大阪・関西万博最大級のEXPOアリーナ「Matsuri」で、一夜限りの“こどもが主役”の祭典。世界的に活躍する豪華ゲストたちと夢のコラボレーション!未来へ向けたプレゼンやクイズ、ダンスで世界をひとつに

2025年3月4日(火)17時16分 PR TIMES

キッザニア ジャパン presents「こどもミライ祭り」- みんなで創る ワクワク未来 - 、2025年8月7日(木)16:30〜19:00 開催

こどもの職業・社会体験施設「キッザニア」の企画・運営を行うKCJ GROUP 株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:圓谷 道成、以下 KCJ GROUP)は、2021年12月からこども達の未来への声を集める取り組みを開始(※1)し、その後、企業や自治体、教育機関と連携し、2023年4月に産官学連携プロジェクトを立ち上げ、さまざまな社会課題について未来への声を発信できる機会を創出してまいりました。現在は、大阪・関西万博のコンセプトである「未来に向けた共創の大切さ」を世界に発信する活動を推進しています。この度、こども達が約4年間の活動成果(※2)を発表するなど、“こどもが主役”の共創活動を世界に向けて発信する「KidZania JAPAN presents『こどもミライ祭り』- みんなで創る ワクワク未来 -」(以下 本イベント)を、大阪・関西万博の会場である人工島・夢洲の屋外イベントスペース「EXPOアリーナ『Matsuri』」にて、2025年8月7日(木)に実施いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78157/236/78157-236-dd76c2af5b618ceb6f4c7b698b4e3c8a-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]「こどもミライ祭り」キービジュアル
 本イベントでは、大人たちによる応援のもと「こどもが主役」となり、こども達の学びや気づきをもとにありたい未来について発表する「未来プレゼンテーション」や、スペシャルゲストと挑戦する会場を巻き込んだ「全員参加型クイズ企画」、SDGsに対する未来へのアクション宣言に関する「世界記録への挑戦」、さらに、こども主体の「TEAM EXPO 2025」共創チャレンジ(※3)の中で最も規模が大きいチャレンジの1つである「TEAM EXPO Danceで世界をひとつに」など、未来に向けたさまざまなワクワクする取り組みに挑戦していきます。

※1 https://www.kidzania.jp/corporate/common/pdf/211215_sdgs.pdf
※2 これまでに実施した活動について(一部)
・コスモポリタンキャンパス2023 with EXPO レポート
 https://www.kidzania.jp/sdgs/report/013/
・大阪・関西万博「国際参加者会議」“こども IPM”に参加
 https://www.kidzania.jp/corporate/common/pdf/231117_expo2025.pdf
・コスモポリタンキャンパス2024 Spring with EXPO レポート
 https://www.kidzania.jp/sdgs/report/020/
・兵庫県×Out of KidZania〜ひょうごの魅力を届ける仕事〜 
 https://www.kidzania.jp/corporate/common/pdf/240903_outof_hyogo.pdf
・コスモポリタンキャンパス2024 with EXPO レポート 
 https://www.kidzania.jp/sdgs/report/021/
※3 こども主体の「TEAM EXPO 2025」共創チャレンジ  https://team.expo2025.or.jp/ja/challenge#btn_search

<参考資料>
■イベントスケジュール
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78157/236/78157-236-b6af14e873e524da21d194f3dbb1b062-684x234.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]「こどもミライ祭り」イベントスケジュール

※ 2025年3月3日現在


※ 各プログラムの出演者は、2025年3月27日(木)発表予定


■「TEAM EXPO Dance」について
参考動画:https://www.youtube.com/watch?v=YnDoBqwW-K0
内  容:大阪・関西万博オフィシャルテーマソング コブクロ「この地球の続きを」にあわせて、
     こども達が制作したオリジナルパートを含めた振り付け動画。
     イベント当日、会場全体でダンスを踊って盛り上がりましょう。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78157/236/78157-236-5781396d22ff57ccfaef962181387a95-2100x1400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]「TEAM EXPO Dance」の様子[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78157/236/78157-236-e77f494b1db81961c910f4a1004b96f7-2100x1400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]「TEAM EXPO Dance」の様子
■「こどもミライ祭り」限定NFT(※)プレゼント企画
来場者全員に、「こどもミライ祭り」限定のNFTをプレゼントします。
※ NFT (Non-Fungible Token)は、ブロックチェーンを基盤にして作成された代替不可能なデジタルデータで、
 「EXPO 2025デジタルウォレット」アプリをダウンロードした利用者が取得できるものを予定しております。

■EXPO2025デジタルウォレット「ミャクミャクリワードプログラム」への参画
大阪・関西万博の万博機運醸成を目的としたアプリサービス「EXPOデジタルウォレット」では、各種サービスの利用や、万博関連イベントなどへの参加で得られる「経験値(エクスペリエンス=exp)」を獲得できます。獲得した経験値に応じてステータス(STANDARD〜LEGEND)が決定し、ステータスに応じた特別な特典を万博会場で受けられる「ミャクミャクリワードプログラム」に本イベントも参画します。SILVER以上のステータスの方は、「豪華出演者とのフォトセッションに参加」や「クイズ参加確約券」などの抽選に応募できます。

PR TIMES

「世界」をもっと詳しく

「世界」のニュース

「世界」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ