上高地線電車、環境に優しいCO2ゼロ運行へ

2025年3月21日(金)19時16分 PR TIMES

上高地線の全電車が使用する電力を、実質的に再生可能エネルギー由来の「ミライズGreenでんき」に切り替え、CO2排出量ゼロで運行します。

アルピコホールディングス株式会社の連結子会社であるアルピコ交通株式会社(本社:長野県松本市、代表取締役社長:小林 史成)は、アルピコグループのSDGs推進の一環として、上高地線の全電車が使用する電力を、実質的に再生可能エネルギー由来の「ミライズGreenでんき」に切り替え、CO2排出量ゼロで運行します。
これにより、鉄道事業からのCO2排出量年間約606t-CO2の削減が見込まれ、これは一般家庭466世帯分の年間CO2排出量に相当します。


1.導入日 2025年3月19日以降
2.対象車両 鉄道上高地線20100形全車(4編成8両)
3.その他 CO2フリー電力で運行することを広く周知するため、上高地線電車1編成の前後に「ヘッドマーク」を掲出して運行します。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128409/49/128409-49-67275290821824fb8e4e8ab1c075feda-1422x916.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128409/49/128409-49-5c0369c0c12f833506f10962d517b45c-1422x897.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

PR TIMES

「上高地」をもっと詳しく

「上高地」のニュース

「上高地」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ