生成AI対応のチャットサポートシステム「ChatPlus(チャットプラス)」、ITreview Grid Award 2025 Springの4部門で23期連続Leaderに選出

2025年4月16日(水)13時17分 PR TIMES

「Webチャットツール」、「Web接客ツール」、「チャットボットツール」、「ヘルプデスクツール」で23期連続のLeaderを受賞

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19803/84/19803-84-c1a2504bc844b316caa6986fbd698c64-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
 IT製品のレビュープラットフォーム「ITreview」において、「ChatPlus(チャットプラス)」は ITreview Grid Award 2025 Spring にて、4部門で23期連続のLeaderに選出されました。

 少子高齢化による労働力不足が深刻化する中、ChatPlusは2016年のサービス提供開始以来、カスタマーサポートや社内ヘルプデスクなどの問い合わせ対応を自動化し、企業の業務効率化と生産性向上を支援してまいりました。

 現在では、生成AIとの連携を強化し、より自然で柔軟な対話が可能なAIチャットボットへと進化。人手不足の課題解決と、企業の持続的な成長の両立を力強くサポートしています。

 このたび、多くのSaaS製品の中から4部門でLeaderに選ばれたことは、日頃よりご愛顧いただいているお客様のご支持の賜物です。AI・チャットボット・チャットシステムのパイオニアとして、私たちはこれからも最先端のAI技術を活用し、お客様とともに新たな可能性を切り拓いてまいります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19803/84/19803-84-baa33af9abfb97ca54dbe206dd019481-2744x1434.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19803/84/19803-84-09ce0ab663e6d691145f10496ade83b5-3900x1412.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「ChatPlus(チャットプラス)」について

「ChatPlus(チャットプラス)」は、Webサイトや社内ポータルサイト、アプリケーションに簡単に埋め込むことができる、AIチャットボット・チャットサポートツールです。
チャットボットによる自動応答、AIによる応答、有人とチャットボットによるハイブリットなど、様々な運用にあわせカスタマイズができ、外部のレビューサービスからも日本を代表するクラウドサービスとして高い評価を得ています。

「ChatPlus(チャットプラス)」の受賞カテゴリ-

Webチャットツール:https://www.itreview.jp/categories/web-chat
チャットボットツール:https://www.itreview.jp/categories/bot-development
ヘルプデスクツール:https://www.itreview.jp/categories/bot-development
Web接客ツール:https://www.itreview.jp/categories/web-customer-service

チャットプラス株式会社について

本社所在地: 東京都千代田区丸の内2丁目7−2 JPタワー14階
代表者: 大江 繭子
事業内容: チャットサポートツール「ChatPlus」の開発及び提供
企業サイト: https://chatplus.jp

PR TIMES

「システム」をもっと詳しく

「システム」のニュース

「システム」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ