「ロールプレイAIエージェント機能」を提供開始

2025年2月6日(木)17時47分 PR TIMES

〜作業時間5分でリアルなシチュエーションを再現〜

株式会社インタラクティブソリューションズ(本社:東京都、代表取締役:関根 潔)は、企業の営業担当者のための会話トレーニングプラットフォーム「iRolePlay(アイロールプレイ)」に、ロールプレイにおけるシチュエーション設定や質疑応答の作成をさらに簡易化する「ロールプレイAIエージェント機能」をリリースいたしました。
本機能により、研修担当者の準備工数を大幅に削減しながら、多様な年代、属性、性格の顧客設定でロールプレイが実施できます。そのため、営業担当者が試せるロールプレイの数も飛躍的に増え、実践力が飛躍的に向上し、人材育成のスピードが早まります。すでに「iRolePlay」をご利用中の製薬会社・金融機関・メーカーなどのお客様には、順次本機能を提供してまいります。


■「もっと手軽に」のユーザーの声に応えた「ロールプレイAIエージェント機能」
「iRolePlay」は、研修資料や動画をアップロードするだけでAIとリアルなロールプレイができる会話トレーニングプラットフォームです。多くの企業から「もっと手軽に利用したい」というご要望を受け、本機能を開発しました。

本機能では、アップロードされた資料をもとにAIエージェントが瞬時にシチュエーションを自動生成。通常、こうしたシチュエーション作成は高度で数時間を要しますが、生成されたシチュエーションはユーザーが確認・修正するだけで即利用可能です。これにより、より迅速かつ柔軟なロールプレイが実現します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19407/51/19407-51-e576c886bd2a26634b25e9a54c5e3977-1000x700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■「ロールプレイAIエージェント機能」の特徴
- リアルで多彩なロールプレイ設定が作業時間5分で!
・相手のタイプ別に異なる営業シチュエーションを簡単に自動生成
- 簡易シナリオも自動生成で業務効率を向上
・ワンクリックで自動設定
・簡単な確認・修正で即利用
- 大企業の研修スピードを加速
・大量シナリオで研修コスト最適化
・早期の実践力向上

■今後の展開
当社では、業界特有の法令やガイドライン/コードを反映した、更に詳細なシチュエーション設定の自動化にも取り組んでいます。今回の機能で、例えば製薬企業の場合、仮想症例も自動作成可能となりました。今後は販売情報提供活動ガイドラインを遵守した精緻な内容で会話トレーニングができる、より高度なAIエージェントの開発も進めております。これにより、オンコロジーMR、希少疾患MR、専門MR、MSL等、専門性の高い人材向けに、ガイドラインを遵守したより実践的なロールプレイが、研修担当者の負担なく提供できるようになることを目指しています。

■トレーニングプラットフォーム「iRolePlay」:効率的かつ実践的に会話トレーニング
「iRolePlay(アイロールプレイ)」は、企業特有の情報を加味して“話す”トレーニングができる「プレゼン&ロープレ・トレーニングツール」です。【お客様役のAI】を相手に決まった受け答えをするのではなく、【担当者】がリアルタイムでAIと会話をするので、人間相手に対話しているかのような体験ができます。さらに、AIに人格を設定して対話を再現するシーン設定ができるほか、担当者の弱点をAIが指摘し、会話をその場で評価することもできます。顧客ニーズを引き出すための「深掘り質問」を設定することも可能で、通常の社内ロープレ練習と比べても飛躍的に教育効果が高まります。
また、数百人〜数千人規模のトレーニング実施にも対応できるため、大幅に研修コストを削減しながら、顧客満足度を向上することも可能です。
営業マンのセールストークのトレーニングツールとして、また昨今メディアでも話題の「カスハラ対策」のトレーニングツールとしても、各方面からの注目度が高く、大手企業を中心に13社で利用されています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19407/51/19407-51-9a1fe535ee4caedb357a29a9e94c4166-418x303.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]        iRolePlayの画面
○特徴
学習データ(※3)に基づき、シナリオ作成不要で、専門知識を学習したAIとの一問一答ラリーが音声で行える。
※3 マニュアル、プレゼン動画、ロールプレイ映像など
○利点
・スキマ時間に気が済むまで会話練習ができる。
・繰り返し練習で会話力不足を解消し即戦力を養成。
・短期間で営業担当者の説明力・質問力が大幅アップ。
○用途
・コールセンターでのカスタマーハラスメント対策
・医療機関での医師と医療スタッフ、製薬会社営業との会話練習
・店舗スタッフ向けの接遇スキル対策

<iRolePlayについて詳しくは・・・>
https://www.interactive-solutions.co.jp/service/iroleplay.html
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19407/51/19407-51-b69a2117c915956ff8ab525efbd26426-1308x737.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]                       ▲当社の取り組み
当社は、複雑な技術をシンプルで使いやすいソリューションとして提供することにこだわっております。高度な設計思想と最新技術の融合により、業務の煩雑さを解消し、必要な情報を迅速かつ正確に提供いたします。「iRolePlay」は、AIを活用した人材育成と業務効率化を実現し、これからの生成AI時代を力強くサポートいたします。

株式会社インタラクティブソリューションズは、今後もお客様が安全かつ効果的に当社製品をご利用いただけるよう、サービスの開発・運用体制を一層強化するとともに、信頼と実績に基づいた最先端ソリューションの提供を進めてまいります。

※記載された会社名、ロゴ、製品名などは該当各社の登録商標または商標です。

お問い合わせ先:
株式会社インタラクティブソリューションズ
セールス&マーケティング部
https://www.interactive-solutions.co.jp(https://www.interactive-solutions.co.jp)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19407/51/19407-51-9beb645b49c6dbaabb9805b151eeafcf-312x312.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]    お問い合わせフォーム

PR TIMES

「機能」をもっと詳しく

「機能」のニュース

「機能」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ