能登半島地震|緊急募金の受付を開始しています。

2024年1月4日(木)13時46分 PR TIMES

元旦に発生した震度7の地震を含む群発地震とそれに伴う津波や火災により広範囲で甚大な被害発生。支援の届かないところを出さないよう連携を強めます。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49238/78/49238-78-b3c21aad617631697678bec26d8aeea1-960x637.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
阪神淡路大震災から被災地支援の経験がある国際NGO・ADRA(アドラ)は、令和6年能登半島地震の発生を受け、緊急支援体制を即日に立ち上げました。複数の支援団体や自治体との情報共有のもと、支援の偏りが起こらないよう注視しつつ必要な支援を届けるために、緊急募金を受け付けています。

支援の届かないところが出ない体制を

群発した地震と津波、火災等により、深刻な被害が広範囲に広がっています。被災地域への道路は土砂崩れやひび割れなどが多く発生しており、通信もつながりにくくなっていることから、被害の全容が見えるにはまだ時間がかかるとみられますが、状況からして、生活に必要な衣食住にまつわるすべてにおいて支援が必要とされていることは明らかです。地震のエネルギーとしては、甚大な被害を出した熊本地震の数倍だったという情報もあり、対応は長期化することになると見られます。熊本地震発生時には、ADRAは状況を見ながら、支援物資の配付や避難所への看護師派遣、在宅避難者のサポート、足湯やサロンを通じたコミュニティ支援などに取り組みました。今回の地震では、今はとにかく一人でも多くの方の命が助かるよう、救助がスムーズに行くことを優先しつつ、先に現地に入っている支援団体との情報共有のもと、授乳室や乳幼児親子の専用スペース、相談所など様々な内容に使える災害対応バスの出動を視野に入れた準備など、できることに努めています。また、支援の届かないところが出ないよう注視しながら、必要な場所に必要なタイミングで適切な支援を届けられるよう体制を整えています。緊急募金はこちら

緊急募金は、以下の2つで受け付けています。グループ等で集めたご寄付も受け付けています。また、企業様でオンライン寄付を募りたい場合のプラットフォームを提供する準備もすでに整っています。マッチング寄付などにご関心のある方は、お問い合わせフォーム(https://www.adrajpn.org/contact/%EF%BC%89%E3%82%88%E3%82%8A%E3%81%94%E9%80%A3%E7%B5%A1%E3%82%92%E3%81%8A%E5%BE%85%E3%81%A1%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%8A%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

皆さまの温かいご支援をお待ちしております。

Tポイントでも寄付ができるYahoo!ネット募金に開設している募金ページはこちら
【能登半島地震】被災された方に寄り添う支援を(ADRA Japan)
https://donation.yahoo.co.jp/detail/5186028


https://donation.yahoo.co.jp/detail/5186028

ADRA Japan 令和6年能登半島地震 緊急支援特設募金ページはこちら
https://www.adrajpn.org/kokunai/6818/?utm_source=prtimes&utm_medium=press&utm_campaign=20240103



https://www.adrajpn.org/kokunai/6818/?utm_source=prtimes&utm_medium=press&utm_campaign=20240103

■■■認定NPO法人 アドラ・ジャパンについて■■■
アドラ・ジャパン(ADRA Japan)は、世界中約120ヶ国に支部を持つ世界最大規模の国際NGO、ADRAの日本支部です。各国ADRA支部や国連等のパートナー団体と連携し、「ひとつの命から世界を変える」をモットーに人種・宗教・政治の区別なく、紛争や自然災害の被災地また途上国において、一人ひとりに寄り添い、自立を助ける支援に取り組んでいます。

ADRA Japanは認定NPO法人です。ADRA Japanへのご寄付は寄付金控除の対象となります。

PR TIMES

「地震」をもっと詳しく

「地震」のニュース

「地震」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ