キャッシュレスを利用している人は95%、クレジットカードの保有率は87%と高水準を維持

2025年3月10日(月)15時46分 PR TIMES

〜JCBがキャッシュレスに関する総合調査の結果を発表〜

株式会社ジェーシービー (本社:東京都港区、代表取締役兼執行役員社長:二重 孝好、以下:JCB)は、市場のキャッシュレス利用実態を把握することを目的として、2024年度版「キャッシュレスに関する総合調査」を実施しました。
本調査は、JCBが2000年以降毎年、日本全国の一般消費者3,500人に対して行っています。
▶2024年度版「キャッシュレスに関する総合調査」の結果はこちら(https://prtimes.jp/a/?f=d11361-1141-9b8bee3a3f1bd3dd0ac403296d45759b.pdf)

2024年度版調査結果トピックス
■クレジットカードの保有率・利用率は高水準を維持
普段、何らかのキャッシュレスを利用している人の割合は95%。クレジットカードは保有率87%、利用率83%で高水準を維持。(調査結果3ページ参照)
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11361/1141/11361-1141-d1fa8a4cdb21d46ba17dfb09904c5bc3-650x403.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■キャッシュレス利用者の58%が前年より利用回数が増加
1年前と比べて、58%の方がキャッシュレスの利用回数が増えたと回答。利用回数が増えたキャッシュレスは、コード決済が63%。クレジットカードも52%と高い。(調査結果4ページ参照)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11361/1141/11361-1141-ab37528b657fa158e302b36ce41f365b-637x380.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■生活費の44%をクレジットカードで支払い
クレジットカード保有者の世帯あたりの月平均生活費は、前年から1.7万円増加し19.3万円。そのうち44%の金額をクレジットカードで支払っており、利用割合が最も高い。(調査結果5ページ参照)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11361/1141/11361-1141-98770c07ff0d9b664873796f6feeac5a-633x372.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
調査概要
・調査時期 :2024年9月17日〜30日
・調査機関(調査主体):株式会社プラグ
・調査対象:20〜60代の一般消費者(学生含む)
・サンプル数:3,500
・調査方法(集計方法、算出方法):WEB調査

JCB は、「おもてなしの心」「きめ細かな心づかい」でお客様一人ひとりのご期待に応えていきます。そして「便利だ」「頼れる」「持っていてよかった」と思っていただける、お客様にとっての世界にひとつをめざし続けます。

PDF版プレスリリースはこちら :
https://prtimes.jp/a/?f=d11361-1141-ebc2d3c973ec6033790b6836f383e8f9.pdf

PR TIMES

「キャッシュレス」をもっと詳しく

「キャッシュレス」のニュース

「キャッシュレス」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ