【開催報告】訪日観光客を呼び込むデジタルマーケティング入門セミナー in 山形
2025年2月6日(木)18時16分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17308/184/17308-184-cbd8f3d3b1339d11e9ee03455d436a8d-1080x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■セミナー内容
訪日観光市場の最新動向と、デジタルマーケティングを活用した効果的な誘客戦略について、具体的なデータや事例を交えながら紹介しました。
- インバウンド動向の概要
2024年11月までの訪日観光客数は、コロナ禍前の2019年の年間累計を上回り、過去最多を記録するなど、回復基調となっています。山形県では、台湾からの来訪者数が最も多く、平均泊数が全国平均を上回る特徴がみられます。
- 台湾市場に特化したアプローチ
各国の訪日目的、旅行トレンド、旅行消費額などを国籍別に分析し、山形県の観光資源を活かした集客の可能性について考察。具体的なデータを基にマーケティング施策の方向性を明確化しています。
- 実践的なインバウンドマーケティング戦略
台湾市場に特化したアプローチについて詳細な分析を展開し、台湾人旅行者の訪日動向や情報収集方法、効果的なプロモーション手法などを解説。さらに、台湾で人気の旅行先や山形県内の観光スポット、周遊ルートなどについて具体的な情報の共有及び解説が行われました。
参加者からは「具体的なデジタルマーケティングの手法を学ぶことができた」「今後の観光プロモーションに役立てたい」などの声が寄せられました。
今後は、地域ごとの特性に応じたデジタルマーケティング支援を展開し、自治体や観光関連団体と連携を深めながら、日本の観光資源の魅力を世界へ発信できるよう、インバウンド観光の実現に貢献してまいります。
【セミナー概要】
タイトル:訪日観光客を呼び込むデジタルマーケティング入門
日時:1月28日(火) 14:00〜16:00(13:30開場)
会場:山形グランドホテル3階 「白鳥の間」(山形市本町1丁目7-42)
参加費:無料
参加申込者:56名
主催:やまがた広域観光協議会
講師:ENGAWA株式会社 ビジネスデベロップメント&マーケティング シニアマネージャー 四方 麻衣子
■ ENGAWA株式会社について
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17308/184/17308-184-0a8807592c354752def401820e717b20-2000x2000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]日本の価値ある対象を世界の人々に最適に伝え、多くの外国人と日本人が共感し、感動するシーンを創出し続けるマーケティング会社。1970年の発行から50年以上の歴史を持つ英字メディア「Tokyo Weekender」の運営、外国人KOL・インフルエンサーマーケティング、日本の魅力ある商品・サービスを発信するOMOTENASHI Selectionの運営など、海外・インバウンドに向けたコミュニケーション支援を行っています。
URL:https://engawa.global/