「富士山の『日』祭り」を今年も開催します

2025年2月18日(火)10時16分 PR TIMES

2月23日(日・祝)富士山の日、3,776個のおにぎり無料配布イベント

「富士山の『日』祭り」実行委員会では、富士山の、周辺地域を含めたさらなる魅力の発見と発信、社会的・世界的価値の向上、さらにはそこに住まう人や関係する人の喜びを目的とし、2025年2月23日(日・祝)の「富士山の日」を、国指定重要無形民俗文化財であり日本三奇祭とされている山梨県富士吉田市の夏の「吉田の火祭り」にかけて、冬の「日祭り」として「富士山の『日』祭り」と命名し、富士山の標高3,776mにちなんで、3,776個のおにぎりを山梨県内で地域住民や観光客に無料配布し、富士山を想いながらおにぎりを食べるイベントを、今年も開催いたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137591/3/137591-3-5a860001efb12014ba26c9e58616211a-1477x2081.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]「富士山の『日』祭り」ポスター[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137591/3/137591-3-ddcc3c9b5453a0d4ef83d0b038fd9d07-492x535.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]配布するおにぎりのパッケージデザイン

私たちにとっては日常当たり前の存在となっている富士山。童謡「一年生になったら」(作詞:まど・みちお/作曲:山本直純)の中で「100人で食べたいな、富士山の上でおにぎりを」と歌われる富士山。この富士山の「日」を通じて、「普段当たり前にあるものに気づき感謝すること」の大切さを、日々の私たちの営みが富士山の恩恵あってからこそであるという感謝の気持ちを込め、「富士山の上」では難しくとも「富士山の下で、おにぎりを食べよう」というイベントに仕立てました。富士山の日には毎年、富士山の方角を向いて、富士山を想いながらおにぎりを食べるとする「富士山の『日』祭り」が、多くの皆さんに末永く支持され、後世にも残る文化となるよう、広く提唱し続けていきたいと思います。

【イベント概要】
名 称:富士山の「日」祭り
開催日程:2025年2月23日(日・祝)
開催内容:3,776個のおにぎりを山梨県内で地域住民や観光客に無料配布

主 催:富士山の「日」祭り実行委員会

協 賛:芦屋駅前皮フ科ビューティクリニック、複合型レンタルスペースATRAVEAT、
大澤秀一、株式会社かぎしっぽ、株式会社キープペダリング、キャップクラウド株式会社、
株式会社浩庵、thousandth、有限会社サンスペースアメニティ、株式会社虎屋リカー、
鳴沢村農協、一般社団法人ヒトナリ、株式会社ビボーン、富士山アウトドアミュージアム、
富士山ときめき隊、富士山吉田口八合目山小屋太子館、丸幸産業株式会社、
一般社団法人民族文化興隆協会、無尽、株式会社山梨さえき(セルバ・おかじま)、
株式会社ヨンマルサン、リックとアキヨちゃん(五十音順)

協 力:新倉富士浅間神社、FCふじざくら山梨、特定営利活動法人かえる舎、北口本宮冨士浅間神社、
株式会社米福、都留信用組合、株式会社はくばく、冨士山下宮小室浅間神社、
山梨県立富士山世界遺産センター、富士山八合目太子館、有限会社富士山みはらし、
富士山レーダードーム館、ふじよしだ大学、道の駅 富士吉田、マニアな合同会社、
MetaKozo、株式会社山梨中央銀行(五十音順)

後 援:認定NPO法人富士山クラブ、山梨県、公益社団法人やまなし観光推進機構、山梨日日新聞

SNS :
○Instagram
ユーザーネーム:fujisannohifest
URL:https://www.instagram.com/fujisannohifest


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137591/3/137591-3-d4c96eafebcca9f1f5e46ef3c9fed52f-93x91.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
○X(旧Twitter)
ユーザーネーム:fujisannohifest
URL:https://www.twitter.com/fujisannohifest


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137591/3/137591-3-2b327b4db6af4e5bb4e59c516beb485b-93x91.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
○ホームページ
URL:https://fujisannohifest.com/


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137591/3/137591-3-f2f42d37b2babe0db12ef08829b0d203-123x123.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【同時開催イベント】
イベント1.:ふじみちさんぽ〜富士山の日特別ツアー(※時間は目安です)趣旨 :ゴミ拾いをしながら富士みちを歩く。各エリアに到着次第おにぎりを配布
時間 :11:00〜11:30 おにぎり配布(@冨士山下宮小室浅間神社)
11:30〜12:30 街歩き&ゴミ拾い
12:30〜13:00 おにぎり配布(@北口本宮冨士浅間神社)
13:00〜14:00 街歩き&ゴミ拾い
14:00 ドローンDEおにぎりイベント合流(@富士山レーダードーム公園)
14:23 富士山を眺めながらおにぎりを食べよう


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137591/3/137591-3-8d511df0687288949d44bb023b9c5d99-1024x576.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

イベント2.:ドローンDEおにぎり、午後2時23分 富士山を眺めながらおにぎりを食べよう会場 :富士山レーダードーム公園
時間 :14時00分〜
趣旨 :災害時にも活躍する大型ドローンにておにぎりを運搬した後に配布
午後2時23分に富士山を眺めながらおにぎりを食べよう
この会場で配布するおにぎりのみ、富士吉田産のお米「ゆきむすび」を使用


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137591/3/137591-3-02a9d138cb7b0ed072907b5e06cd5c03-993x687.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

イベント3.:おむすび屋「坤」とFCふじざくら山梨の限定コラボおにぎり販売会場 :おむすび屋「坤」
時間 :10時00分〜13時00分(予定)
趣旨 :なでしこクラブ「FCふじざくら山梨」と、富士吉田市の18歳の女性起業家おにぎり屋「坤」がコラボし、FCふじざくら山梨の選手が考案したおにぎりを「坤」の店舗にて限定販売。地域の女性のコラボおにぎりをお楽しみに!※当日選手は店頭に立ちません


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137591/3/137591-3-9119b81087dbe845847ead08c1c65580-1024x683.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


イベント4.:限定100個!吉田のおにぎり配布会場1 :新倉山富士浅間神社
 時間 :12時00分〜
会場2 :富士山レーダードーム公園
 時間 :14時00分〜
趣旨 :地域の高校生(かえる組)と山梨さえき(セルバ・おかじま)が考案した「吉田のおにぎり」を100個限定(各会場50個)で配布


[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137591/3/137591-3-92e315af430fcf7b81bb19ea10c49ecf-640x428.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

イベント5.:SNSフォトコンテスト会場 :オンライン
時間 :2月23日(日)〜2月28日(金)24時00分
趣旨 :「#富士山の日祭り2025」
「#fujisannofest2025」をつけてSNSにて投稿


[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137591/3/137591-3-146f7df102948d6ffae9e1dbdf71acf5-1024x683.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【おにぎり配布場所:山梨県内17箇所(予定)】
※配布時間、配布個数、配布条件、配布方法については各配布場所で異なります。

【富士吉田市】
・新倉富士浅間神社(富士吉田市浅間2-4-1)
・イタリアンレストランかぎしっぽ(富士吉田市下吉田3-12-72)
・北口本宮冨士浅間神社(富士吉田市上吉田)
・喫茶檸檬(富士吉田市下吉田2-2-27)
・セルバ本店(富士吉田市下吉田東4-1-15)
・セルバ富士吉田店(富士吉田市下吉田5-24-1)
・ドットワークPlus(富士吉田市上吉田2-5-1 Q-STA 2F)
・冨士山下宮小室浅間神社(富士吉田市下吉田3-32-18)
・丸幸産業株式会社(富士吉田市上暮地2222-1)
・無尽(富士吉田市下吉田3-12-17)
・富士山レーダードーム館(富士吉田市新屋3-7-2)
【富士河口湖町】
・古民家なかむら(富士河口湖町河口1045)
・セルバ河口湖BELL店(富士河口湖町船津2986)
・山梨県県立富士山世界遺産センター(富士河口湖町船津6663-1)
【山中湖村】
・喫茶店シュガーメイプル(南都留郡山中湖村山中865-137)
【鳴沢村】
・道の駅 なるさわ(鳴沢村鳴沢8532-63)
【忍野村】
・セルバ忍野店(忍野村忍草1405)

昨年(2024年)実績
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137591/3/137591-3-e6748d44afd3a737d5cf7ea2d0288569-487x327.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137591/3/137591-3-bdda803752e7ccb5ba02346b9c2c6e70-485x324.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137591/3/137591-3-a68222a55378d7c33b120d29c5beada8-491x328.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

PR TIMES

「富士山」をもっと詳しく

「富士山」のニュース

「富士山」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ