賞味期限2週間の特別な「菊水ふなぐち 槽口直汲み」

2025年2月27日(木)11時46分 PR TIMES

「にいがた酒の陣2025」で無料試飲での振舞い&特別販売決定!

菊水酒造株式会社(所在地:新潟県新発田市島潟750、代表取締役:高澤大介)では、
3月8日・9日に朱鷺メッセ(所在地:新潟市中央区万代島6-1)で行われる「にいがた酒の陣2025」において「菊水ふなぐち 槽口直汲み(ふなくちじかぐみ)」を、数量限定で特別販売いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59888/31/59888-31-78d32b4cb82360093d270c619e9b3204-1540x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]菊水ふなぐち槽口直汲み
本品は、2024年11月に発売した菊水酒造のECサイト「菊水かもすでみたす」でのみご購入いただける完全予約制の限定商品です。100本の「直汲み」が生産できるタイミングでご予約を開始し、出荷のタイミングは酒の状態により前後するという特別な販売方法をとっております。
これまでにご予約を受け付けた4回とも早々に完売し、既にリピーターもいらっしゃる注目の商品です。

「菊水ふなぐち 槽口直汲み」を体験したお客様から嬉しいコメント
- 「美味いの一言!」
- 「飲みごたえがすごい」
- 「食事にも合う。着いてすぐに半分呑んじゃいました!」


この度、ECサイト「菊水かもすでみたす」でしか購入することができない「菊水ふなぐち 槽口直汲み」を「にいがた酒の陣2025」のラインナップに加え、特別に無料試飲での振舞いと数量限定での販売をいたします。

にいがた酒の陣2025 3月8日・9日開催(チケットはすでに完売)
ホーム - にいがた酒の陣サイト(https://www.niigata-sake.or.jp/sakenojin/)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59888/31/59888-31-773c324e8890f7b89e364245bf6682e4-578x281.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59888/31/59888-31-44a785fd20c71ed8b019e35488cdfa1b-3900x1300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]にいがた酒の陣2025年 菊水酒造ブースはNO.5
無料試飲 午前の部:10時半〜  午後の部:15時〜
主な取り扱い商品
- 菊水ふなぐち 槽口直汲み720ml (酒の陣限定販売150本)
- 菊水しぼりたて生原酒限定樽酒720ml
- 菊水大吟醸ふなぐち200ml (先行販売)
- 菊水しぼりたて純米生原酒200ml
- 菊水ふなぐちシリーズ各種

※販売・無料試飲共に、各回での予定数量に達し次第終了となります。

槽口から汲み上げた瞬間の鮮度を封じ込めた無濾過生原酒「菊水ふなぐち 槽口直汲み」をぜひご体験ください。No.5菊水酒造のブースでお待ちしております。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59888/31/59888-31-04399920c56edab7a899bf575b4471c7-3408x2272.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]昨年の菊水酒造ブースの様子
【菊水ふなぐち 槽口直汲み とは】
— 時を超え、50年の想いを込めて。
1972年、日本初のアルミ缶入り生原酒「菊水ふなぐち」誕生のきっかけとなった、蔵でしか味わえない特別な一杯がありました。それは、槽口(*)から汲み上げた新鮮で力強い酒。
その伝説の味わいが、50年の時を超えて蘇ったのが「菊水ふなぐち 槽口直汲み」です。

— 蔵の息吹、その瞬間の美しさを。
「菊水ふなぐち 槽口直汲み」は、槽口から汲み上げたその瞬間の鮮度を封じ込めた無濾過生原酒。口に含んだ瞬間、蔵で直汲みした一滴から広がる純真無垢な香りが、ふわりと漂います。力強さと気品が絶妙に調和した味わいが、口の中で豊かに広がります。

— たった2週間の贅沢。
「菊水ふなぐち 槽口直汲み」は、鮮度が命であるがゆえに、ECサイト「菊水かもすでみたす」での販売においては限定100本の出荷です。その鮮度はわずか2週間という儚さであり、今この瞬間を大切に味わっていただきたい贅沢な一杯です。

(*) 槽口とは: 日本酒をしぼる装置の、しぼったばかりのお酒が流れ出てくる口
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59888/31/59888-31-6445051bb0c746304c1683b18913e0d0-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]瓶入りの商品が「菊水ふなぐち 槽口直汲み」[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59888/31/59888-31-81b6112e09e9680f43d8dfd28ba20f37-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]直汲みのイメージ
【商品概要】
- 商品名:菊水ふなぐち 槽口直汲み(ふなくちじかぐみ)
- 容量:720ml
- 製法:無濾過 本醸造生原酒
- 原材料名:米、米こうじ、醸造アルコール
- 原料米:新潟県産米100%
- アルコール分:19度
- 精米歩合:70%
- 価格:2,750円(税込)
- 品質保持について:無濾過生原酒につき、酒質が変化しやすいためクール便にて発送いたします。冷蔵庫で保存のうえ賞味期限までにお楽しみいただくことをおすすめします。

※『ふなぐち』は菊水酒造株式会社の登録商標です。
※ECサイトでのご予約に際しては、会員登録が必要。登録は無料。

【ECサイト「菊水かもすでみたす」とは】
2024年3月27日に立ち上げた菊水酒造の新たなECサイト。当サイト限定のオリジナリティ溢れた商品など、また、お酒の世界が広がる情報を提供する。今後は、蔵見学やイベント、醸造体験などの予約も受け付ける。
— 醸すことでうまれる うまさと発見が日々の暮らしを満たしますように
菊水酒造のこの想いを「菊水かもすでみたす」と名付けたこのサイトからお届けする。
https://kikusui-kamosudemitasu.com/lp/funaguchi_jikagumi/
 
【会社概要】
- 名称:菊水酒造株式会社
- 本社所在地:新潟県新発田市島潟750
- 代表者:代表取締役社長 高澤 大介
- 創業:明治14年(1881年)
- ホームページ:https://www.kikusui-sake.com/


■本件に関する報道関係者のお問い合わせ先
菊水酒造株式会社 市場開発本部 マーケティンググループ  担当:丹後、安達
TEL:0254-24-5111   FAX:0254-23-5255

PR TIMES

「水」をもっと詳しく

「水」のニュース

「水」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ