週間天気予報 季節前進 来週前半にかけて雪や寒さに注意

2023年11月10日(金)15時15分 ウェザーニュース

2023/11/10 15:00 ウェザーニュース

■この先1週間のポイント■

・この時期としては強い寒気 初雪も
・日曜は関東でも雨の可能性
・来週前半は12月並みの寒さに

来週前半にかけてはこの時期としては強い寒気が流れ込み、日本海側を中心に曇りや雨または雪の所が多くなります。気温も下がります。

この時期としては強い寒気 初雪も

明日11日(土)から14日(火)頃にかけて冬型の気圧配置となるため、日本列島にはこの時期としては強い寒気が流れ込みます。上空約1500mで−6℃以下の寒気が東北北部付近まで南下し、北海道や東北北部では平野部でも雪の所が多くなり、東北南部や北陸の山沿いでも雪の可能性があります。
今年はまだ旭川を除く気象台では初雪の観測がありませんが、今夜以降は札幌などでも初雪となる可能性が高くなっています。郊外を中心に今季初めての積雪の可能性があるため、積雪や路面凍結によるスリップ事故等に注意してください。車を運転される方は、冬用タイヤへの交換やタイヤチェーンの携行など、雪道用の装備をご準備ください。

日曜は関東でも雨の可能性

11日(土)から13日(月)にかけて、日本海では風の合流によりシアーラインという帯状の雲が形成されて、北陸〜山陰に南下するため雨の所が多くなる予想です。
この延長線上の関東の太平洋沖でも12日(日)頃に低気圧が形成される予想で、太平洋側の地域も雨の降る可能性があります。雨雲は海上主体とみられますが、もし雨が降ればとても冷たく感じる可能性があるため注意してください。

来週前半は12月並みの寒さに

11月上旬は平年よりもかなりの高温となっていた所から一転し、週前半にかけては平年よりも気温が低い傾向が予想されます。
東日本や北日本では12日(日)は12月上旬〜中旬並みの寒さに、西日本では13日(月)頃に12月上旬並みの寒さになることが予想されます。14日(火)朝にかけて冷え込みも強まる予想です。
これまでとの気温差が大きくなりますので、寒暖差で体調を崩さないようお気をつけください。

ウェザーニュース

「週間天気」をもっと詳しく

「週間天気」のニュース

「週間天気」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ