不登校の生徒を含む中高生がいちご狩りを初体験!熊本学習支援センター2泊3日の宿泊イベント「春の卒業旅行」開催!

2025年2月12日(水)15時17分 PR TIMES

日程:2025年2月26日(水)〜2月28日(金) 場所:大分県別府市、熊本県阿蘇郡南阿蘇村

一般社団法人 熊本私学教育支援事業団(代表 仙波達哉)が運営する不登校やひきこもりの小中高生に学びの場を提供する熊本学習支援センター(以下 センター)は、大分県別府市、熊本県阿蘇郡南阿蘇村にて、2025年2月26日(水)〜2月28日(金)に、熊本学習支援センター宿泊イベント「春の卒業旅行」を開催いたします。1日目、2日目には大分県でアフリカンサファリ、城島高原遊園地へいき、3日目の2月28日(金)には、季節を感じる「いちご狩り」を初体験します。

体験格差が課題のひとつである不登校生を含む子どもたちが集団で活動することで社会生活を学びます。
また、いちご狩りでは季節を感じながら自然と触れ合うことで、心身の活性化を図ることも狙いとしています。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111169/31/111169-31-dff5147633e4cb853658161aded492bc-2048x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]2023年度の春の宿泊イベントでのお花見の様子
センターは、代表の仙波が不登校・ひきこもりに悩む子どもたち、家族を支援することを目的として2015年に設立しました。2023年度の熊本県の小・中学生の不登校児童生徒数は5,848人と、前年度より495人増加しており、11年連続で増加しています。


センターでは、不登校状態にある子どもたちの学習を支援するだけでなく、自然と触れ合う校外活動イベントを定期的に開催し、子どもたちが安心して過ごせる環境作りを行っています。

【熊本学習支援センター2泊3日宿泊イベント 「春の卒業旅行」いちご狩り 日程】
●日時:2025年2月28日(金) 14:00〜16:00
●場所:阿蘇健康農園 (熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽5542-1)
●参加者:20名 (熊本学習支援センター生徒約15名、スタッフ約5名)
●3日目タイムスケジュール ※予定は若干の変動が生じる場合がございます
7:30 起床、朝食
9:00 トライアル温泉郷 出発
10:00 鍋ケ滝
11:00 大観峰
12:00 昼食
14:00 いちご狩り体験
16:00 いちご狩り体験が終わり次第、大江校へ

PR TIMES

「熊本」をもっと詳しく

「熊本」のニュース

「熊本」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ