新パッケージデザインにリニューアル!製菓・製パンこめ油「Patisserie&Boulangerie Oil(P&Bオイル)」

2025年2月7日(金)13時17分 PR TIMES

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27263/157/27263-157-fb91b1220d3d965be050b5db5640db5b-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「お米の油は、つの食品。」の築野食品工業株式会社(本社:和歌山県伊都郡かつらぎ町 代表取締役社長 築野富美 https://www.tsuno.co.jp/) は、製菓・製パン用のこめ油「Patisserie&Boulangerie Oil(P&Bオイル)1500g」の商品ラベルのデザインをリニューアルいたします。
対象商品
 Patisserie&Boulangerie Oil(P&Bオイル)1500g
パッケージ変更
2025年2月製造分より新ラベルデザインに順次変更いたします。
*JANコード、販売価格の変更はございません。
素材を活かす製菓・製パン用こめ油Patisserie&Boulangerie Oil(P&Bオイル)
弊社独自の製法により、米ぬかの中に豊富に含まれる「γ-オリザノール」がたっぷり含まれた製菓・製パン用のこめ油「P&Bオイル」。乳化のはたらきがあるため、生地がきめ細かく、しっとりとした食感になります。
さらにγ-オリザノールは加熱するとバニラの香りのもとになる「バニリン」に分解されるので、 焼き上がりのときに甘い香りがします。
製菓・製パン用にはもちろん、ドレッシングづくりにも最適です。こめ油として普段のお料理にもお使いいただけます。

★P&Bオイルは、同商品に含まれるγ-オリザノールの乳化性に関する特許を取得しております。
特許番号6629395(2019年11月21日)
 
築野食品工業について築野食品工業は長年、こめ油の原料である米ぬかの成分に着目し、研究を進めてまいりました。精米時に発生する副産物である米ぬかの成分を抽出・精製することで、こめ油だけでなく食品、化学、医療、化粧品等の幅広い分野への高度有効利用をし、米ぬかの100%活用をしています。今後も国内の米ぬかを活用することで地球・生産者・消費者の良い循環の実現を目指していきたいと考えています。
・築野グループの事業について
https://www.tsuno.co.jp/aboutus/
・SDGs推進に関しての取り組み
https://www.tsuno.co.jp/csr-info/sdgs/effort/


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27263/157/27263-157-bd5050f00415be9c6cb017e4dd2c29e8-690x690.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【築野グループ株式会社の事業概要】
わたしたちは、古来健康と美のシンボルとして親しまれてきた“米ぬか”の高度有効利用を推し進め、「こめ油製造事業」「ファインケミカル事業」「オレオケミカル事業」の3つの事業を展開しています。
設 立 : 昭和22年2月1日
URL:https://www.tsuno.co.jp/

PR TIMES

「油」をもっと詳しく

「油」のニュース

「油」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ