株式会社CMCエクスメディカは、伝わるメディカルを実現し、健康な未来づくりに貢献します!
2025年4月2日(水)18時40分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97583/15/97583-15-7d02dca27f934bf5da8cd52a2db8873a-1300x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]このプレスリリースは、April Dreamプロジェクトに共感し、4月1日を夢があふれる日にしようとする事業者が、やがて叶えるために発信した夢です。
伝わるメディカルを実現し、健康な未来づくりに貢献
株式会社CMCエクスメディカが掲げているPURPOSE(わたしたちの存在意義)は、
「医療・医薬品の世界において、医療関係者・その先の患者さん・社会にとってのより良い未来を創るために、伝わるメディカル(医療に関わる医療関係者、患者さんの意識、気持ちを踏まえた情報メッセージの開発、提供)を実践し続ける 」です。
情報を必要とする人へ「必要なときに、必要な情報を、最適な形で提供」する仕組みづくりを日頃から行っております。
医療・医薬に特化したローンチプランやプロモーション施策、コンテンツの開発、DXサービス開発、CSR活動(妊活〜子育ての方向けのWEBサイト)を通じ、健康上の課題を抱えている多く人に必要な医療情報を届け、健康な人であふれる未来を目指します。
株式会社CMCエクスメディカについて
株式会社CMCエクスメディカは、主に製薬企業、医療機器メーカー様のマーケティング活動や広告宣伝、コンテンツ制作を支援する企業として、1982年1月に創業し、今年で創立43年目を迎えました。
2017年10月に株式会社シイエム・シイ CMC GROUPに入り、2022年10月に株式会社CMCエクスメディカに社名を変更。
グループの医療・医薬品事業領域の一翼を担う企業として、医療関係者に対する情報提供施策や、生活者に対する健康意識向上・疾患啓発・受診勧奨施策などを支援するサービスを行っています。
新薬ローンチプラン支援ビジネス(新薬の市場導入・販促支援)をはじめ、新たなDXサービス開発にも積極的に取り組んでおります。
基本業務
企画・メディカルライティングを含むコンテンツ・情報提供サービス・VR・AR・メタバース・ゲーミフィケーション・動画などのデジタルコンテンツの制作・運用、さらに業務変革を目的としたDX推進まで、幅広いソリューションや課題の探索・達成を提供しています。
■学術支援/メディカルライティング
医療関係者向けコンテンツや患者さん向けコンテンツ、医学論文を要約したスライドの企画・制作など、お客さまのニーズに合わせた学術的なサポートをワンストップで実行します。
■コンテンツ制作
スライド・印刷物・動画や、VR・AR、Veeva、iPad用(モバイル)コンテンツなど、
各種コンテンツの企画から制作までをトータルでサポートします。
■マーケティング/プランニング
製品ローンチ戦略立案やマーケティングリサーチ企画、カスタマージャーニー構築など、
お客さまのKGI・KPIを実現するソリューションを企画立案し、実行します。
■イベント支援
製品戦略を実現するための講演会やセミナー、学会展示ブースなどを、
リアル/オンラインなどの手法を問わず企画・実行します。
■教育/研修
製品・疾患・スキル研修などの企画・運営、教材の制作や、
女性の健康経営セミナーなどの当社オリジナルセミナーを提供します。
■DX推進
デジタル技術の活用により、業務改革や顧客エンゲージメントの向上を実現。
データの解析、構造化、利活用を推進し、より効果的な情報提供を、効率的に行える仕組みを構築いたします。
医療関係者や患者さんのニーズ・インサイトに合致した体験やサービスを提供することで、お客さまの市場における地位を高めます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97583/15/97583-15-4a56689e1b10c42f5b707339671662fc-1300x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
新たなDXサービス開発にも積極的に取り組んでいます。
医療・医薬品業界のDX支援に取り組み、新たな価値の創造をサポートいたします。
例えば、医薬品関連文書はさまざまなものが用意・公開されていますが、文書間の相互連携がなされておらず利活用しづらいのが業界的な課題です。
そういった業界的な課題を解決すべく、医薬品情報を構造化し文書間を連携させることで、医療関係者が必要なときに必要な情報を最適な形で取得できるデジタルツールの開発などに取り組み、学会発表やコンソーシアムでの研究活動を通じて、一歩ずつ課題解決の方向へ進めております。
また、医療・医薬品の世界で培ったノウハウを活かし、コンテンツ作成や管理、イベント運営、情報提供に関わる業務の自動化・効率化にも取り組んでおります。
ICTの力を使い、サステナブルな社会になっていくことに貢献していきます。
これらの業務を実施し、CSR:社会貢献事業の一環(得た利益の一部分を社会に還元する活動)として、WEBサイト「はぐふる」を運営しています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97583/15/97583-15-7fb918ce9baf4eb2dc752cec4ef12f40-567x262.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]WEBサイト《https://www.hug-full.com/》
WEBサイトはこちらから :
https://www.hug-full.com/
はぐふるは「妊娠したい方/妊娠中・出産予定の方/未就学児の保護者」を対象としたヘルスケア・医療の情報提供サイトです。
子どもの健やかな成育・安心安全な子育てへの実現、病気の早期発見・早期治療を目指し、記事や情報の公開、SNSを使った啓発活動、セミナー活動を行っています。
CMC GROUPのCSR活動(非営利)として、スポンサーを受けず中立・公平な立場で病気に関する正しい情報を、誰にでもわかりやすく伝え、収益を求めず社会・地域に貢献していく活動として取り組んでいます。
特徴
・広告などの不必要な情報が表示されないため閲覧しやすい
・すべてのコンテンツが無料で閲覧可能
・20名以上の専門家による監修記事を300件以上公開
・SNSを使った疾患啓発活動
・命育(家庭でできる性教育サイト)と共同で「乳幼児の健康オンラインセミナー」を定期的に開催。子どもの発達・病気をテーマに悩みや不安の解消をサポート
・会員サイト(無料)では過去セミナーのアーカイブ、専門家によるQ&A回答、妊活〜妊娠中に夫婦の意見交換をすることを目的とした「夫婦のコミュニケーションシート」を配布。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97583/15/97583-15-043454bcd92a0696e708f96cd96144bc-1300x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Webサイト「はぐふる」を運営することで、健康上の課題を抱えている多く人に医療情報を届け安心安全な子育てへの実現を目指しています。
会社概要
会社名:株式会社CMCエクスメディカ
所在地:〒105-0004
東京都港区新橋6丁目17番17号 御成門センタービル2階
イベントやセミナー等に関するお問い合せ《hug-full*cmc-xmedica.co.jp》*を@に変換
April Dreamは、4月1日に企業がやがて叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。
私たちはこの夢の実現を本気で目指しています。