【Soundcore】日常使いに最適、高機能かつカラーも豊富!完全ワイヤレスイヤホン「Soundcore P40i」を販売開始
2024年4月9日(火)14時16分 PR TIMES
日常使いに最適な完全ワイヤレスイヤホン「Soundcore P40i」を2024年4月9日(火)より販売開始。持ち物に馴染むカラーバリエーションが豊富で手に取りやすい価格ながらも、ウルトラノイズキャンセリング2.0の搭載や、最大60時間の長時間再生も可能と機能性の高さが特徴の製品です。
米国・日本・欧州を中心にデジタル関連製品でトップクラスの販売実績を誇るAnkerグループの日本法人、アンカー・ジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 CEO:猿渡歩)は、オーディオブランド「Soundcore」において、完全ワイヤレスイヤホン「Soundcore P40i」を2024年4月9日(火)よりAnker Japan 公式サイト(製品ページ:https://www.ankerjapan.com/products/a3955)、直営店Anker Store、総合オンラインストアAmazon.co.jp(製品ページ:https://www.amazon.co.jp/dp/B0CP4RHK7X)、楽天市場(製品ページ:https://item.rakuten.co.jp/anker/a3955/)および一部家電量販店等にて販売開始します。
本製品は全世界で 120万台以上の販売を記録した「Soundcore Life P3」の次世代モデルで、手に届きやすい価格はそのままに、機能性をさらに向上させ、ノイズキャンセリング性能と再生時間が進化。Anker 独自技術の「ウルトラノイズキャンセリング 2.0」を搭載しており、外部環境に合わせてアクティブノイズキャンセリングの強度が自動で調整されるため、通勤の電車の中やデスクでの仕事時等、様々な場面で最適なノイズキャンセリング強度で使用できます。また、再生可能時間はSoundcoreのノイズキャンセリング機能付き完全ワイヤレスイヤホンで最も長く(※)、イヤホン単体で12時間、充電ケース込みで最大60時間と、バッテリー切れを心配せずに音楽をお楽しみいただけます。
また、ミニマルデザインとカラーリングも魅力。丸みがあり、手のひらに収まるコンパクトな充電ケースで、カラーは持ち物と馴染みやすいオフホワイトや差し色となるパープルの他に、定番のブラックやネイビーの計4色を展開します。本製品はSoundcoreで初めてスマートフォンのスタンドとしてお使いいただける充電ケースを採用し、充電ケースのつまみを引き出すとスマートフォンを立てかけることが可能なため、快適に動画を視聴できます。他にも、スマホとPC等の2台に同時に接続できるマルチポイント接続への対応や、通話相手にクリアな音声を届けるAIノイズリダクション機能等、通勤通学からオンライン会議、勉強時といった日常使いに便利な機能も満載で、イヤホンをデザインで選びたい方にも、機能性を求めたい方にもおすすめです。
[画像1: https://prtimes.jp/i/16775/491/resize/d16775-491-5c7dfe0c684254372a63-0.jpg ]
※ 2024年4月2日時点
Soundcore P40i | ノイズキャンセリング機能付き完全ワイヤレスイヤホン
[画像2: https://prtimes.jp/i/16775/491/resize/d16775-491-32129ea188843de040f0-2.jpg ]
製品の特徴
- 日常使いに最適:価格と機能のバランスの良さが人気の「Soundcore Life P3」の次世代モデル。手のひらに収まるコンパクトで丸みのある形の充電ケースや豊富なカラーバリエーションが特徴です。
- ウルトラノイズキャンセリング2.0搭載:Anker独自技術のウルトラノイズキャンセリング 2.0により、電車の中やカフェ、屋外等の周囲の騒音レベルに応じてノイズキャンセリングの強さを自動で調節するため、環境に左右されず没入感を極限まで高めます。
- 最大60時間の長時間再生:イヤホン本体が満充電の状態で最大12時間、充電ケースを合わせると最大60時間の連続再生が可能で、1日5時間使用しても1週間以上充電せずにご使用いただけます。また10分間の充電で約5時間分の音楽再生ができる他、ケースを置くだけで充電できるワイヤレス充電にも対応しています。
- 大迫力のサウンド:Anker独自のBassUpテクノロジーと大型の11mmドライバーにより、深みのある低音と迫力のサウンドを実現しました。
- 豊富な便利機能:付属の充電ケースにスマートフォンを立てかけてハンズフリーで動画の視聴や通話ができるケースデザインを採用。2台の機器に同時接続できるマルチポイント接続に対応する他、通話時にノイズを除去して音声を届けるAIノイズリダクション機能の搭載等、日常使いに最適な機能が満載です。Androidデバイスとの接続に便利なGoogle Fast Pairにも対応しました。
製品の仕様
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/16775/table/491_1_f89828add05e1d01b84ca6e56d3b7472.jpg ]
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/16775/table/491_2_960eafb690f728050bba58012a70baf8.jpg ]
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/16775/table/491_3_32ccccba3f2f9ffe53e4d3badd6072aa.jpg ]
販売価格
税込 7,990円
企業情報 | Ankerグループおよびアンカー・ジャパンについて
Ankerグループは「Empowering Smarter Lives」をミッションに、世界No.1モバイル充電ブランド(※)オーディオブランド「Soundcore」、スマートホームブランド「Eufy」、プロジェクターブランド「Nebula」、掃除機ブランド「MACH(マッハ)」等を米国・日本・欧州を中心とした世界100ヶ国以上で展開するハードウェアメーカーです。2011年の創業時より、お客様の声に基づいてスピーディーに製品の開発・改善を行うものづくりを実践し、安心のサービスと高機能・高品質のプロダクトを提案し続けています。
アンカー・ジャパン株式会社(概要)
本社: 〒101-0063東京都千代田区神田淡路町2-101 ワテラスタワー9階
代表者: 代表取締役CEO 猿渡歩
設立: 2013年1月
資本金: 1億6,000万円
TEL: 03-4455-7823(アンカー・ジャパン カスタマーサポート)
事業内容: デジタル製品の開発・製造・販売(Ankerグループの日本法人)
公式サイト: https://www.ankerjapan.com
知的財産権について
- Anker、Soundcore、Eufy、Nebula、MACHおよびウルトラノイズキャンセリングは、アンカー・ジャパン株式会社またはその関連会社の商標または登録商標です。
- Google、Android は Google LLC の商標です。
- その他会社名、各製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。
※出典:ユーロモニターインターナショナル
2022年の小売販売額ベース、2023年10月に実施された調査に基づく。
モバイル充電ブランドは、小売売上の75%以上を携帯電話充電器製品が占めるブランドと定義する。携帯電話充電器製品には充電器、ワイヤレス充電器、モバイルバッテリー、充電ケーブルが含まれ、これらの製品は、他の家電機器にも使用可能なものとする。
米国・日本・欧州を中心にデジタル関連製品でトップクラスの販売実績を誇るAnkerグループの日本法人、アンカー・ジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 CEO:猿渡歩)は、オーディオブランド「Soundcore」において、完全ワイヤレスイヤホン「Soundcore P40i」を2024年4月9日(火)よりAnker Japan 公式サイト(製品ページ:https://www.ankerjapan.com/products/a3955)、直営店Anker Store、総合オンラインストアAmazon.co.jp(製品ページ:https://www.amazon.co.jp/dp/B0CP4RHK7X)、楽天市場(製品ページ:https://item.rakuten.co.jp/anker/a3955/)および一部家電量販店等にて販売開始します。
本製品は全世界で 120万台以上の販売を記録した「Soundcore Life P3」の次世代モデルで、手に届きやすい価格はそのままに、機能性をさらに向上させ、ノイズキャンセリング性能と再生時間が進化。Anker 独自技術の「ウルトラノイズキャンセリング 2.0」を搭載しており、外部環境に合わせてアクティブノイズキャンセリングの強度が自動で調整されるため、通勤の電車の中やデスクでの仕事時等、様々な場面で最適なノイズキャンセリング強度で使用できます。また、再生可能時間はSoundcoreのノイズキャンセリング機能付き完全ワイヤレスイヤホンで最も長く(※)、イヤホン単体で12時間、充電ケース込みで最大60時間と、バッテリー切れを心配せずに音楽をお楽しみいただけます。
また、ミニマルデザインとカラーリングも魅力。丸みがあり、手のひらに収まるコンパクトな充電ケースで、カラーは持ち物と馴染みやすいオフホワイトや差し色となるパープルの他に、定番のブラックやネイビーの計4色を展開します。本製品はSoundcoreで初めてスマートフォンのスタンドとしてお使いいただける充電ケースを採用し、充電ケースのつまみを引き出すとスマートフォンを立てかけることが可能なため、快適に動画を視聴できます。他にも、スマホとPC等の2台に同時に接続できるマルチポイント接続への対応や、通話相手にクリアな音声を届けるAIノイズリダクション機能等、通勤通学からオンライン会議、勉強時といった日常使いに便利な機能も満載で、イヤホンをデザインで選びたい方にも、機能性を求めたい方にもおすすめです。
[画像1: https://prtimes.jp/i/16775/491/resize/d16775-491-5c7dfe0c684254372a63-0.jpg ]
※ 2024年4月2日時点
Soundcore P40i | ノイズキャンセリング機能付き完全ワイヤレスイヤホン
[画像2: https://prtimes.jp/i/16775/491/resize/d16775-491-32129ea188843de040f0-2.jpg ]
製品の特徴
- 日常使いに最適:価格と機能のバランスの良さが人気の「Soundcore Life P3」の次世代モデル。手のひらに収まるコンパクトで丸みのある形の充電ケースや豊富なカラーバリエーションが特徴です。
- ウルトラノイズキャンセリング2.0搭載:Anker独自技術のウルトラノイズキャンセリング 2.0により、電車の中やカフェ、屋外等の周囲の騒音レベルに応じてノイズキャンセリングの強さを自動で調節するため、環境に左右されず没入感を極限まで高めます。
- 最大60時間の長時間再生:イヤホン本体が満充電の状態で最大12時間、充電ケースを合わせると最大60時間の連続再生が可能で、1日5時間使用しても1週間以上充電せずにご使用いただけます。また10分間の充電で約5時間分の音楽再生ができる他、ケースを置くだけで充電できるワイヤレス充電にも対応しています。
- 大迫力のサウンド:Anker独自のBassUpテクノロジーと大型の11mmドライバーにより、深みのある低音と迫力のサウンドを実現しました。
- 豊富な便利機能:付属の充電ケースにスマートフォンを立てかけてハンズフリーで動画の視聴や通話ができるケースデザインを採用。2台の機器に同時接続できるマルチポイント接続に対応する他、通話時にノイズを除去して音声を届けるAIノイズリダクション機能の搭載等、日常使いに最適な機能が満載です。Androidデバイスとの接続に便利なGoogle Fast Pairにも対応しました。
製品の仕様
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/16775/table/491_1_f89828add05e1d01b84ca6e56d3b7472.jpg ]
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/16775/table/491_2_960eafb690f728050bba58012a70baf8.jpg ]
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/16775/table/491_3_32ccccba3f2f9ffe53e4d3badd6072aa.jpg ]
販売価格
税込 7,990円
企業情報 | Ankerグループおよびアンカー・ジャパンについて
Ankerグループは「Empowering Smarter Lives」をミッションに、世界No.1モバイル充電ブランド(※)オーディオブランド「Soundcore」、スマートホームブランド「Eufy」、プロジェクターブランド「Nebula」、掃除機ブランド「MACH(マッハ)」等を米国・日本・欧州を中心とした世界100ヶ国以上で展開するハードウェアメーカーです。2011年の創業時より、お客様の声に基づいてスピーディーに製品の開発・改善を行うものづくりを実践し、安心のサービスと高機能・高品質のプロダクトを提案し続けています。
アンカー・ジャパン株式会社(概要)
本社: 〒101-0063東京都千代田区神田淡路町2-101 ワテラスタワー9階
代表者: 代表取締役CEO 猿渡歩
設立: 2013年1月
資本金: 1億6,000万円
TEL: 03-4455-7823(アンカー・ジャパン カスタマーサポート)
事業内容: デジタル製品の開発・製造・販売(Ankerグループの日本法人)
公式サイト: https://www.ankerjapan.com
知的財産権について
- Anker、Soundcore、Eufy、Nebula、MACHおよびウルトラノイズキャンセリングは、アンカー・ジャパン株式会社またはその関連会社の商標または登録商標です。
- Google、Android は Google LLC の商標です。
- その他会社名、各製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。
※出典:ユーロモニターインターナショナル
2022年の小売販売額ベース、2023年10月に実施された調査に基づく。
モバイル充電ブランドは、小売売上の75%以上を携帯電話充電器製品が占めるブランドと定義する。携帯電話充電器製品には充電器、ワイヤレス充電器、モバイルバッテリー、充電ケーブルが含まれ、これらの製品は、他の家電機器にも使用可能なものとする。