ITバブルとリーマンショック-2000年代創業企業の業界ランキングTOP20を発表!/SalesNow DBレポート

2025年3月6日(木)11時17分 PR TIMES

~ 国内550万社の企業情報を完全網羅した日本最大級のデータベース「SalesNow DB」 ~

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49221/1090/49221-1090-efb6112403ba8302988019fe1f538c32-1280x670.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「誰もが活躍できる仕組みをつくる。」をミッションに掲げ、セールスチームの武器となるデータベース「SalesNow」を展開する株式会社SalesNow(本社:東京都渋谷区、代表取締役:村岡功規、以下「SalesNow」)は、国内550万社の企業情報を完全網羅した日本最大級のデータベース「SalesNow DB」より、2000年〜2009年に設立された企業の業界ランキングTOP20を発表しました。
本調査では、ITバブル崩壊後の回復期からリーマンショックによる世界的経済危機まで、変動の大きかった2000年代において、どの業界で最も多くの企業が誕生したのかを分析しました。インターネットビジネスの拡大、Webサービスの台頭、スタートアップ文化の発展などが見られたこの時代の特徴をランキングを通じて明らかにし、日本の産業構造の変遷をデータで読み解くことができます。
ランキング詳細
主な出来事
日本: 小泉純一郎首相の構造改革(2001年就任)、日本の政治と経済に大きな影響を与えた。
世界: アメリカ同時多発テロ(2001年)が世界に衝撃を与えた。リーマンショック(2008年)アメリカの大手投資銀行リーマン・ブラザーズが破綻し、世界的な金融危機。

【調査概要】
調査対象:2000〜2009年に設立された企業

※SalesNow DBでは商業登記や不動産登記、税務署の公示データ、官報公告記事、官公庁企業で公開されている情報や、ホームページやSNSで自ら公開している情報をもとにデータを抽出しております。情報の正確さに関して万全を期しておりますが、情報の全てにおいて保証するものではありません。
※本データ引用の際のお願い
メディア掲載の際に出典先を掲載する場合は、下記を追加いただくようお願いします。
出典:SalesNow DB(https://salesnow.jp/db)

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49221/1090/49221-1090-f521d1092187d61004a977669966026b-675x868.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「SalesNow」について
「SalesNow」は、日本全国550万社の企業情報を網羅した日本最大級のデータベースです。
BtoBのセールス活動には手作業での営業リスト作成や企業情報の収集、ローラー架電といった非効率な業務がまだまだ残っている現状があります。企業データを基盤に営業の効率化を支援する「SalesNow」を活用することで、期末予算に対する提案などの営業アプローチや従来手作業で行っていたセールス業務を自動化し、営業効率の最大化を目指すことが可能です。

会社概要
会社名 :株式会社SalesNow
所在地 :東京都渋谷区桜丘町1-4 渋谷サクラステージSHIBUYAサイドSHIBUYAタワー7F
代表者 :代表取締役 村岡 功規
設立   :2019年8月
事業内容:SalesNowの企画・開発・運営
会社HP :https://salesnow.jp/
サービス:
- セールスチームの武器となるデータベース「SalesNow」 https://top.salesnow.jp/
- 日本最大級の企業データベースメディア「SalesNow DB」 https://salesnow.jp/db

PR TIMES

「ランキング」をもっと詳しく

「ランキング」のニュース

「ランキング」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ