マイナンバーカード機能のスマートフォン搭載を見据えたデモンストレーションをパナソニック コネクトが支援

2025年3月14日(金)15時46分 PR TIMES

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3442/6162/3442-6162-f73af416fec6daf0d9d7b0c13792b33b-1600x1069.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
パナソニック コネクト株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 執行役員 プレジデント・CEO:樋口 泰行、以下、パナソニック コネクト)は、本日2025年3月14日にデジタル庁が実施した、流通小売店舗のセルフレジでスマートフォンに搭載されたマイナンバーカードの情報を用いて年齢確認を行うデモンストレーションを支援しました。本デモンストレーションは、将来的にマイナンバーカード機能がスマートフォンに搭載可能になることを見据え、セルフレジの活用等による流通小売店舗の省人化・効率化を推進する観点から実施されました。セルフレジにおける年齢確認対象商品(酒類・たばこ)販売時の年齢確認を想定し、運用の実用性やユーザビリティの確認および課題抽出により、社会実装に向けた動きを加速させることを目的としています。パナソニック コネクトは、スマートフォン上に搭載されたマイナンバーカード情報を読み取るアプリケーションを開発・提供しています。

パナソニック コネクトは、「現場から 社会を動かし 未来へつなぐ」をパーパスにかかげ、現場にイノベーションをもたらすことで多様な人々が幸せに暮らせる、持続可能な社会の実現を目指してまいります。

【お問い合わせ先】
パナソニック システムお客様ご相談センター
フリーダイヤル:0120-878-410
受付:9時〜17時30分(土・日・祝日は受付のみ)

全文は以下プレスリリースをご覧ください。
▼[プレスリリース]マイナンバーカード機能のスマートフォン搭載を見据えたデモンストレーションをパナソニック コネクトが支援(2025年3月14日)
https://news.panasonic.com/jp/press/jn250314-1

<関連情報>
・総務省「マイナンバーカード交付状況について」
https://www.soumu.go.jp/kojinbango_card/kofujokyo.html
・デジタル庁 一般社団法人日本フランチャイズチェーン協会と「コンビニエンスストアにおけるマイナンバーカード活用に関する協定」の締結式を行いました(2023年7月5日)
https://www.digital.go.jp/news/1ea398e6-aa1d-4235-b415-5b047f2bcb26
・デジタル庁 スマートフォンにマイナンバーカードの券面記載事項が搭載できるようになります(2024年5月31日成立「改正マイナンバー法」のご紹介)(2024年6月13日)
https://digital-gov.note.jp/n/nfa234825b1dd
・顔認証付きカードリーダー
https://connect.panasonic.com/jp-ja/products-services/facial-recognition/onlineinfo
・顔認証クラウドサービス「KPASクラウド 本人確認クイック」
https://connect.panasonic.com/jp-ja/products-services/facial-recognition/kpascloud/qkyc
・パナソニック コネクト株式会社 ウェブサイト
https://connect.panasonic.com/jp-ja/
・パナソニック コネクト Newsroom
https://connect.panasonic.com/jp-ja/newsroom
・パナソニック コネクト DEI(Diversity, Equity & Inclusion)
https://connect.panasonic.com/jp-ja/about/sustainability/dei

PR TIMES

「パナソニック」をもっと詳しく

「パナソニック」のニュース

「パナソニック」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ