週後半は寒気が南下 北海道は平地でも初雪の可能性

2022年11月1日(火)18時0分 ウェザーニュース

2022/11/01 18:01 ウェザーニュース

11月に入り、今週後半は北日本の上空に寒気が流れ込む予想です。
4日(金)〜6日(日)は北海道の平地でも雪の降る可能性があり、気象台から初雪観測の便りが届くかもしれません。山間部では雪が積もるおそれがあります。

峠道では積雪の可能性 車での走行は冬用の装備を

雨雪の予想 4日(金)12時

11月3日(木)文化の日に、北日本を低気圧や前線が通過する予想です。その後ろには強い寒気が控えていて、4日(金)以降に北日本の上空に流れ込んでくるとみられます。
平地で雪の降る目安となる上空1500m付近で−6℃以下の寒気が、4日(金)から6日(日)にかけて北海道まで南下します。そのため、旭川市など内陸部では平地でも雪になる可能性が高くなっています。
山間部や峠では雪が積もるおそれがあり、週末にかけて車で移動を予定されている場合は冬用タイヤの準備を確実に済ませるようにしてください。
札幌市や小樽市など海に近い地域でも、雨が雪に変わり初雪となる可能性があります。道央の沿岸部では雪が積もることはない見込みですが、かなり寒くなるので注意が必要です。

ウェザーニュース

「寒気」をもっと詳しく

「寒気」のニュース

「寒気」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ