「辺戸岬、異星人との交流拠点へ!」 ~UFOの駐車場、絶賛整備中~
2025年4月1日(火)1時16分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75634/3/75634-3-f283d337841d02f8234101c456df833b-2210x1470.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]宇宙との拠点になる辺戸岬
神の降り立つ場所、辺戸岬。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75634/3/75634-3-ccdee312d895d846fdcbb6598da1679c-1536x1024.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]辺戸岬に降り立つ阿摩美久(アマミク)
はるか昔、沖縄の創世神・阿摩美久(アマミク)が最初に降り立ったとされる神聖な場所、それが辺戸岬です。彼女はここ辺戸岳(安須森御嶽)に祈りを捧げ、そこから沖縄の島々を南へと創り出したと伝えられています。
辺戸岬は、古来より「始まりの地」として、人々から深い敬意をもって拝まれてきました。そう考えると、この場所が“地球外生命との新たな出会い”の舞台になるのも、ごく自然な流れなのかもしれません。地球と宇宙の縁(ふち)で、今、新たな神話が生まれようとしています。
世界自然遺産のふもとで、自然と共に生きる。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75634/3/75634-3-0ef51626ca06c4668096e36b4ec68731-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]山原を臨む辺戸岬の風景
2021年7月、やんばる(沖縄本島北部地域)は世界自然遺産に登録されました。豊かな生態系と、それを守りながら暮らしてきた人々の知恵。私たち指定管理業者は、この場所で観光と環境、文化のバランスを模索しながら、持続可能な地域づくりを続けてきました。
観光案内所としての役割を超え、地域と訪れる人々をつなぐ“対話の場”として、この岬を育ててきたのです。異星人がやってきても、まずはやんばるの森をご案内するつもりです。
そして宇宙へ。辺戸岬、次なる出会いの港へ。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75634/3/75634-3-628974a48b9ea550d7dcc4c4f8189c98-1536x1024.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]宇宙平和の拠点としての辺戸岬
これまで辺戸岬は「最果ての地」として、アクセスが困難な観光地とされてきました。けれど、私たちはそこに可能性を見ています。この“地の果て”こそが、“宇宙の入り口”になると信じているのです。
やがてこの地には、空港でも港でもない、UFOの“パーキングエリア”ができるかもしれません。宇宙の旅人たちがふらりと立ち寄り、絶景を眺め、人類と文化を交わす。そんな未来を夢見ながら、私たちは今日も、やんばるの自然と文化を守り、笑顔でお客様をお迎えします。
辺戸岬から、宇宙へ。
世界平和から、宇宙平和へ。
さぁ、あなたもこの星の未来を、見に来ませんか?
会社名:ハブクリエイト合同会社(英表:Hub-Create.LLC)
URL:https://www.hubcreate.biz/
所在地:〒905-1423 沖縄県国頭郡国頭村宇嘉47−1
創業:2023年12月8日
「April Dream」は、4月1日に企業がやがて叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。私たちはこの夢の実現を本気で目指しています。