【フェンシング】2025ジュニア世界選手権(中国/無錫)女子フルーレ団体で日本チームが銅メダル獲得!

2025年4月13日(日)14時46分 PR TIMES

昨年のジュニア世界選手権 団体メダル獲得に続き、2年連続となるメダル獲得!

現地時間2025年4月12日(土)、中国(無錫)で開催された、フェンシングジュニア世界選手権にて、女子フルーレ日本チーム(高見澤有華梨/NEXUS FENCING CLUB、飯村彩乃/慶應義塾大学、長瀬凜乃/日本女子体育大学、沼田美咲/早稲田大学)が銅メダルを獲得しました!
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39246/220/39246-220-cfbac36bce1828668c0b79ff1e547a6a-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]銅メダル獲得直後:左から 高見澤有華梨/たかみざわ ゆかり、沼田美咲/ぬまた みさき 、飯村彩乃/いいむら あやの、長瀬凜乃/ながせ りの)
今大会を世界ランク5位で迎えた日本チームは準々決勝でフランスに40対36、準決勝イタリアに32対45で惜敗するも、3位決定戦では世界ランク14位のカナダに35対34で競り勝ち、見事銅メダルを獲得しました!
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39246/220/39246-220-dc4aed5bea82dd3ad42e97da1903c6d0-3775x2517.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]3位決定戦:日本チーム vsカナダチーム
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39246/220/39246-220-ce464483979e0493045f06c767919aa1-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]円陣で気持ちを1つに!
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39246/220/39246-220-e8a2676703f034a72d10067952c43819-3900x3251.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ベンチワークでチーム力を高めて1本!
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39246/220/39246-220-306d60586fea97e5963b70f394fd4723-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]3位確定後、喜びを分かち合う選手達
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39246/220/39246-220-92f547829214b1f48c4c548b8b90bacf-3900x3121.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]表彰式後:左から フランクコーチ、高見澤、沼田、飯村、長瀬、和田コーチ
【選手コメント】
高見 澤有華梨(たかみざわ ゆかり/NEXUS FENCING CLUB)
今回初めて世界ジュニアの団体戦に出場し、銅メダルを獲得することができました。チームメイトと力を合わせて戦い抜いたこの経験は、私にとってかけがえのないものとなりました。支え合い、高め合える仲間とともにこの舞台に立てたことを心から誇りに思います。この貴重な経験を糧に、次のシーズンに向けてさらに成長してまいります。応援ありがとうございました!

飯村 彩乃(いいむら あやの/慶應義塾大学)
チームメイトやカデの後輩たち、トレーナーさんやコーチの方々、熱い声援を送ってくださった皆様のおかげで、メダルと共にいい形でジュニアを終えることが出来ました。次はシニアで活躍していけるよう頑張りますので、引き続き応援よろしくお願いいたします!

長瀬 凜乃(ながせ りの/日本女子大学)
心が折れそうになる試合が多くありましたが、たくさんの方々のサポートのおかげで勝ち切ることができました!シニアカテゴリーでも同等の成績が残せるよう頑張っていきますので、これからもよろしくお願い致します。

沼田 美咲(ぬまた みさき/早稲田大学)
長年の目標であった、世界ジュニアでのメダル獲得を達成できてとても嬉しいです!終始気を抜けない戦いが続きましたが、4人で楽しみながら私たちらしいフェンシングができたと思います。ジュニアは今回がラストになりますが、今後もさらに上を目指し頑張りたいと思います。今後も応援よろしくお願いいたします!

【コーチコメント】
フランク ボアダン/(公社)日本フェンシング協会
女子フルーレの銅メダル獲得に非常に満足しています。選手達は終日、非常に良いフェンシングと高いモチベーションでした。準決勝でイタリアとの接戦を演じた後、集中力とモチベーションを維持し、カナダを相手に銅メダルを獲得しました。私と和田は、彼女達が成し遂げたことを誇りに思っています。

和田 武真(わだ たけまさ)/NEXUS FENCING CLUB
将来の日本のフェンシング界を牽引していくであろう若手選手たちの普段からの取り組みの成果が銅メダルをもたらせてくれました。接戦を制した勝負強さからも日頃の努力が垣間見えました。この栄光がこれからも続くように、いろんな面で良き手本として活躍し続けてもらえればと思います。

【2025ジュニアカデ世界選手権(中国/無錫) 大会リザルト】
https://www.fencingtimelive.com/tournaments/eventSchedule/B57E46930CBA42EA9E50025638D90B0B#today(https://www.fencingtimelive.com/tournaments/eventSchedule/B57E46930CBA42EA9E50025638D90B0B#today)

PR TIMES

「獲得」をもっと詳しく

「獲得」のニュース

「獲得」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ