テスト前、教科書のポイントが絞れない中学生へ。<暗記フレーズ・声に出して>5科の要点をインプットしていく『中学 100%丸暗記 5科』(中1/中2/中3)が新登場!

2025年3月19日(水)16時46分 PR TIMES

テスト前に得点アップ!5科の最重要ポイントを1冊で覚えることができるミニ参考書

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43401/180/43401-180-42cadac66c9c564d375f1c5066435308-1228x571.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
●いちばん大切なところだけ。得点アップにつながる最重要ポイントを厳選!
●声に出して何度も音読!暗記フレーズで覚えやすく忘れない
●「ゴロ暗記」「プラスα」でもう一段レベルアップ!一問一答で定着度を総チェック

株式会社増進堂・受験研究社(本社:大阪市西区、代表取締役:岡本泰治)は、5科の最重要ポイントを1冊で覚えることができるミニ参考書『中学 100%丸暗記 5科』(中1/中2/中3)を2025年3月21日より発売いたします。
「基礎がなかなか覚えられない!」という中学生へ。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43401/180/43401-180-d4f31c52eef84b57b3bf25f65aeeac26-610x327.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



この本は、テストに出る5科の最重要ポイントを1冊で覚えることができるミニ参考書です。いちばん大切なところだけを選んでのせているので、短い時間でも覚えられ、テストの得点アップにつなげられるようにつくりました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43401/180/43401-180-8b2544aa8a464d2e018d88f2f6543423-1528x1071.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▽中1目次より

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43401/180/43401-180-dc74394bd9661038eac364bc1b87b9e7-1523x1073.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
---
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43401/180/43401-180-57112ac153f37da2f9b3ba656103b3b9-1320x726.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
●<暗記フレーズ・声に出して>最重要ポイントを短時間でインプット
1単元は見開き2ページ
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43401/180/43401-180-e6e3d2549485e01eed814b2d9e23a4be-1506x1068.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1.まずは「覚えよう」を声に出して読みます。
最重要ポイントを覚えやすい短い言葉でのせています。

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43401/180/43401-180-c9dac1d0531f8474a7669fb42ec4f96a-755x590.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




2.次に「理解しよう」を読みます。
「覚えよう」に関連する内容をもう少しくわしく説明しています。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43401/180/43401-180-e79e45df8712f0914f72beeb0670f1f0-755x589.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



付属の赤い「消えるフィルター」を使えば理解しておきたい大切なところが消えるので、何度も学習できます。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43401/180/43401-180-f85f75acb891b7ee0b7803f2ab6929ab-650x480.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



「理解しよう」で理解を深めてから、もう一度「覚えよう」を読むと、しっかり記憶に定着していきます。

●「ゴロ暗記」「プラスα」でもっと得点アップ
「ゴロ暗記」では、重要事項をユニークで覚えやすいゴロ合わせで紹介しています。
「プラスα」では、知っていればさらに得点アップができる内容をコラム形式でまとめています。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43401/180/43401-180-521cdc5d53d86cf8ceded5c8679eccb6-1084x467.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
●一問一答で実力チェック
数単元ごとに「一問一答」を設け、学習した重要事項を覚えているかどうかチェックできます。
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43401/180/43401-180-6f7d4e6dafba51e3b87b9ed7547ce7b9-1515x1072.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
●持ち運びに便利な手のひらサイズで、いつでもどこでも読むことができます。

※紙面のイメージは、配⾊など実際の商品と異なる場合がございます。


■書籍概要
『中学 100%丸暗記 5科』(中1/中2/中3) 
判型:A6判 160〜208ページ
発売予定日:2025年3月21日
定価:中1 990円(税込)、中2 1,045円(税込)、中3 1,100円(税込)

■書籍の詳細はこちら
中1:https://www.zoshindo.co.jp/junior/398/9784424398059.html
中2:https://www.zoshindo.co.jp/junior/398/9784424398066.html
中3:https://www.zoshindo.co.jp/junior/398/9784424398073.html


■保護者向け教育情報サイト「manavi」
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43401/180/43401-180-5266250c113925b81bb01662f7509ce6-650x315.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



これからを生きる子どもたちに、学び・体験のなかで「!」という感動に出会ってほしい。そして、人生を輝かせてほしい。「manavi」はそんな子どもたちの学びをナビゲートしたいと願う保護者のための教育情報サイトです。
国語・英語・算数の教科ごとに重要な学習テーマを解説するトピックスなどもご紹介していますので、ぜひご覧ください。
https://www.manavi.zoshindo.co.jp

■会社概要
株式会社増進堂・受験研究社
1890年創業の教育系出版社。日本初のドリル型教材や、「知りたいことが何でもわかる」をコンセプトに厚物参考書という新ジャンルを確立し、2700万部・創刊70年のロングセラー『自由自在』シリーズなど、創業以来130年にわたり常に時代に先駆けた教材を開発。“学ぶすべての人に、最良の学びを届ける”をミッションとし、現在は出版にとどまらず、デジタル事業・海外事業・発達に特性のある子どもや外国人の子ども向けの多様な学び事業など、様々な角度から教育事業を推進。AI・VRなどの最新技術の実証研究や、新分野のコンテンツ開発などを行うNEXT LEARNING Labsも運営。

所在地:大阪市西区新町3丁目3番6号
代表者:代表取締役 岡本泰治
http://www.zoshindo.co.jp/
参考書『中学 自由自在』70周年記念サイト:
https://www.zoshindo.co.jp/special/jiyujizai-70th-junior.html

■本件に関する取材およびお問合せ先
株式会社増進堂・受験研究社
担当:総務部 広報・マーケティング課 山本
E-mail:info@zoshindo.co.jp

PR TIMES

「テスト」をもっと詳しく

「テスト」のニュース

「テスト」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ