西日本で霧が発生 視界の悪化に注意
2022年11月21日(月)8時30分 ウェザーニュース

2022/11/21 08:29 ウェザーニュース
今日21日(月)朝は西日本で局地的に霧が発生しています。だんだんと解消には向かうものの、朝のうちは視界の悪化に注意が必要です。車の運転などはお気を付けください。
「放射霧」が発生
西日本では朝から晴れているところが多くなっていますが、局地的に霧が発生しているところがあります。
発生している霧は「放射霧」と呼ばれるタイプのもので、昨日の雨で空気が湿っていたところに、今朝は天気が回復して放射冷却現象で気温が低下したことによって、霧として現れたものです。
8時現在、九州や中国地方など広い範囲で濃霧注意報が発表されています。車の運転は視界の悪化に注意が必要です。
昼間は穏やかな晴天に
「放射霧」は、太陽が高く昇って気温が上昇することで、解消に向かいます。今日も昼間は霧が解消して穏やかな晴天になる予想です。
ただ、晴天は長続きせず明日22日(火)は西から天気が下り坂になります。雨のエリアがだんだんと拡大するので今日の日差しを有効に活用してください。
写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)