一般社団法人シェアリングエコノミー協会に入会

2024年2月8日(木)12時47分 PR TIMES

EC運営サポートや廃校活用といった地方創生事業を行うLR株式会社(本社:鹿児島県日置市、代表:末永祐馬)は、一般社団法人シェアリングエコノミー協会(https://sharing-economy.jp/)に入会しました。事業の一つである廃校活用を軸に、協会が掲げるシェアによる持続可能な共生社会を目指します。

[画像1: https://prtimes.jp/i/122077/18/resize/d122077-18-4da4a7807c0bf5e5b3ad-0.png ]

シェアリングエコノミー協会とは


シェアリングエコノミー(共有経済)は、空間・移動・モノ・スキル・お金などを、売買・貸し借り・共同所有するといった経済・社会モデルのこと。シェアリングエコノミー協会では、「Co-Society〜シェア(共助・共有・共創)による持続可能な共生社会」 をビジョンに掲げ、シェアという思想から、人と人・地域・企業・教育機関・NPO・国が垣根を超えて繋がり、手を取り合い、「心ゆたかな暮らし」(ウェルビーイング)と「持続可能な環境・社会・経済」(サスティナビリティ)の両側面を実現するソリューションを提供し、持続可能な共生社会を切り拓いていきます。

加入の背景と目的


[画像2: https://prtimes.jp/i/122077/18/resize/d122077-18-18deb191ee877623cb9b-1.jpg ]

LRが事業の一つとして取り組む廃校活用事業は、「であう」と「つくる」の交差点 をコンセプトとしたワーク・シェアスペース。本社を構える鹿児島県日置市の元小学校をリノベーションした施設で、「日日nova」という名称で2023年に“開校”しました。
人・企業・地域・思いが、出会い・交わることで、ワクワクするような新たなモノが造られていく「ウェルビーイング(よりよく生きる)&ウェルワーキング(よりよく働く)」の場を目指しており、協会が提示する「空間のシェア」に位置付きます。協会の企業協働や自治体連携を通じて、シェアリングエコノミーの普及・促進に寄与していきます。

日日nova


[画像3: https://prtimes.jp/i/122077/18/resize/d122077-18-dbfd800813a7b3833708-2.jpg ]

■ 廃校活用事業スタートの経緯
少子化や人口減少により、全国各地で廃校となる学校が増える中、多くの自治体で学校跡地の活用が課題となっています。本社のある鹿児島県日置市でも、20年度に市立日吉小学校(同市日吉町日置)が閉校に。地方創生を掲げるLRでは、これまでふるさと納税などWEBサービスを通じたサポートを中心に事業展開しておりましたが、より深く地域課題の解決を図るため、廃校活用事業に着手。今後も、自治体や事業者が抱える多様な課題に向き合い、さまざまな角度から地方創生に取り組みます。

■ 施設概要
個人利用から企業入居まで幅広い働き方に対応したワークスペースのほか、ダンスやヨガ、料理、講習会などさまざまな用途で利用できるシェアスペースを整備。同敷地内の日吉幼稚園跡も改修し、カフェ&ストアとしてリニューアルしています。校庭を活用したフォトイベントなども実施しています。
公式サイト:https://hibinova.com/
オープン社内報:https://note.com/lrinc/m/m58af03df4bec

当社について


[画像4: https://prtimes.jp/i/122077/18/resize/d122077-18-7e1458f0866a647da27b-3.png ]

〈企業概要〉
 会社名   LR株式会社
 所在地   〒899-2504
       鹿児島県日置市伊集院町郡 1343-1
 設立    2016年
 代表者   末永 祐馬
 HP   https://local-revitalization.co.jp/

PR TIMES

「シェア」をもっと詳しく

「シェア」のニュース

「シェア」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ