新規事業家 守屋 実 氏登壇!3月13日に『大手企業による新規事業開発の成功事例』をテーマにオンラインセミナーを開催
2025年3月10日(月)11時17分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40560/60/40560-60-cdd49eb2e0af7b56f33a5d0662a3f7c4-1200x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
詳細はこちら(無料) :
https://client.spready.jp/seminar/20250313?utm_source=prtable&utm_medium=referral&utm_campaign=20250313_seminar
日本を代表する新規事業家であり、NEXT Innovation Summit 2024 in Autumn(https://client.spready.jp/nis2024autumn/)(2024年11月開催)で最高の視聴満足度(94.9% ※平均満足度88%)を記録した、守屋実氏をゲストに特別セッションを開催いたします。
テーマは「新規事業で結果を出すために大切なこと」。大手企業でイノベーション創出に取り組む方にとって、実践的な知見を得られる内容となっています。
本ウェビナーでは、JR東日本をはじめとする大手企業の具体的な取り組みをもとに、新規事業を推進する上で重要なポイントを解説します。
- 新規事業が順調に進む企業は、何が違うのか?
- どのように社内を巻き込んでいるのか?
新規事業の推進には、アイデアの実現に向けた社内調整、仕組みづくり、関係者の巻き込みなど、数多くの壁があります。社内外で挑戦した生の事例を学びたい方は、ぜひご参加ください。
特典プレゼント
ご視聴後のアンケートにご回答いただいた方全員に、守屋氏の一般販売されていない最新著書をプレゼントいたします。
- 『0哩(ゼロマイル)からの挑戦』
- 『ザ・日本病 〜新規を阻む人間心理と組織力学〜』
こんな方におすすめ
- 新規事業組織をマネジメントされている方
- 他社の成功事例をヒントに、自社の新規事業開発の仕組みをアップデートしたい方
- 事業推進の壁にぶつかっている方
日本のイノベーション創出を加速させるための重要な示唆を得られる本イベントに、ぜひご参加ください。
お申し込みはこちら(無料) :
https://client.spready.jp/seminar/20250313?utm_source=prtable&utm_medium=referral&utm_campaign=20250313_seminar
■イベント概要
主催:Spready株式会社
日時:2025年3月13日(木)12:00~13:00
方法:オンライン配信(Zoom Webinar)
参加費:無料
申込み先:https://client.spready.jp/seminar/20250313(https://client.spready.jp/seminar/20250313?utm_source=prtable&utm_medium=referral&utm_campaign=20250313_seminar)
※本セミナーは新規事業開発担当者を対象としているため、個人の方や同業他社・競合企業の方のご参加はご遠慮いただいております。
■プレゼント書籍
2025年2月刊行!『0哩(ゼロマイル)からの挑戦』
- JR東日本スタートアップの挑戦の軌跡を凝縮した一冊。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40560/60/40560-60-1e0c5a65baa904e12ad1337561e688af-616x916.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2024年夏に刊行! 『ザ・日本病』
- 日本企業の組織力学のリアル
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40560/60/40560-60-8b906eb84a98fddddd9bad09c6a71266-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■登壇者情報
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40560/60/40560-60-9a4c21672b45bb131006f9be57c2b16e-1642x1642.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]守屋 実 氏
新規事業家新規事業家。ミスミを経てミスミ創業者田口弘氏と新規事業開発の専門会社エムアウトを創業。2010年守屋実事務所を設立。ラクスル、ケアプロの創業に副社長として参画。2018年ブティックス、ラクスル、2か月連続上場。博報堂、JAXAなどのアドバイザー、東京医科歯科大学客員教授、内閣府有識者委員、山东省人工智能高档顾问を歴任。近著に、新規事業を必ず生み出す経営、起業は意志が10割、DXスタートアップ革命など
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40560/60/40560-60-c7d2a2e3ebaf844e6bed841663914de0-1178x1134.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]佐古 雅亮 氏
Spready株式会社
代表取締役 /Founder2008年(株)インテリジェンス(現:パーソルキャリア)に新卒入社。人材事業にてキャリアコンサルタントや法人営業部門のマネジメントを経て、スタートアップ支援事業を立ち上げ当該部門を管掌。2018年5月Spready Inc.を創業、代表取締役就任。慶應義塾大学文学部卒。起業家ならびに、事業会社における新規事業推進の双方の経験を持ち、Spreadyでは、0to1フェーズを中心に1,800件以上の新規事業支援を従事。自身が専門とするドメインはマッチング領域、HRTech全般。
お申し込みはこちら :
https://client.spready.jp/seminar/20250313?utm_source=prtable&utm_medium=referral&utm_campaign=20250313_seminar
Spready株式会社について
Spready株式会社では、「日本のイノベーションに必要な出会いを、すべてSpreadyから」を掲げ、日本のイノベーションに必要な出会いをワンストップで提供できるプラットフォーム構築を推進するとともに、新規事業のアイディア発想支援、ユーザーヒアリング支援、イノベーション人材研修についてもサポートしています。
SpreadyサービスサイトURL:https://client.spready.jp/
会社名:Spready株式会社
所在地:東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号恵比寿ガーデンプレイスタワー19F
代表取締役:佐古雅亮
設立:2018年5月1日
コーポレートサイト:https://spready.co.jp/