非常に強い台風22号 さらに発達して明日12日(水)には猛烈な勢力へ
2018年9月11日(火)10時55分 ウェザーニュース
2018/09/11 10:32 ウェザーニュース
台風22号(マンクット)は11日(火)9時現在、マリアナ諸島近海を時速25kmで西に進んでいます。
中心気圧は935hPa、中心付近の最大風速は50m/sと、さらに発達しています。
▼台風22号 11日(火)9時現在
存在地域 マリアナ諸島近海
大きさ階級 //
強さ階級 非常に強い
移動 西 25 km/h
中心気圧 935 hPa
最大風速 50 m/s (中心付近)
最大瞬間風速 70 m/s
台風は今後も西よりに進み、日本列島に接近する可能性は非常に低くなっています。
フィリピンや台湾方面に進むと見られ、進路に当たるエリアは猛烈な暴風雨に見舞われます。先島諸島では高波の影響が出る可能性もありますので、今後の進路に要注意です。
猛烈な勢力にまで発達
引き続き海水温の高い領域で発達し、明日12日(水)には「猛烈な」勢力に達する見込みです。
今年発生した台風で、猛烈な勢力まで発達したのは、3号・8号・21号の3つで、22号が猛烈な勢力になれば、今年に入り4つ目になります。
今週後半には台風周辺で発生した波がうねりとなって、東日本、西日本の太平洋側まで到達する恐れがあるため、ご注意ください。
台風の名前
マンクット( Mangkhut / มังคุด )は、タイが提案した名称で、マンゴスチンのことです。
台風の名前は、国際機関「台風委員会」の加盟国などが提案した名称があらかじめ140個用意されていて、発生順につけられます。