北陸の幻の高級魚のどぐろが丸ごと一尾味わえる!「豪華のどぐろ御膳付き宿泊プラン」の予約受付を開始

2025年3月19日(水)15時17分 PR TIMES

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/105663/137/105663-137-3ebc041aaec2ac2bf023ab698050f0b2-1105x736.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]豪華のどぐろ御膳
四季折々の素材にこだわった料理を提供する株式会社ホテル金沢(所在地:石川県金沢市堀川新町1-1、総支配人:小嶋 一夫 以下ホテル金沢)は1階レストラン「DINING TSUZUMI」(ダイニング ツヅミ)にて、幻の高級魚のどぐろと金沢ならでは旬の味覚を同時に味わえる「豪華のどぐろ御膳」をご夕食に堪能できる宿泊プランの予約受付を開始いたします。
御膳の主役「のどぐろ」は幻の高級魚と言われ、上品な甘みとコク、旨味を同時に味わえる白身魚です。ふんわり柔らかく口当たりの良い白身の食感を残しながらも、まるでトロのように濃厚でぽってりとした脂の旨味を楽しめるのが魅力。日本海の水深100〜200メートルと深いところに生息していることから脂の乗りにブレがなく、石川県では年間を通して旨味溢れるのどぐろをお楽しみいただけます。
◆ 幻の高級魚を楽しむ「豪華のどぐろ御膳」
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/105663/137/105663-137-0c3e3b41bcc5c2a95bbefa05006edbf7-2708x1807.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]のどぐろの塩焼き[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/105663/137/105663-137-94086efd0a10139c2e63c91017592eb5-2875x1917.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]のどぐろの釜めし
御膳の中央でひときわ存在感を放つのは、丸ごと一尾を丁寧に焼き上げた「のどぐろの塩焼き」。のどぐろ本来の旨味が凝縮され、皮目はパリッと身はふんわりした食感で、口に入れるととろける至福の味わいです。このほか、金沢近海で獲れた旬の魚のお造りや、金沢の郷土料理「鴨の治部煮」をお楽しみいただけます。ホテル金沢の治部煮は、出汁を取るところから素材にこだわり、ジューシーな鴨肉と、その時期に採れる最も旬の加賀野菜を厳選してお作りしております。
揚げ物にはのどぐろを湯葉で包んで揚げた繊細な一品、「のどぐろ真丈東寺巻き」を。〆にふさわしい「のどぐろの釜めし」は、グリルで焼いたのどぐろの切り身を豪快にのせて炊き上げます。脂の旨味がご飯全体に広がり、のどぐろを余すことなく楽しめる釜飯です。まずはそのままお召し上がりください。次に、お好みの薬味とともに味の変化をお愉しみいただき、最後は料理長特製のごま出汁でお茶漬けにして、”三度おいしい”釜めしをご堪能ください。
新緑が美しいベストシーズンの金沢で味わう、北陸ならではの贅を尽くした御膳が、あなたの旅をより豊かに彩ります。
■ホテル金沢 「豪華のどぐろ御膳」付き宿泊プラン 概要

1泊1名様¥18,200〜(のどぐろ御膳・朝食付/サービス料・消費税込)
【宿泊対象期間】2025年5月1日(木)〜2025年11月6日(木)チェックインまで
【提供場所】ホテル金沢1Fレストラン DINING TSUZUMI
【提供日時】チェックイン日の17時00分 〜 22時00分(最終入店21:00)
※ご希望のお時間をご予約時にお知らせください。
【ご予約・お問合せ】ホテル金沢公式ウェブサイトまたはお電話にて承ります。
TEL 076-223-1111 (代表)
宿泊のご予約はこちらから :
https://directin.jp/?y=A7H9C9
◆「のどぐろ御膳」お品書き
小鉢:季節の小鉢
前菜:季節の前菜5種盛
御造り:旬のお刺身3種盛
煮物:鴨の治部煮(鴨肉・子芋・あわ麩・すだれ麩・ほうれん草)
焼き物:のどぐろの塩焼き
揚げ物:のどぐろ真丈東寺巻き、季節野菜の天ぷら
御飯:のどぐろの釜めし、特製ごま出汁茶漬けと薬味セット
デザート:加賀棒茶のブラマンジェ
※写真はイメージです。仕入れ等の状況により内容が変更となる場合がございますのでご了承ください。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/105663/137/105663-137-20fdc6581dd576be813586a11f5ff3d7-847x599.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]金沢の旬を味わう朝食ブッフェホテル金沢の朝食は、四季折々の旬の味覚や日本海で獲れた海の幸、能登里山の恵みなど、和洋あわせて40種類以上のブッフェ。 金沢の地に受け継がれる調理法を駆使し、地元の食材「じわもん」を詰め込みました。朝から金沢の食文化をご堪能いただける品数豊富なラインナップに心が躍ります。



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/105663/137/105663-137-78e26f1b934f76fc36148ba6b85cf998-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]客室一例客室のご紹介「武家屋敷」をコンセプトに、和を取り入れたモダンなデザイン。加賀友禅に用いられる加賀五彩の華やかさをプラスしました。伝統的な色彩が奥ゆかしく、ゆったりとしたお時間をお過ごしいただけます。 70平米のラグジュアリースイートや、トリプル仕様にも変化し3名様でのご宿泊が可能なツインプラスのお部屋が人気。



[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/105663/137/105663-137-ec72cad519bbfb85182030d7177f1b34-3564x2518.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ホテル外観ホテル金沢について社名:株式会社ホテル金沢
開業:2008年5月1日
所在地:〒920-0849石川県金沢市堀川新町1番1号
総支配人:小嶋 一夫(こじま かずお)
事業内容:ホテル/レストラン/ブライダル事業
HP:https://www.hotelkanazawa.co.jp
Instagram:https://www.instagram.com/hotel_kanazawa/
Facebook:https://www.facebook.com/hotelkanazawa2000

PR TIMES

「北陸」をもっと詳しく

「北陸」のニュース

「北陸」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ