

「西日本」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ