【文部科学省後援】ELEC春期英語教育研修会 3/26-31・ELEC小学校英語教育workshop 3/29-31開催 申込受付中!

2025年2月20日(木)10時46分 PR TIMES

英語教育のさらなる充実を目指し、指導法や実践事例を深く学ぶ研修会を開催。現場で役立つ知識やスキルを身につけ、指導の質を高める機会として、ぜひご参加ください。

一般財団法人英語教育協議会 (東京都千代田区、理事長:赤阪清隆、以下「ELEC」)は、春休み期間中、英語教育に携わる教員の方および教育関係者の皆様を対象とした指導力向上に役立つ実践的な研修会を開催いたします。充実の1日研修で最新の指導法とアイデアを共有しませんか?
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/123556/16/123556-16-4df272959364a9900353c5451d58bc74-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
詳細を見る :
https://www.elec.or.jp/teacher_training/training_session
【文部科学省後援】ELEC春期英語教育研修会(対面研修)

ELECの英語教育研修会は、「よりよい授業のための理論と具体的な指導技術を学ぶ」研修会です。英語教育の専門家をお招きし、すぐに実践したくなるようなアイデアや指導方法等をご紹介します。今まさに必要なことを追求し、明日の授業改善を目指す一助となるでしょう。


[表1: https://prtimes.jp/data/corp/123556/table/16_1_9a7364de974f79d1af94726200f13070.jpg ]
▼研修スケジュール 
  研修プログラムダウンロードはこちら(https://www.elec.or.jp/wp-content/uploads/2025/01/b3026abe7b1bedcaf9622d00e9033b38.pdf)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/123556/16/123556-16-afcf922c2ce267bee169090482d354f9-1040x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【文部科学省後援】ELEC小学校英語教育workshop(対面研修)

小学校英語教育ワークショップでは、楽しく学べる授業作りや指導技術の向上を目指します。新しい教材や指導方法の情報交換、実践的なアイデア共有を通じて、指導力を高めましょう。参加者同士の交流やディスカッションで、英語教育の課題解決も図ります。


[表2: https://prtimes.jp/data/corp/123556/table/16_2_aebd38ead801e5b5be17408d93d1f0b6.jpg ]
▼研修スケジュール
  研修プログラムダウンロードはこちら(https://www.elec.or.jp/wp-content/uploads/2025/02/4ff81f28c9e679668c42237dde71b893.pdf)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/123556/16/123556-16-3e24f6cbc877d2a986231022d29a30d7-1040x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【ELECの研修会が選ばれる理由】ELECは1956年の設立以来、約3万人の教員に実践的な研修を提供してきました。指導計画、授業研究、評価、技能向上など、英語教育の実践に役立つテーマを扱い、講義だけでなく、先生方が実際に考えを共有し情報交換できるワークショップ形式で進める研修もあります。最新の教育理論と実践を取り入れ、現場で活用できるスキルが身につくと高く評価されています。


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/123556/16/123556-16-6a795b5e6f37b3e9af153fda5e337ceb-2044x1252.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]2024年夏期英語教育研修会の様子
【参加者の声 】
「実例で体験型の学習が多く、実際の授業での活かし方、実践の仕方を具体的にイメージすることができた」(中・高校、 教員歴3年)

「自分の足りないものやぶれている軸を正してもらっているような感覚になります
 新学期の準備をしっかりします」(国公立中学校、教員歴 24年)

「著書で拝見していた先生の講座を受けることができて、とても貴重な経験でした」
(公立中学校、教員歴13年)



==主催===================================================
一般財団法人 英語教育協議会
日本の英語教育をよりよいものにしたいという想いのもと、1956年に「日本英語教育研究委員会」として発足しました。設立から約70年、英語教員研修、大学・中高の英語教育支援、法人英語研修や音声教材の制作など、日本人の英語コミュニケーション力の向上に努めるとともに、英語教育をトータルにサポートしております。

〒101-0054
東京都千代田区神田錦町3-11-1 NMF⽵橋ビル4階
一般財団法人英語教育協議会 The English Language Education Council (ELEC)
理事長 赤阪清隆 (元 (公財)フォーリン・プレスセンター理事長/元 広報担当国連事務次長)
https://www.elec.or.jp
https://www.eigo-net.jp/
===================================================

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/123556/16/123556-16-0465dd5c2f63423bd0d156f99b0e4458-625x234.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

PR TIMES

「研修会」をもっと詳しく

「研修会」のニュース

「研修会」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ