地域寄り添い型の葬儀サービスを提供する彩苑 地域の新しいコミュニティと彩りを創る「彩苑マルシェ」を開催

2024年3月7日(木)12時16分 PR TIMES

福岡みなみ斎場にパン屋をはじめとする地元のお店が12店舗出店、計267名のお客様がご来場

 福岡市を中心に多数の斎場や葬儀サービスを展開する株式会社彩苑(本社:福岡県福岡市、代表取締役:渕上 芳亘、以下「彩苑」)は、2月23日(土)に福岡みなみ斎場(福岡県春日市須玖北9-19-1)にて、地域の新しいコミュニティと彩りを創る「彩苑マルシェ」を開催しました。

[画像1: https://prtimes.jp/i/122853/6/resize/d122853-6-719a78cde5b859f43680-0.jpg ]


[画像2: https://prtimes.jp/i/122853/6/resize/d122853-6-03aefb58dce5385cb9b9-0.jpg ]


 福岡に誕生し129年の歴史を持つ彩苑では、地域貢献及び地域の新しいコミュニティと彩りを創出するために、定期的に「彩苑マルシェ」を開催しています。
 今回、たくさんの域内外のパンが集結する「パン特集」をテーマに、2月23日(土)福岡みなみ斎場にてマルシェを実施いたしました。毎回地元に根づいたさまざまなお店が出店することに定評があり、今回の福岡みなみ斎場には全12店舗のパン屋をはじめとする地元のお店が出店し、計267名の方にご来場いただきました。

 来場者からは「周辺にパン屋さんがないが、彩苑にたくさん集まっていてびっくりした」や「地域の人とも交流できる機会となり楽しめた」などのお声をいただきました。
[画像3: https://prtimes.jp/i/122853/6/resize/d122853-6-15d4330297e41174dc99-4.jpg ]


また、お子さん・お孫さんと共にご参加される方も多く老若男女問わず
楽しんでいただきました。
次回は、4月29日(月・祝)に開催予定です。

 彩苑は今後も地域の皆様の人生を彩るための取り組みを提供してまいります。


■第3回彩苑マルシェ概要
開催場所   :フューネラルハウス彩苑
        福岡みなみ斎場
開催日程   :2月23日(金・祝)
開催時間   :10:00-14:00
今後の開催予定:4月29日(月・祝)
[画像4: https://prtimes.jp/i/122853/6/resize/d122853-6-6f1d84bf66347a54d30a-0.jpg ]


■「彩りステーション」発足
 葬儀業界においては冠婚葬祭に備えて毎月一定の金額を積み立てる組織「互助会」が存在しております。
互助会は、相互扶助の精神から生まれ、会員が少額ずつ葬儀費用を出し合うことで、緊急時の負担を軽減する仕組みになります。
 彩苑では、互助会が培ってきた支えあいの考え方を地域の新しいコミュニティ機能にまで発展させ、生きがいや楽しさという「彩り」を創出したいという想いから、全世代と地域がつながる新しいコミュニティ3月1日(金)に「彩りステーション」として新たに発足させる運びとなりました。
  具体的な取り組みとして今後、シニア世代のつながりを創出することを目的とした「推し活俱楽部」や、地域住民にとって憩いの場所となるような「彩苑マルシェ」などを実施してまいります。

■彩苑 会社概要
・会社名   株式会社 彩苑
・代表    代表取締役社長 渕上芳亘
・所在地   福岡県福岡市東区松島1-29-10
・企業サイト https://www.ffines.jp/
・事業内容  葬祭業
 一般的なお葬式は、宗教儀式と送る(感謝を伝える)儀式で成り立っています。彩苑はこれらの儀式に「ご本人からの“ありがとう”を伝える儀式」を加え、ご本人のために集まってくれた最期のパーティーと位置づけたお葬式を提案しています。

[画像5: https://prtimes.jp/i/122853/6/resize/d122853-6-515d82fc3d7462a9b5c0-0.jpg ]

PR TIMES

「葬儀」をもっと詳しく

「葬儀」のニュース

「葬儀」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ