スタディング 公認会計士講座、ついに開講!

2025年3月17日(月)18時16分 PR TIMES

〜圧倒的コスパで公認会計士試験合格を目指す受験生をサポート〜

 オンライン資格取得講座「STUDYing(スタディング)」を提供するKIYOラーニング株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:綾部貴淑)は、『公認会計士講座』を開講いたしました。新規開講を記念し2025年3月17日(月)〜2025年4月30日(水)の期間限定で、受講料が20,000円OFFとなる開講記念キャンペーンを実施いたします。

◇スタディング 公認会計士講座 https://studying.jp/kaikeishi/

 公認会計士試験合格のためには、必須科目である財務会計論、管理会計論、監査論、企業法、租税法に加え、経営学などの選択科目について学習する必要があります。また科目数が多いだけでなく、各科目の出題範囲も広いのが特徴です。学習ボリュームが大きい分、専門の予備校で学習する場合の受講料は高く、また独学で必要な知識を身に付けるのは困難とされています。
 そこでスタディングでは、多くの方にとって始めやすい価格で、指導経験豊富な講師中心に開発した本格講座をご提供させていただきます。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25499/260/25499-260-3026342c4cee2e25b610991c3a35f1a1-3060x1896.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

         スタディング 公認会計士講座の特徴


1.圧倒的低価格でとにかく始めやすい
 「公認会計士試験を目指そうと検討したけれど、高額な受講料を見て一度は諦めてしまった……」
 そんな受験生のお悩みを目にしてきました。難関資格を目指したいと思っても、高額な受講料がハードルになることがあります。
 大手資格学校では受講料が70万円を超えることも珍しくありません。
 しかしスタディングは、自己実現のための学習開始のハードルは低い方が良いと考えます。そこで、簿記入門から短答式・論文式試験対策までを含むパックを、受講料124,800円(税込)〜の圧倒的低価格(※) でご提供いたします。(開講記念キャンペーン期間は104,800円(税込)〜。4月30日まで)
 教室を持たないオンライン講座だからこそ、教室の運営や営業費用等をカットし、従来の公認会計士講座に比べて低い価格(※)を実現いたしました。
 スタディングは、始めやすい価格で、公認会計士を目指す方の学習スタートを応援します。

(※同種の資格講座を提供している業者のうち、当社が販売開始時点で調査した範囲での比較)


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25499/260/25499-260-f59a62a8ba05d74c23d026d3947ccb81-910x606.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

2.こだわりぬいた動画講義と演習教材
 講義動画や演習問題は、スマートフォンやタブレット端末での学習も想定して作り込まれています。
 講義動画はデバイス視聴を前提に、図解も織り交ぜたスライドで見やすくまとめられています。講義動画がテーマごとに細分化されているため、短時間でも学習に取り組めるようになっています。
 また、演習問題は短時間で取り組める問題から、試験を意識した本格答練までしっかり完備しています。基本のインプットから、アウトプットまで着実なステップアップをお手伝いします。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25499/260/25499-260-67cf5b589546a4134114946e7413b050-311x220.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

3.時間も場所も自由自在 抜群に学びやすい
 勉強時間の確保が非常に重要な会計士試験対策において、時間や場所の制約は大きな壁となります。スタディングは学習継続を支援する機能と持ち運べる便利さで、日々の学習をアシストします。
 紙の冊子を持ち歩かなくても、デバイスひとつですべての教材にアクセスでき、スマホやタブレットを活用したペーパーレス学習も可能です。
 デバイスを変えても学習履歴は引き継がれますので、帰宅後は机に向かって続きに取り組むこともできます。


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25499/260/25499-260-042c35e7578101bd910e49b37f8e325b-311x220.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■短答/論文式試験対策込みのパッケージ「2027年合格パック」販売開始!
3月開講の公認会計士講座「2027年合格パック」は、動画講義やWEBテキスト、問題集、答練、講師への質問チケットなど公認会計士試験対策に必要な内容をフルパッケージで提供。短答式試験・論文式試験に完全対応しています。さらに一から公認会計士試験対策に臨む方向けに簿記入門講座もセットでご提供いたします。

 分かりやすさや見やすさにこだわった動画講義、さらにスマートフォンでも取り組める確認問題から本格的な答練まで幅広い問題をご用意。受講生は講義と問題を使って着実に力をつけることができます。

公認会計士講座「2027年合格パック」内容
・動画講義、WEBテキスト
・スマート問題集
・トレーニング問題集
・実力テスト
・試験対策講義(短答/論文)
・試験演習(短答/論文)
・記述対策ツール(論文)
・直前答練(短答/論文)
・学習Q&Aチケット50枚



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25499/260/25499-260-fd492bd3447cb9f958e24a6280f357b5-750x440.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2027年合格パックの対応試験
短答式試験:2026年5月・2026年12月・2027年5月の各試験
論文式試験:2027年8月試験

※論文式試験の選択科目は、経営学を取り扱っております。


■キャンペーン情報
 公認会計士講座の開講を記念して、多くの方にご利用いただけるよう2025年3月17日(月)〜4月30日(水)のあいだ「開講記念キャンペーン」を実施いたします。キャンペーン期間中にご購入いただくと、各コース20,000円OFFでご受講いただけます。

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25499/260/25499-260-0c9266a754caac17ab8ca4dd0a85629e-750x480.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]<公認会計士講座 開講記念キャンペーン概要>
2025年3月17日(月)〜2025年4月30日(水)

受講料 20,000円OFF!
公認会計士2027年合格パック
ペーパーレス版  通常価格¥124,800→ 割引価格¥104,800
冊子版問題集付  通常価格¥179,800→ 割引価格¥159,800
                    ※金額はすべて税込

詳細はキャンペーンページをご確認ください。
https://studying.jp/campaign/kaikeishi202503.html
学割、受験経験者割など、その他割引制度もあわせてご確認ください。



■オンライン資格取得講座「スタディング」とは

 「スタディング」( https://studying.jp/ )は、短期間で合格した人々の学習法を徹底的に研究し、10年以上も改善を重ねてきた究極のオンライン資格取得講座です。
 「忙しい方こそ、もっと活躍して頂きたい」その思いから「スタディング」は開発されました。
 私達が目指しているのは、世界一「学びやすく、わかりやすく、続けやすい」学習手段になり、皆様の持っている可能性を最大限に引き出すことです。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25499/260/25499-260-72af10af8ac309d0b7a9da56c20e4136-3060x1896.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■KIYOラーニング株式会社とは

 KIYOラーニングは2008年1月より「学びを革新し、だれもが持っている無限の能力を引き出す」というミッションのもと、スキマ時間を活用し資格取得を目指せる音声講座として「通勤講座(現:スタディング) 」をスタートしました。2010年に法人「KIYOラーニング株式会社」を設立し、スマホで効率的に学べる学習システムを開発、動画コンテンツを充実させ、資格ラインナップの拡充、品質の向上を図ってきました。さらに、2017年には、法人向け社員教育クラウドサービス「AirCourse(エアコース)」も展開するなど社会人や企業教育を革新するプラットフォーマーとしてサービス展開を推進しています。


STUDYing(スタディング) 全38講座ラインナップ
[表: https://prtimes.jp/data/corp/25499/table/260_1_8cbef6ca0e4b71414f9e2e3ed2631b33.jpg ]

       スタディングは、短期間で合格した人々の学習法を徹底的に研究し、
        10年以上も改善を重ねてきた究極の"オンライン専門"講座です。
       世界一「学びやすく、わかりやすく、続けやすい」
               学習手段を提供していきます。
                 https://studying.jp/

PR TIMES

「公認会計士」をもっと詳しく

「公認会計士」のニュース

「公認会計士」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ