明日8日(日)の天気予報 日本海側は断続的に雪や雨 全国的に寒い

2024年12月7日(土)17時0分 ウェザーニュース

2024/12/07 17:00 ウェザーニュース

■ 天気のポイント ■

・日本海側は積雪急増や視界不良に注意
・西日本も油断できない空
・関東は今シーズン一番の冷え込みに

明日8日(日)も日本付近は冬型の気圧配置が続き、上空の寒気がピークを迎えます。大気の状態が不安定で雪雲や雨雲が発達しやすく、局地的に雪や雨が強まる見込みです。
全国的に冬らしい寒さとなります。

日本海側は積雪急増や視界不良に注意

北日本の日本海側や北陸の山沿いでは断続的に雪が降ります。局地的に雪が強まって、積雪が短時間で急増したり、視界が悪くなることがあるため注意が必要です。
北陸の平野部では雨が降り、雷や霰(あられ)、突風を伴うおそれがあります。
気温は低く、寒い一日になりそうです。

西日本も油断できない空

西日本は朝の早い時間から気圧の谷の影響を受けます。広い範囲で雨や雪が降る予想で、山沿いでは積雪の可能性もあります。
太平洋側は天気が回復して日差しが戻る一方、日本海側は雨や雪の降りやすい天気が続きます。午後は雷や霰(あられ)を伴って強く降る所もありそうです。
関西エリアもにわか雨の可能性があるため、外出の際は折りたたみ傘をお持ちください。

関東は今シーズン一番の冷え込みに

関東は乾燥した晴天が続きます。
朝は今シーズンで一番の冷え込みになる所が多い見込みで、昼間も日差しがあっても気温は上がらず、風が冷たく感じます。
引き続き空気が乾燥しますので、火の取り扱いや喉のケアなどに注意をしてください。

ウェザーニュース

「日本」をもっと詳しく

「日本」のニュース

「日本」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ