26卒学生の約5人に1人が、大学1・2年生の頃からキャリアについて考えることを目的とした場に参加~「大学1・2年生の取り組みに関する調査」を発表~

2025年2月26日(水)11時47分 PR TIMES

学生と企業をつなげる新卒オファー型就活サービス「OfferBox(オファーボックス)」を運営する株式会社i-plug(本社:大阪市淀川区、代表取締役 CEO:中野智哉)は、2026年卒業予定学生(以下、「26卒学生」)を対象に「大学1・2年生時の取り組みに関する調査」を実施しました。
Q1. 大学1・2年生の間に「就職活動を目的とせず、キャリアについて考えるため」に、イベント(インターンシップを含む)に参加したことはありますか?(単一回答/学生対象)
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41771/147/41771-147-8288cc55e9e02518af616674c9647ea5-1390x718.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
21.1%の26卒学生が「はい」と回答。約5人に1人が、大学1・2年生の頃からキャリアについて考えるための場に参加していることがわかりました。
Q2. Q1.にて「はい」と回答した方に伺います。大学1・2年生の間に、どのようなイベント(インターンシップを含む)に参加しましたか?(複数回答可/学生対象)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41771/147/41771-147-d0205a40fced707b6480f4cf1ee374cd-1388x888.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
どのようなイベントに参加していたか伺ったところ、「大学が主催するイベントやセミナーへの参加」が最多の51.0%でした。次いで、「企業が主催するイベントやセミナーへの参加」が26.5%。気軽に参加できるコンテンツに足を運ぶ学生が多いことが推察できます。
Q3. Q1.にて「はい」と回答した方に伺います。大学1・2年生の間に、イベント(インターンシップを含む)に参加した理由を教えてください。(複数回答可/学生対象)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41771/147/41771-147-79dbc6128a3c1365b405d7478ac9ef8a-1304x890.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
参加した理由として、「自身の将来やキャリアについて考えたかったから」が最多の66.9%。次いで、「業界や企業について知りたかったから」が43.0%でした。
Q4. Q1.にて「はい」と回答した方に伺います。大学1・2年生の間に、イベント(インターンシップを含む)に参加したことは、キャリアを考えるきっかけにつながりましたか?(単一回答/学生対象)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41771/147/41771-147-2227933b9da3de2ef74fdac34f84d3e5-1388x632.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
キャリアを考えるきっかけにつながったか伺うと、26卒学生の80.8%が「はい」と回答しました。
Q5. 大学1・2年生の間に「就職活動を目的として」イベント(インターンシップを含む)に参加したことはありますか?(単一回答/学生対象)
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41771/147/41771-147-e68ac1a3dd61a4de46e9a9629f343e18-1384x744.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
90.8%の26卒学生が「いいえ」と回答。大学1・2年生の間に、就職活動を目的としてイベントに参加する学生の割合は、約1割であることがわかりました。
Q6. Q5.にて「はい」と回答した方に伺います。大学1・2年生の間に、どのようなイベント(インターンシップを含む)に参加しましたか?(複数回答可/学生対象)
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41771/147/41771-147-dd728aa02f8af89ee771ff3cb1fb9ce3-1250x880.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
どのようなイベントに参加していたか伺ったところ、「大学が主催するイベントやセミナーへの参加」が最多の59.1%でした。次いで、「企業が主催するイベントやセミナーへの参加」と「1日完結型の仕事体験」が25.8%。
Q7. Q5.にて「はい」と回答した方に伺います。大学1・2年生の間に、イベント(インターンシップを含む)に参加した理由を教えてください。(複数回答可/学生対象)
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41771/147/41771-147-7872b433a87907e5a8333f5a15096cb3-1216x856.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「就職活動が本格的に始まる前に、就職活動に必要な知識を身につけたかったから」が最多の93.9%でした。就職活動を見据えて、心づもりをしておきたいと推察されます。
Q8. Q5.にて「はい」と回答した方に伺います。大学1・2年生の間に、イベント(インターンシップを含む)に参加したことをきっかけに、選考に進んだ企業はありますか?(単一回答/学生対象)
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41771/147/41771-147-6fad88f7fed0d4b5103a8aff8ca970d7-1376x596.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
19.7%の26卒学生が「はい」と回答しました。就職活動を目的として、大学1・2年生の間に、イベントに参加した約2割の26卒学生が、就職活動が本格的に始まる前に、選考を経験していることがわかりました。
Q9. Q5.にて「はい」と回答した方に伺います。大学1・2年生の間に、イベント(インターンシップを含む)に参加したことをきっかけに、内定をもらった企業はありますか?(単一回答/学生対象)
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41771/147/41771-147-f58a72e88c7ff158664bc9d9b287d1ac-1376x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
7.6%の26卒学生が「はい」と回答しました。
約4割の企業が、大学1・2年生向けのイベントを実施または検討。
Q10. 大学1・2年生向けのイベント(インターンシップを含む)を実施していますか?(単一回答/企業対象)
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41771/147/41771-147-ea7910756f01fbce719e88930ac50b23-1298x818.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
企業を対象に実施した「大学1・2年生向けの取り組み」に関するアンケートでは、「実施する予定はない」と回答した企業が62.1%。「実施(または予定)している」「検討している」と回答した企業は、37.9%でした。
Q11. Q10.にて「実施する予定はない」と回答した方以外に伺います。大学1・2年生向けのイベント(インターンシップを含む)を実施または検討している理由を教えてください。(複数回答可/企業対象)
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41771/147/41771-147-c7374155e54be9ead2f804e75fe05f7d-1392x894.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
78.4%の企業が「就職活動が早期化しているため、大学1・2年生の学生にアプローチして、今後の採用に繋げたいから」と回答しました。次いで、「大学1・2年生から自社を知ってもらうことで、業界や企業イメージを変えたいから」が59.8%。

(設問:Q10.にて「すでに実施している」と回答した方に伺います。大学1・2年生向けの
イベント(インターンシップを含む)の参加者で、内定を出した学生はいますか?(単一回答/企業対象)
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41771/147/41771-147-2960f8ec12d8c66ead323947a34a37f6-1446x674.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
また「すでに実施している」と回答した企業はわずか10.5%ですが、そのうち14.8%は内定を出した学生がいたと回答しました。
Q12. Q10.にて「実施する予定はない」と回答した方以外に伺います。大学1・2年生向けに、どのようなイベント(インターンシップを含む)を実施、または検討していますか?(複数回答可/企業対象)
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41771/147/41771-147-b9a822dd61581901fc820f8e40168537-1412x828.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「1日完結型の仕事体験」が最多の55.7%。次いで「座談会やセミナー」が43.3%でした。気軽に参加できるコンテンツを実施する企業が多いことが推察できます。
調査概要
【26年卒学生対象(2025年調査)】
・調査期間:2025年1月20日(月)〜2025年1月24日(金)
・調査方法:インターネット調査
・調査対象:OfferBoxに登録している2026年卒業予定の学生
・有効回答数:715件

【企業対象(2025年調査)】
・調査期間:2025年1月20日(月)〜2025年1月23日(木)
・調査方法:インターネット調査
・調査対象:新卒採用を実施する企業
・有効回答数:256件

※構成比の数値は、小数点以下第2位を四捨五入しているため、個々の集計値の合計は必ずしも 100%とならない場合がある。
OfferBoxの概要
OfferBoxは企業から学生にオファーを送る新卒採用サービスです。企業は「会いたい学生」の情報を検索して効率的にアプローチができます。学生は、知らない企業や業界からのオファーにより自身の可能性を拡げることが可能です。
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41771/147/41771-147-f3e72c4edea6f34d03c2d7a5ae605cfe-1824x1244.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
OfferBoxにおける2025年卒業予定学生は約213,000名以上が登録。企業側では累計19,807社以上が登録(※1)しています(2025年1月末時点)。
※1:登録企業数とはこれまで当社アカウントを開設した企業数であり、現時点で利用していない企業を含みます。

学生向けOfferBox公式サイト :
https://offerbox.jp
企業向けOfferBox公式サイト :
https://offerbox.jp/company

[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41771/147/41771-147-cf25f607cd6e326a9e5071c89e139a1b-1891x826.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社i-plug
【代表取締役】中野智哉
【従業員数】297名(※単体/2024年3月31日現在)
【公式サイト】https://i-plug.co.jp
【所在地】大阪府大阪市淀川区西中島5-11-8 セントアネックスビル3階
【グループ会社】
・株式会社イー・ファルコン(https://www.e-falcon.co.jp)
主なサービス:「適性検査eF-1G」(https://www.e-falcon.co.jp/ef-1g)
・株式会社マキシマイズ(https://maximise.jp)
主なサービス:「Tsunagaru就活」(https://tsunashu.com/)

PR TIMES

「大学」をもっと詳しく

「大学」のニュース

「大学」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ