台風14号(プラサン)が今夜沖縄を通過 強まる雨風に要警戒

2024年9月18日(水)16時45分 ウェザーニュース

2024/09/18 16:24 ウェザーニュース

9月18日(水)15時現在、大型の台風14号(プラサン)は沖縄・南大東島の南を西北西に進んでいます。今夜にかけて沖縄本島付近を通過する見込みです。
▼台風14号 9月18日(水)15時
 中心位置   南大東島の南約190km
 大きさ階級  //
 強さ階級   //
 移動     西北西 40 km/h
 中心気圧   992 hPa
 最大風速   23 m/s
 最大瞬間風速 35 m/s

進路の北側は風が強まりやすい

既に強風域に入っている大東島地方では風が強まっていて北大東空港では11時16分に28.8m/s、南大東島地方気象台でも10時56分に26.4m/sの最大瞬間風速を観測しました。午前中は雲の間から日差しが届いていた沖縄本島でも台風の接近に伴って雨が降る時間が長くなり、風も強まっています。那覇では11時15分に最大瞬間風速19.4m/sを観測しました。
台風はこの後さらに加速しながら北西に進み、時速50km前後の速度で今夜沖縄本島付近を通過していく予想です。暴風域を伴わない勢力ですが、進路の北側にあたる沖縄本島や奄美では風が強まりやすいため、強風や高波に注意が必要です。土砂降りの雨や強風による横殴りの雨にも注意してください。夕方以降は荒天のピークを迎えるのでなるべく外出を控え、屋内で安全を確保するようにしてください。

台風の名前

北西太平洋や南シナ海で発生した台風の名前は、国際機関「台風委員会」の加盟国などが提案した名称があらかじめ140個用意されていて、発生順につけられます。
台風14号の名前「プラサン(Pulasan)」はマレーシアが提案した名称で、果物の名前からとられています。

ウェザーニュース

「台風」をもっと詳しく

「台風」のニュース

「台風」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ