洗浄実績2500本の保証付リビルトマフラーを環境展へ展示|関東最大級の中古トラック販売の栗山自動車
2025年3月19日(水)18時17分 PR TIMES
東京、千葉、神奈川に拠点を構える栗山自動車工業株式会社(代表取締役社長:栗山智宏 以下、栗山自動車工業)は、トラックの中古車販売、買取、レンタル、パーツ販売を行い、環境にやさしい車両の提供やリサイクルの促進で持続可能な社会を目指しております。
今回、高品質・低価格かつ、環境に配慮した栗山リビルトマフラーをご紹介するため、2025NEW環境展/2025地球温暖化防止展へ展示します。
栗山リビルトマフラーの強み
従来、マフラーフィルターの詰まりが発生するとマフラーを丸ごと交換しており、高額な交換費用がかかっておりました。
しかし、栗山自動車工業では詰まったマフラーを丸ごと交換するのではなく、特許取得の洗浄技術を用いてフィルターを洗浄する『栗山リビルトマフラー』として再生し、販売しています。これにより新品交換に比べて大幅にコストを抑えることができます。
※リビルトマフラーとは、ディーゼルエンジンの排気ガスに含まれる有害物質(ススや金属酸化物など)を集めて燃やすというフィルター部品をクリーニングして、再利用するマフラーのこと。
ススは燃焼させることが可能ですが、金属酸化物は不燃物のため、フィルターに付着し、詰まりを引き起こします。
○ 特許取得の洗浄システムにて洗浄
・数値測定 → 洗浄 → 再測定の工程により、確実な性能回復を実現(純正フィルターのまま)
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11322/2/11322-2-2f7dd62848967d9062794cb421d6ddd2-711x517.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]リビルトマフラー 洗浄前と洗浄後
○ 特別開発の洗浄液
・長年の船舶メンテナンス技術を基に開発された専用洗浄液を使用
・フィルターへの負担を軽減して徹底的に洗浄
○ 実測レポート付で性能を証明
・新品マフラーの回復率80%以上を実測データで証明
・安心のレポート付きで2500本以上の洗浄実績
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11322/2/11322-2-950638dd17ed3bda16e5c2442a0e0e27-659x811.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]DPF洗浄検査報告書
○ 3ヶ月保証で安心
・品質に自信を持っている証として3ヶ月間の保証付き
栗山リビルトマフラーの詳細を確認する :
https://www.kuriyama-truck.com/parts/list/muffler/?word=%E3%83%AA%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%88&utm_source=%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9&utm_medium=PR+TIMES&utm_campaign=utm_campaign%3Drebuild_muffler_kankyoten_2025栗山自動車工業の公式ホームページにて、栗山リビルトマフラーの詳細をご覧いただけます。
展示会概要
【展示会名】2025NEW環境展/2025地球温暖化防止展
【開催期間】2025年5月28日(水)〜5月30日(金)
【展示場所】東京ビッグサイト
【主催】日報ビジネス株式会社
環境展は、SDGs推進の一環として環境問題解決に貢献する技術・サービスを一堂に集めた展示会です。
資源有効利用や省エネ、新エネルギー、CO2削減技術など、企業の環境対策に不可欠な最新技術を紹介します。本展を通じて環境保全の意識を高め、環境関連産業の発展と持続可能な社会の実現を目指します。
会社情報
名称:栗山自動車工業株式会社
所在地:東京都江戸川区西瑞江5-3-10
代表者:代表取締役社長 栗山智宏
TEL03-3689-7711
FAX03-3689-7828
事業内容:
トラック中古車の販売
トラック中古・リビルトパーツの販売
損害保険代理業
トラック買取事業
事故車・不要車買取
レッカー業務
レンタル・リース事業
経営コンサルタント事業
経営理念:
お客様と地球を笑顔にするため