日本で初開催!国際経済オリンピックのパートナー企業に認定
2025年2月20日(木)11時46分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1864/1246/1864-1246-06e4f796157374b668b3c826bd1fa0f7-1175x176.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■国際経済オリンピック(IEO)とは
(https://www.ieojapan.jp/) スイスに本部を置く国際経済オリンピック協会が運営し、世界の高校生が金融と経済の知識や技能を競う国際大会です。各国へ経済学と金融リテラシー教育の普及を目指しています。各国・地域から1チーム(主催国は2チーム)が出場し、英語で出題される経済学、金融リテラシー、ビジネスケースの3つの科目で競われます。1チームは5名の代表選手と、2名のチームリーダー(引率者)で構成されます。日本では金融知力普及協会が主催する「エコノミクス甲子園」などで、優秀な成績を残した高校生を選抜・派遣しています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1864/1246/1864-1246-1d6ccd3a04805fdb48f7cea73ff4c434-1323x307.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■エコノミクス甲子園とは
(https://econ-koshien.com/) 金融知力普及協会が運営し、高校生に楽しみながら金融・経済について学んでもらうためのクイズイベント(全国高校生金融経済クイズ選手権)です。同じ学校に通う生徒2人一組で参加でき、まずは各都道府県単位で開催される地方大会に出場します。地方大会で優勝すると、その地方の代表として全国大会へ出場します。見事全国優勝を果たしたチームには、ニューヨーク研修旅行が贈呈されます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1864/1246/1864-1246-651e0f177043acefa65847665865c604-900x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
弊社は長年、修学旅行をはじめとした教育旅行や部活動支援など、学びや夢の実現における様々な場面で学生の皆さまに寄り添ってまいりました。今回、大会実施に向けて協賛企業を募る業務をはじめ、開催当日までの大会運営業務支援をとおして、経済学と金融リテラシーの普及・推進に貢献してまいります。また教育現場および学生の皆さまに対して「旅」を起点とした、「情報交換」「友好関係」「国際的なコミュニケーション」「リーダーシップ育成」の機会を創出いたします。