シリーズ累計販売数1,000万本超リンゴ酢飲料「フジタイムAQUA(R)」3/19(水)リニューアル発売
2025年3月18日(火)13時46分 PR TIMES
医薬品の研究開発から製造・販売までを行う複合型医薬品企業の株式会社富士薬品(本社:埼玉県さいたま市 代表取締役社長:高柳 昌幸、以下「富士薬品」)は、2025年3月19日(水)、ご家庭に元気と笑顔をお届けする健康食品ブランド「Delicharm(デリチャーム)」から、濃縮タイプのリンゴ酢飲料「フジタイムAQUA(R)」をリニューアル発売します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62253/187/62253-187-7e709dbaffdde0c58ea420b35b194e37-1500x1500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]濃縮酢飲料ブランド「フジタイム」のリンゴ酢飲料シリーズは、2006年の発売開始からシリーズ累計販売数が1,000万本を超える商品です。水や炭酸水などでお好みの濃さにうすめてお飲みいただけます。今回のリニューアルでは、6種類の必須アミノ酸を加えることで、従来品で配合していた必須アミノ酸3種類(BCAA)と合わせ、必須アミノ酸全9種類を配合しました。美味しさはそのままに、「家族と健康の真ん中に、いつも。」をコンセプトに、日々の健康維持をサポートします。
本商品は、富士薬品の配置薬販売および、「セイムス」をはじめとする富士薬品グループのドラッグストア、富士薬品公式通販で購入いただけます。
■ご購入ページはこちら:https://www.fujiyaku-direct.com/shop/g/g498752481061n/
2つのリニューアルPOINT
<リニューアルPOINT1:必須アミノ酸全9種類を配合>
「必須アミノ酸」は、タンパク質を構成する 20 種類のアミノ酸のうち、体内で作り出すことができない9種類のアミノ酸を指します。必須アミノ酸は、食事などから摂取する必要があり、バランスよく摂取することが大切だといわれています。
今回のリニューアルでは、従来品で配合していたバリン、ロイシン、イソロイシン(総称して BCAA)の3種類の必須アミノ酸に加えて、新たにフェニルアラニン、リジン、トレオニン、メチオニン、ヒスチジン、トリプトファンの6種類を加えることで、必須アミノ酸全 9 種類を配合しました。
<リニューアルPOINT2:AskDoctors 医師の確認済み商品認定マーク取得>
「フジタイム AQUA」は、「AskDoctors 医師の確認済み商品」としての認定マークを取得しました。「フジタイム AQUA」を実際に試飲した結果、内科の医師 100 人中97%が「人に勧めたい」とご評価いただきました(※1)。
「AskDoctors 医師の確認済み商品」とは、エムスリー株式会社が運営し、日本の医師の約9割にあたる33 万人以上の医師会員を有する国内最大級の医療従事者向け専門サイト「m3.com」に登録している医師が、商品やサービスを客観的に評価し、一定の基準を満たした場合に付与される認定マークです。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62253/187/62253-187-73666e78e74d1f6b4511b498f49818d2-230x207.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(※1)2024年10月 エムスリー株式会社提供の「AskDoctors評価サービス」による評価
※医師個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません。
商品情報
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/62253/table/187_1_16402956718988eb10c4a72955a2e4f3.jpg ]
「フジタイム」とは
「フジタイム」は、企画から開発、製造、販売までのすべてを富士薬品グループが手掛ける濃縮酢飲料ブランドで、リンゴ酢飲料と黒酢飲料の2種類を展開しています。
そして、リンゴ酢飲料は、お子さまからご高齢の方まで幅広い世代の方にお飲みいただける商品(※2)として、2006年から配置薬をご契約のお客様の間で親しまれてきた、毎年50万本超を売り上げる人気シリーズです。お客様のニーズを反映させながら毎年のようにリニューアルを重ねてきました。2021年6月にはシリーズ累計販売数1000万本を突破し、2022年1月からは、配置薬販売・通信販売に加えて、「セイムス」をはじめとする富士薬品グループのドラッグストアでの取り扱いを開始しました。
「フジタイム」は、家族みんなが元気な毎日を過ごせるよう、健康づくりを応援します。
(※2):はちみつが含まれているため、1歳未満のお子さまには与えないでください。
健康食品ブランド「Delicharm」とは
「Delicharm」は、製薬会社である富士薬品が手がける健康食品ブランドです。累計販売数 1,000 万本超(※3)のフジタイムシリーズ(リンゴ酢飲料)をはじめ、普段の食生活に手軽にプラスできる商品を展開しています。ご家庭に元気と笑顔をお届けできるよう、健康のためのおいしいお守りとなる商品を順次開発し、今後もラインアップを増やしていきます。
(※3):2006年4月〜2022年12月までの富士薬品のフジタイムシリーズ(リンゴ酢飲料)累計販売実績(自社調べ)
富士薬品について
富士薬品は、1930年富山県富山市における配置薬販売業の創業からスタートし、現在では配置薬販売事業に加えて、ドラッグストア・調剤薬局事業、医薬品製造事業、医薬品研究開発事業、医療用医薬品販売事業を展開する複合型医薬品企業です。スローガン「とどけ、元気。つづけ、元気。」のもと、富士薬品グループ全体で日本全国に1,271店(2024年3月末時点)を展開する「セイムス」ブランドを中心としたドラッグストアと、全国に広がるラストワンマイルを埋める配置薬販売ネットワーク、そして医療用医薬品の研究開発力を生かし、誰もが豊かな人生を送れる社会の実現に向けて、人々の暮らしのあらゆる場面で寄り添い、元気な生活を支え続けてまいります。
株式会社富士薬品 会社概要 URL:https://www.fujiyakuhin.co.jp
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/62253/table/187_2_ee4b2b13bfc69f599309f95ff32e88a6.jpg ]