埼玉西武ライオンズの本拠地 ベルーナドームのステンレスカウンター ネーミングライツ契約を継続
2025年3月21日(金)15時16分 PR TIMES
魔法びんのグローバル企業として、人と社会に快適で環境にもやさしいライフスタイルを提案するサーモス株式会社(本社:東京都港区 社長:片岡 有二)は、株式会社西武ライオンズ(本社:埼玉県所沢市 社長:奥村 剛)が運営するプロ野球球団でパシフィック・リーグに所属している「埼玉西武ライオンズ」が本拠地としているベルーナドームの立見席「ステンレスカウンター」のネーミングライツ契約を継続します。本契約は3年契約となります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53758/243/53758-243-44aec15b1f8d5dc93f24371246d0a3a3-2307x1058.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
当社は、株式会社西武ライオンズと2021年よりベルーナドームの立見席「ステンレスカウンター」のネーミングライツ契約を締結しております。本契約の締結以降、本拠地である「ベルーナドーム」のステンレスカウンターを「THERMOS ステンレスカウンター」と名称を変更し、当社ロゴを掲出。他にも埼玉西武ライオンズ オリジナルデザインの当社製品がセットとなった観戦チケットの販売や、冠試合の開催など、球場内で当社製品を体験でき、かつ試合をお楽しみいただけるさまざまな取り組みを推進してまいりました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53758/243/53758-243-5275b827e4b97d80a910ff5aec551c27-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]THERMOS ステンレスカウンター
本契約を継続することにより、埼玉西武ライオンズを応援するとともに、当社製品を楽しく体験いただける場の創出や、施策を今後も実施してまいります。
■埼玉西武ライオンズ
埼玉西武ライオンズは、1979年より埼玉県所沢市を本拠地とするプロ野球球団です。2008年1月1日に「埼玉」の地名を付け、「埼玉西武ライオンズ」として、より一層、地域密着とファンから愛される球団を目指しています。前身の西鉄時代を含め、23回のパシフィック・リーグ優勝、13回の日本シリーズ優勝などを誇り、いずれもパ・リーグ最多です。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53758/243/53758-243-ceb6c1a9cc7db87d0df5f7f4c2a229f4-149x150.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【サーモスブランド】
1904年、ドイツで誕生。世界で初めてガラス製魔法びんを製品化し、1978年には日本の技術力をもって世界初の「高真空ステンレス製魔法びん」を生み出した、世界最大の魔法びんブランドです。魔法びんのパイオニアとして世界120ヵ国以上で愛される存在です。
https://www.thermos.jp/company/history/
【サーモス株式会社】
サーモス株式会社は、魔法びんのグローバル企業として、ステンレス製魔法びん構造のケータイマグやタンブラー、スープジャーの他、フライパンなどの調理器具といった幅広いラインアップを展開。断熱技術をはじめとしたさまざまな技術と創造力で、人と社会に快適で環境にもやさしいライフスタイルを提案しています。
https://www.thermos.jp/
※サーモス株式会社は、日本酸素ホールディングスグループの一員です。